マップの乗換案内を「iPhone」+「Apple Watch」で利用してみました
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。
iOS 10.1の新機能「乗換案内」
「iOS 10.1」では何かと話題の「Apple Pay」以外にもマップでの「乗換案内」が利用できるようになりました
「乗換案内」のイメージは公共交通機関での移動と言うイメージがありますが、実際は徒歩を含めての現在地から目的地までの「経路」を表示してくれるものです
「iOS 10.1」の新機能として捕らえられがちなのですが「Apple Watch」を利用していると、すこぶる便利なのです!
iPhoneで経路を表示して「出発」をタップすると、連携されている「Apple Watch」のマップが自動的に起動するのです
表示方法は、左のような案内とこれをタップするとマップでの表示がおこなえます
案内表示の場合には、曲がり角に近づくと「ブル!ブル!」と振動で教えてくれます
時計の表示と同じで腕を上げるとマップが表示され下ろしているとスリープ状態です(左:iPhone、右:Apple Watch)
詳細表示では(左:iPhone、右:Apple Watch)
もうほんと、荷物が多い時や雨で傘を持っていてiPhoneをバッグやポケットの中から出すのが大変な時でも、Apple Watchだけで移動ができます
iPhoneでは、ウィジェットに「マップ:目的地」を登録しておくと、とても便利に利用できます
マップの乗換案内で残念なところ
使ってみて「iPhone」+「Apple Watch」は素晴らしく便利なのですが、まだまだ「マップの乗換案内」は改善の余地があるように思います
- 最寄りの駅を自由に指定できない
- 経由したい時に経由項目がない
- ナビのように間違えても修正はしてくれない
自宅が三つの駅でほぼ同じ距離なのですが、乗りたい駅をお気に入りに登録していてもほかの駅が利用される
寄り道をしたいと思っても経由が指定できないので複数回に別けて乗換を使わなければならない
別の駅で降りても、その場所から目的地までを再設定しないといけない
とは言え、「iPhone」+「Apple Watch」の方はこれを一度利用してみてはいかがでしょう?
LEAVE A REPLY