まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 ことのおこり 2016年4月6日に投稿したのですが 【Mac】お別れする日も近いのか!「TextExpander」がサブスクリプション方式に移行 | 酔いどれオヤジのブログwpオフィシャルブログで発表 ... サブスクリプション方式に移行すると云う発表でした この時の料...
Mac( 144 )
Tagged
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Notability Mac,iPhone,iPadで手書き・テキスト入力・録音ができiCloudで同期することができるメモアプリ「Notability」がバージョンアップして「Apple Pencil」との互換性を向上させています 筆圧感知やパームリジェクションにも対...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 FaceTime FaceTimeとは、MacやiPhone、iPad、iPod touch同士でテレビ電話ができる機能です Mac OS Xが動作するMac、iPhoneではiPhone 4以降、iPadでは第二世代以降、iPod touch第4世代以降で利用すること...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 無駄に消費していたのは私です 「システム環境設定」>「iCloud」を見て結構占めている「バックアップ」ってなんじゃらほいと調べてみたら、ありゃりゃとなってしまいました 詳細の調べ方 「iCloud Drive」の「オプション...」をクリックします 「バックアップ」を...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Near Lock 以前、Touch IDでMacをアンロックするアプリ「MacID」を紹介しました Touch IDでMacのロックを解除する「MacID」が1.3.2へバージョンアップ | 酔いどれオヤジのブログwp 今回紹介するアプリ「Near Lock」は、指定...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Digital Photo Professional 4.4.30 for Mac OS X Canonは、デジタルカメラのRAWファイルを現像するアプリケーション「Digital Photo Professional 4」のMac版・Windows版最新となる「Dig...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Painter Mac,PC対応のペイントアプリケーション「Painter」が本日限り55%オフの¥24,202 さらに、ブレンドや輝き、流れ、蒸気、揺らめき、そして息吹を表現できるブラシ10本、¥3,700相当がボーナス特典! 購入はオフィシャルサイトから
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 文章作成支援アプリケーション「Scrivener 2」 Macのバンドルアプリのサイト、Stacksocialから昨夜届いたメールから文章作成支援アプリケーション「Scrivener 2」が50%オフ 文章作成支援アプリケーション「Scrivener 2」はMac Ap...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 愛用の「TextExpander」が・・・ 私と同様に、この人気スニペットアプリの「TextExpander」を愛用されている方も多いのではないでしょうか? エディタでスニペットを搭載しているものもあるのですが、システムに対応してどのアプリからも使え、iOSと同期がとれ...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 「Nik Collection by Google」 「Nik Collection」は、現在はGoogleに買収されてしまっていますが元々NIK Softwareとして「Nik Collection」をPhotoshop、Lightroom、Apertureのプラグイ...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 ユーザガイドって大切! 今日投稿した記事を書くのに 「iPad Pro」+「Apple Pencil」ユーザーは、この手書き認識アプリを使ってみるべき! | 酔いどれオヤジのブログwp「GoodNotes 4」と言うアプリ 公式サイトのユーザガイドを読みました 英語なの...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 「Nik Collection by Google」とは 先日の投稿で紹介した「Nik Collection by Google」 【Mac/PC】写真ファンの方には朗報!写真編集プラグイン「Nik Collection by Google」が無料で入手できます | 酔...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 外観をカスタマイズ可能に Omni社はGTDアプリケーションの「OmniFocus」で外観をカスタマイズ可能にした「OmniFocus 2.5」をリリースしています 「環境設定...」>「Style」で Color paretteでダークモードが選択できます なお、ここ...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Notability iOS版で人気がでMac版もリリースされiCloudで同期がとれる「文字入力」「手書き」「録音」を組み合わせたメモが作成できるアプリケーションです 私は、Mac、iPad版共に愛用しています Mac版に関しては、文字入力に関して入力した文字が消えて...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Fantastical 2.2 iOSのiPhone,iPadとiCloudで同期することが出来る、人気のカレンダー&リマインダーの「Fantastical 2」がバージョン2.2にアップデートし、多くの機能が追加されています 【Mac】2016年、私が愛用するメニュー...