【Mac / PC】App Storeが復活する「iTunes 12.6.3」をインストールする方法

昨日お伝えしたようにAppleから App Store機能を復活させた「iTunes 12.6.3」が密かに公開されています、この「iTunes 12.6.3」をインストールしてApp Store機能を利用するための方法です
「iTunes 12.6.3」をインストールする方法
まずは以下より「iTunes 12.6.3」をダウンロードします
- 解凍した「install iTunes.pkg」をダブルクリックしてインストールを開始します
- 「続ける」をクリックします
- 「続ける」をクリックします
- 「インストール」をクリックします
- 最適化中の画面が表示されます
- 「インストールが完了」したら「閉じる」をクリックします
- すでに「iTunes 12.7」をインストールしている場合は「Tunes Library.itl」を入れ替える必要があるので「ミュージック」>「iTunes」フォルダに在る「Tunes Library.itl」をデスクトップに移動します
- 「ミュージック」>「iTunes」>「Previous iTunes Libraries」フォルダに在る「iTunes 12.7」をインストールする前の「Tunes Library.itl」を探します
- 念のために「iTunes Library 2016-09-14.itl」の複製を作成します
- 「iTunes Library 2016-09-14のコピー.itl」を「Tunes Library.itl」にリネームします
- 先ほどインストールした「iTunes」を「option(⌥)」キーを押しながらダブルクリックして起動します
- 「iTunesライブラリを選択」画面が出るので「ライブラリを選択…」をクリックします
- 「ミュージック」>「iTunes」フォルダを選択して「開く」をクリックします
- 「iTunesライブラリをアップデート中」の画面が表示されます
- ライブラリのアップデートが完了すると「App」を選択する事が出来ます
- これで「iTunes 12.6.2」の時と同じようにApp Storeを利用できるようになります






「iTunes 12.6.2」の場合は、「7~11」は不要です

私の場合は「iTunes Library 2016-09-14.itl」でした


複製した「iTunes Library 2016-09-14のコピー.itl」を「ミュージック」>「iTunes」にドラッグ&ドロップします








ただし、現状では「iTunes 12.7」へのアップデート通知が表示されないので手動でのアップデートが必要となります
macOS Mojave 10.14では、この方法は使えなくなっています
では、では・・・
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 2 )
- Trackbacks ( 0 )
今更すみません。
デスクトップに移動した iTunes Library.itl はその後どうしますか?
消してもいいやつでしょうか?
R2-D2 さん、はじめまして
普通にiTunesが起動出来たら問題ないので「iTunes Library.itl 」は削除して問題ないです
もし、macOS Mojaveにアップデートされるのなら、また最新のiTunes 12.9が上書きされます
今度は、SIPを無効にして同様の手順を踏まないといけないそうです
https://forums.macrumors.com/threads/itunes-12-6-5-not-working-in-mojave.2142646/
私は、macOS Mojaveにしたのでそろそろ潮時かなと思い、iOS のAppの管理を諦めることにしようかと思っています
今後とも宜しくお願いします