【Mac】Pages/Numbers/Keynote、一つ覚えれば他も使えるようになる(その4. テキスト)

まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。
ツールバー
ツールバーに並ぶボタンは、「表」「グラフ」「テキスト」「図形」「メディア」「コメント」と同じです

テキスト
「インターフェース」「表」「グラフ」と続いて今回は「テキスト」です

テキストボックスが「Pages」は「Numbers」「Keynote」には違いがあります
- 「Pages」のテキストボックスはハンドルの「□」が四隅と上下左右にあり、上下左右に自由な大きさで作成することが出来ます
- 「Numbers」「Keynote」ではテキストボックスのハンドルの「□」が両サイドだけにしかなく幅だけ指定できますが、上下は文章の量によって変わるのみで設定は出来ません
サイドバー

テキストの設定は、「表」「グラフ」と同じように設定はすべてサイドバーで出来るようになっています

LEAVE A REPLY