酔いどれオヤジのブログwp

Menu
  • Facebook
  • X
  • Feedly
  •  Apple 
    • Appl TV
    • tvOS 17
    • tvOS 16
    • tvOS 15
    • tvOS 14
    • tvOS 13
    • tvOS 12
    • HomePod
    • iCloud
    • iTunes
    • iWork
  •  OS X  
    • Apple silicon Mac
    • Mac
    • macOS Sonoma
    • macOS Ventura
    • macOS Monterey
    • macOS Big Sur
    • macOS Catalina
    • macOS Mojave
    • macOS High Sierra
    • macOS Sierra
    • OS X El Capitan
    • OS X Yosemite
    • Mac Online Software
    • Safari
      • アプリケーション
    • ソフトウェアアップデート
  •  iOS  
    • iOS 17
    • iOS 16
    • iOS 15
    • iOS 14
    • iOS 13
    • iOS 12
    • iOS 11
    • iOS 10
    • iOS 9
    • iOS 8
    • iOS 7
  • iPhone
    • iPhone 15/15 Pro
    • iPhone 14/14 Pro
    • iPhone 13/13 Pro
    • iPhone 12
    • iPhone 11 Pro/Pro Max
    • iPhone 11
    • iPhone XS/XS Max
    • iPhone X
  • iPad
    • iPadOS
    • iPadOS 17
    • iPadOS 16
    • iPadOS 15
    • iPad Pro
    • iPadOS 14
    • iPadOS 13
  • Apple Watch
    • watchOS 10
    • watchOS 9
    • watchOS 8
    • watchOS 7
    • watchOS 6
    • watchOS 5
  • Apple Vision Pro
  • AI (artificial intelligence)
    • AI News
    • AI Tools
  • IT情報
    • News
    • Tips
    • Mobile
    • Kindle
    • WordPress
    • sale
    • ガジェット
    • AV機器
  •  健康 
    • 余命
    • リハビリ
  •    猫 
    • みぃちゃん
    • ラテ蔵
  • JEEP
    • Wrangler Unlimited
  • HOME
  • 余命

余命

Tagged
余命
20 Jan 2021

4ヶ月の余命宣告を受けたすい臓がんの手術から、丸6年経過しました

4ヶ月の余命宣告を受けたすい臓がんの手術から、丸6年経過しました
丸6年経過 2014年6月末に、すい臓がんのステージIVaで4ヶ月の余命宣告を受け、化学療法が功を奏し2015年1月20日に手術を受け、丸5年が経過しました すい臓、腸、胃と広範囲に切除しているので、毎食後の消化を助ける薬は欠かせませんが、何の食事制限もなく(適量ですが飲酒も楽しんでいます)生活が出来ています 後遺症と...
5
酔いどれ
2541 PV
余命
14 Jan 2019

すい臓がん(ステージIVa)の手術から丸4年経過しました

すい臓がん(ステージIVa)の手術から丸4年経過しました
今日で丸四年 先日、手術から4年経過と言うことで、3年を経過して6ヶ月に一度から1年に一度に変わった造影剤を使用してのCT検査と3ヶ月に一度の腹部レントゲン(イレウスの確認)と血液検査を行ってきました 現状では何も問題なしで経過良好と言う嬉しい結果でした 2014年6月17日に黄疸で入院し、色々な検査の結果6月26日に...
0
酔いどれ
4084 PV
健康
12 Jan 2018

すい臓がんの手術から丸三年、担当医師から嬉しい言葉をいただきました

すい臓がんの手術から丸三年、担当医師から嬉しい言葉をいただきました
あれから丸三年 やっと三年と言う思いと、もう三年と言う思いと不思議に両方の時間の感覚があります 発症からは3年半になります ステージIVaで、化学療法で抗がん剤を4ヶ月服用して運良く癌が小さくなり手術することが出来たのが三年前の1月21日でした 合併症に悩まされ退院したのは7ヶ月半後の9月4日、その後3カ月毎の血液検査...
4
酔いどれ
6417 PV
リハビリ
3 Sep 2016

6月にリハビリウォーキングを開始して三ヶ月経過、思わぬ副産物と現状

6月にリハビリウォーキングを開始して三ヶ月経過、思わぬ副産物と現状
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 安静・入院時期が約2年 最初に入院したのが 2014年6月です、2014年8月から抗がん剤治療を12月まで5ヶ月間、2015年1月に手術をし七ヶ月半後の9月に退院その後合併症を併発して2016年5月にリハビリの運動の許可が下りました 最初の入院から約2年間は、安静に過ご...
0
酔いどれ
3223 PV
余命
21 Jul 2016

