【Mac】突然iTunesのデバイスにiOSデバイスが表示されなくなり同期が出来なくなって行った事

まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。
事の起こり
隣の部屋に置いていた「iPad Air」が、iTunesのデバイス項目に表示されていたのでWi-Fiで同期しようとしたら「検索中」で見つからないとなりiTunesのデバイス項目に表示されていたのが消えてしまいました

行った事
1. iPadの再起動
2. iPad AirでiCloudのログアウト/ログイン
3. 母艦のMacとiPad Airの再起動
4. 純正のUSBケーブルを3本交換
どの方法もダメでした
ふっと思い出した事が・・・iPhone 5sがデバイス欄に表示されなくなった時の事を思い出しました
これで解決
iPad Airで「設定」 → 「一般」 → 「情報」と進んで「名前」を確認しました
本来はこのように「iPad Air」となっていたのが「iPad」に勝手に変更されてしまっています

ここを元のように「iPad Air」と書き換え、MacのiTunesを再起動することでiTunesのデバイス欄に「iPad Air」が復活しました

最初に消えたと思っていたのですが「iPad」と表示されているのが「iPad Air」だったようです
我が家には「初代iPad」「iPad 2」も在るのでiTunesのデバイス欄に表示された「iPad」を「初代iPad」だと思ってしまいました
しかし、勝手にデバイスの名前を変更されるのも困ったものです
ご案内
記事をごらん頂き、ありがとうございます。
もし、当ブログを気に入っていただけましたらRSSのご購読やTwitterでも、お願いしますm(_ _)m。
LEAVE A REPLY