Appleが本日、パワフルなM3チップを搭載した新型iPad Airを発表しました。11インチと13インチの2サイズ展開で、クリエイティブワークからビジネス利用まで幅広く対応する多機能タブレットです。

進化したパフォーマンスとデザイン

新型iPad Airの最大の特徴は、最新のM3チップを搭載した点です。前世代のM1チップ搭載モデルと比較してCPU性能は約1.5倍、グラフィック性能は約2倍に向上しています。この性能向上により、写真・動画編集などのクリエイティブ作業から複雑な計算処理まで、あらゆる作業がよりスムーズに行えるようになりました。


本体は従来のスリムで洗練されたデザインを継承しながらも、より環境に配慮した設計になっています。筐体には再生アルミニウムを100%使用し、パッケージ全体の80%以上が繊維素材で構成されるなど、Appleの環境への取り組みが反映されています。
M3 iPad Air_02.
ディスプレイは両モデルともLiquid Retinaディスプレイを採用し、P3広色域対応で10億色以上の表示が可能。最大輝度は600ニトに向上し、True Toneテクノロジーと反射防止コーティングにより、様々な環境下での視認性も確保されています。さらに最大120Hzのリフレッシュレートにより、スクロールやApple Pencilでの描画がよりスムーズになりました。

使い勝手を高める新型Magic Keyboard

今回のiPad Air発表と同時に、新しいMagic Keyboardも登場しました。キーのトラベル距離が改善され、タイピングの快適性が向上。さらに、従来モデルより広いトラックパッドを搭載し、ジェスチャー操作がより直感的に行えるようになっています。

新たに機能キーも追加され、明るさ調整やメディアコントロール、Spotlight検索などをワンタッチで操作可能に。また、iPad接続部分も改良され、より安定した接続と複数の角度調整ができるようになりました。閉じた状態での厚みも薄くなり、携帯性が向上しています。

多様な接続オプションと拡張性

接続オプションも充実しています。USB-CポートはThunderbolt 4に対応し、データ転送速度が最大40Gbpsまで向上。外部ストレージからの大容量データ転送や4K外部ディスプレイへの出力がスムーズに行えます。

ワイヤレス接続ではWi-Fi 6Eとbluetooth 5.3に対応し、より高速で安定した通信が可能になりました。また、最新のApple Pencil Proにも対応し、筆圧検知の精度向上や新しいジェスチャー操作など、より直感的な操作性を実現しています。

幅広い活用シーン

新型iPad Airは多様な用途で活躍します。ビジネスシーンでは、Magic Keyboardとの組み合わせにより、出張先でのノートパソコン代わりとして十分な性能を発揮。Microsoft OfficeやGoogle Workspace、Appleの純正アプリを使った文書作成や表計算もスムーズに行えます。

クリエイティブ業界では、Adobe Creative CloudやAffinity Suiteなどのプロフェッショナル向けアプリが最適化され、デスクトップ環境に迫る操作性を実現。イラストレーターやデザイナー、写真家にとって理想的なモバイルワークステーションとなります。

教育現場でも、デジタル教材の閲覧や課題提出、オンライン授業の受講に最適。Apple Pencilを使った手書きノートや、ARキットを活用した拡張現実教材の利用など、多彩な学習方法をサポートします。

エンターテイメント面では、高品質なディスプレイと進化したスピーカーシステムにより、映画や音楽、ゲームなどのコンテンツを存分に楽しめます。

価格と発売情報

新型iPad Airの価格は、11インチモデルが98,800円から、13インチモデルが128,,800円からとなっています。ストレージ容量は128GB、256GB、512GB、1TBから選択可能です。Wi-Fiモデルに加え、セルラーモデルも用意されています。

新型Magic Keyboardの価格は、11インチモデル用が46,800円、13インチモデル用が49,800円からとなっています。Apple Pencil Proは21,800円です。

発売日は2025年3月12日で、すでに公式サイトや一部の正規販売店で予約が開始されています。人気モデルは早期に品薄になる可能性があるため、購入を検討している方は早めの予約がおすすめです。

iPad Air 仕様

基本情報
モデル
  • iPad Air(第6世代)Wi-Fiモデル
  • iPad Air(第6世代)Wi-Fi + Cellularモデル
カラー
  • ブルー
  • パープル
  • スターライト
  • スペースグレイ
  • ピンク
容量
  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB
  • 1TB
サイズと重量

11インチモデル:

  • 高さ: 247.6 mm
  • 幅: 178.5 mm
  • 厚さ: 6.1 mm
  • 重量: 462 g(Wi-Fiモデル)
  • 重量: 462 g(Wi-Fi + Cellularモデル)

13インチモデル:

  • 高さ: 280.6 mm
  • 幅: 214.9 mm
  • 厚さ: 6.1 mm
  • 重量: 617 g(Wi-Fiモデル)
  • 重量: 617 g(Wi-Fi + Cellularモデル)
ディスプレイ
11インチモデル
  • 11インチ(対角)Liquid Retina ディスプレイ
  • LED バックライトマルチタッチディスプレイ(IPS テクノロジー搭載)
  • 2360 x 1640ピクセル解像度(264ppi)
  • 広色域ディスプレイ(P3)
  • True Toneディスプレイ
  • 反射防止コーティング
  • フルラミネーションディスプレイ
  • 色温度調整のための Night Shift
  • SDR輝度: 500ニト(標準値)
13インチモデル
  • 12.9インチ(対角)Liquid Retina ディスプレイ
  • LED バックライトマルチタッチディスプレイ(IPS テクノロジー搭載)
  • 2732 x 2048ピクセル解像度(264ppi)
  • 広色域ディスプレイ(P3)
  • True Toneディスプレイ
  • 反射防止コーティング
  • フルラミネーションディスプレイ
  • 色温度調整のための Night Shift
  • SDR輝度: 500ニト(標準値)
チップ
プロセッサ
  • Apple M3チップ
  • 8コアCPU(4パフォーマンスコアと4効率コア)
  • 10コアGPU
  • 16コアNeural Engine
カメラ
背面カメラ
  • 12MPの広角カメラ
  • ƒ/1.8絞り
  • 5倍デジタルズーム
  • Smart HDR 4
  • 4K動画撮影(24 fps、25 fps、30 fps、60 fps)
  • 1080p HD動画撮影(25 fps、30 fps、60 fps)
  • スローモーション動画(1080p、120 fps または 240 fps)
  • タイムラプス動画(ナイトモード対応)
前面カメラ
  • ランドスケープ12MP超広角フロントカメラ
  • ƒ/2.4絞り
  • 2倍ズームアウト
  • Center Stage対応
  • Smart HDR 4
  • 1080p HD動画撮影(25 fps、30 fps、60 fps)
  • Retina Flash
オーディオ
スピーカー
  • 横向きステレオスピーカー
マイク
  • デュアルマイク(通話および音声収録用)
接続性
Wi-Fi
  • Wi-Fi 6E(802.11ax)
  • 2.4GHz、5GHz、6GHzに対応
Bluetooth
  • Bluetooth 5.3テクノロジー
モバイル通信

Wi-Fi + Cellularモデル

  • 5G NR(Sub‑6 GHz)
  • ギガビット級LTE
  • Wi-Fi通話
  • eSIM
コネクタ
  • USB-C コネクタ(USB 3.1 Gen 2/Thunderbolt 3)
  • 転送速度最大 10Gb/s
  • 外部ディスプレイ接続のサポート
  • Nano-SIM(Wi-Fi + Cellularモデル)
センサー
各種センサー
  • Face ID
  • Touch ID(トップボタン内蔵)
  • 3軸ジャイロ
  • 加速度センサー
  • 気圧計
  • 環境光センサー
電源とバッテリー
バッテリー
  • 内蔵28.93Wh充電式リチウムポリマーバッテリー
  • Wi-Fiを使用してのインターネット閲覧:最大10時間
  • モバイルデータ通信でのインターネット閲覧:最大9時間
充電
  • USB-C電源アダプタを使用(別売)
対応アクセサリ
Apple Pencil
  • Apple Pencil(USB-C)
  • Apple Pencil(第2世代)
  • Apple Pencil Pro
キーボード
  • Magic Keyboard
  • Smart Keyboard Folio
  • Bluetooth キーボード
システム要件
OS
  • iPadOS 18
Apple ID
  • 一部の機能では、Apple IDおよびインターネット接続が必要
環境動作条件
動作温度
  • 動作温度:0°C 〜 35°C
  • 相対湿度:5% 〜 95%(結露なきこと)
  • 動作高度:最高3,000m
内容物
  • iPad Air
  • USB-C充電ケーブル(1m)
  • 説明書類

まとめ

新型iPad Airは、M3チップの搭載により大幅な性能向上を実現した、まさに次世代のタブレットといえる製品です。
クリエイティブワークからビジネスユース、エンターテイメントまで、幅広いシーンで活躍する多機能デバイスとして、iPad製品ラインの新たなスタンダードとなるでしょう。

特に新型Magic Keyboardとの組み合わせにより、ノートパソコンに近い使用感を実現しながらも、タブレットならではの携帯性と直感的な操作性を両立している点は注目に値します。
Appleのエコシステムとシームレスに連携する点も大きな魅力です。


LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)