今日は、手術から1年半、退院後9ヶ月で退院後の定期検査日でした

今日は、手術から1年半、退院後9ヶ月で退院後の定期検査日でした
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 三カ月毎の定期健診日 今日は、手術から1年半、退院後9ヶ月で退院後の定期検査日でした 余命宣告をされたのが2014年6月末でしたからあれから2年になります、もう二年?未だ二年? 長かったような短かったような・・・ 現在は3カ月毎に血液検査、6ヶ月毎にレントゲンと造影剤を...
0
酔いどれ
2860 PV
リハビリ
9 Jun 2016

リハビリウォーキング 2016.06.09

リハビリウォーキング 2016.06.09
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 リハビリウォーキング 2016.06.09 昨夜に天気予報を見た時は朝から雨の予報だったのですが、遅れているのか? 調べると昼頃から夕方に雨になるようです 気温と湿度は昨日と変わりはないようなのですが、風がないぶん蒸し暑く感じました 考え事をしながらウォーキングをしてい...
0
酔いどれ
2323 PV
リハビリ
7 Jun 2016

リハビリウォーキング 2016.06.07

リハビリウォーキング 2016.06.07
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 リハビリウォーキング 2016.06.07 昨夜寝る前に天気予報を確認した時は9時頃から雨が降り出す予報でしたが、朝起きてみると7時頃からの雨の予報に変わっていました 雨が降り出す前に終わりたいので早々に準備をしてウォーキングに出かけましたが、空は何時雨が落ちてきても不...
0
酔いどれ
2535 PV
リハビリ
3 Apr 2016

季節も良くなったのでリハビリウォーキングを始めました

季節も良くなったのでリハビリウォーキングを始めました
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 やっと再開! 2015年9月に退院してリハビリを始めたのですが一週間ほどで、腹壁消化管瘻孔が再発でまたまた安静状態になっていました 先月の退院半年後の検査も問題がなく、腹壁消化管瘻孔も塞がりリハビリ再開のOKもでていました 桜も咲き暖かくなってきたし、明日からはまたお天...
2
酔いどれ
3054 PV
余命
20 Feb 2016

やっと再スタートラインに立てる喜び

やっと再スタートラインに立てる喜び
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 腹壁消化管瘻孔 余命4ヶ月宣告を受け、抗がん剤での化学療法で手術できるところまでなり手術したのが、昨年の1月20日 退院したのが昨年の9月4日でした 腹部の同じ場所を4回開腹したこともあり、腹壁消化管瘻孔を発症し何度か治りかかっては再発の繰り返しでした 腹壁消化管瘻孔を...
6
酔いどれ
5915 PV
日記
31 Dec 2015

今年一年お世話になりました

今年一年お世話になりました
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 長くて短かった、そんな一年 昨年(2014年)6月末に、すい臓がんのステージIVaの診断で余命4ヶ月の宣告を受けて抗がん剤の化学療法を8月から始めました。 奇跡的にも丁度1年前の12月には、ガンが小さくなり手術が出来るところまでなりました 余命宣告の4ヶ月を過ぎて今年(...
0
酔いどれ
3484 PV
余命
14 Dec 2015

今日から入院、これでやっと制約のない生活に戻れるかな〜?

今日から入院、これでやっと制約のない生活に戻れるかな〜?
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 これで最後になれば 以前『退院後に腹壁消化管瘻孔再発』で投稿したのですが、その後順調に回復していましたが・・・ 一旦、塞がりかかった腹壁消化管瘻孔ですが11月半ばにカテーテルを抜いたのですが、瘻孔が少し広がってしまいました 再度、カテーテルを入れて瘻孔が小さくなるように...
2
酔いどれ
4852 PV
余命
26 Oct 2015

退院後に腹壁消化管瘻孔再発

退院後に腹壁消化管瘻孔再発
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 腹壁消化管瘻孔再発 退院後、毎朝リハビリのウォーキングをしていたのですが、少々焦ったのか瘻孔の塞がりが未だ弱かったため2015年9月13日に腹壁消化管瘻孔再発してしまいました 再度入院かという事が頭をよぎりました・・・ 2015年9月14日、病院へ ただ、さほど腹壁への...
0
酔いどれ
4349 PV
余命
23 Oct 2015

腹壁消化管瘻孔を併発

腹壁消化管瘻孔を併発
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 腹壁消化管瘻孔 腸に穴が開きそこから消化液が漏れて回復した手術のところが溶かされるような状態になること 2015年5月26日に腹壁消化管瘻孔を併発、開腹部がえぐり取られたようになり腸液が外に漏れてきますので、管を入れて漏れてくる液を皮膚に当たらないようにします 皮膚が再...
0
酔いどれ
6172 PV
余命
22 Oct 2015

四度目の開腹手術

四度目の開腹手術
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 私の腸ってねじれたり癒着しやすいのでしょうか? 手術後も嘔吐は止まらず便も出ません 2015年5月15日、再度開腹手術ということになりました、繋ぐ位置を変えて流れやすいように変えようというわけです この頃になると、もう治らないのではないかという気持ちがふつふつと湧いてき...
2
酔いどれ
5321 PV
余命
21 Oct 2015

三度目の手術

三度目の手術
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 術後イレウス 術後イレウスとは 腸が動いていないというか開腹手術の時に癒着などで腸が閉塞していて、それを回復させるために鼻からイレウス管と言うのを入れます 前回の手術で癒着を起こしていたところは流れるようになったのですが、今度はその先が閉塞状態に在るので消化液が流れてい...
0
酔いどれ
4886 PV
SHOW OLDER POSTS

Subscribe / Share

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Feedly

Macのマンツーマン個人レッスン受付中



よく読まれている記事

  • 【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカード機能はまだ来ない?
    12025/05/07
    【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカ...
  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    22019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • Appleの新機能でWi-Fi接続が劇的に変わる?複数デバイスの同時接続がもっと簡単に!
    32025/05/12
    Appleの新機能でWi-Fi接続が劇的に変わる?複数デバイスの同時接続がもっと簡単に!
  • iOS 19で終了!古いホームアプリシステムのサポート終了とその対応策
    42025/05/13
    iOS 19で終了!古いホームアプリシステムのサポート終了とその対応策
  • Apple、macOS Sequoia 15.5正式版をリリース:機能強化、バグ修正、およびセキュリティアップデートを含む
    52025/05/13
    Apple、macOS Sequoia 15.5正式版をリリース:機能強化、バグ修正、およびセキ...
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    62010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • Apple、watchOS 11.5正式版をリリース:新機能と機能改善、およびバグ修正を含む
    72025/05/13
    Apple、watchOS 11.5正式版をリリース:新機能と機能改善、およびバグ修正を含む
  • Apple、iOS 18.5正式版をリリース:新しいプライドハーモニーの壁紙、その他の機能、バグ修正、セキュリティアップデートを含む
    82025/05/13
    Apple、iOS 18.5正式版をリリース:新しいプライドハーモニーの壁紙、その他の機能、バグ...
  • Appleの未来がやってくる!2027年 新製品 大予測 – iPhone Foldから噂のメガネまで
    92025/05/12
    Appleの未来がやってくる!2027年 新製品 大予測 – iPhone Fold...
  • iOS 19は「バグが少なくなる」って本当?Appleが目指す安定性の理由とは
    102025/05/13
    iOS 19は「バグが少なくなる」って本当?Appleが目指す安定性の理由とは
  • 人気の記事
  • Category
  • アーカイブ
  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    12019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • 【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカード機能はまだ来ない?
    22025/05/07
    【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカ...
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    32010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • 【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
    42019/05/08
    【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
  • Raycast for iOS登場!スマホで使える魔法のツールボックス
    52025/05/01
    Raycast for iOS登場!スマホで使える魔法のツールボックス
  • MacにYouTubeアプリをインストールする方法
    62024/04/21
    MacにYouTubeアプリをインストールする方法
  • Apple、第2世代AirPods Proは2つのサイズで、W2チップを搭載か
    72020/12/30
    Apple、第2世代AirPods Proは2つのサイズで、W2チップを搭載か
  • macOS Big Surで、ログイン画面の背景を変更する方法
    82020/11/23
    macOS Big Surで、ログイン画面の背景を変更する方法
  • Appleが2025年後半に新型MacBook Proを発表予定?M5チップ搭載で何が変わる?
    92025/05/04
    Appleが2025年後半に新型MacBook Proを発表予定?M5チップ搭載で何が変わる?
  • iPhoneの心臓部をAppleが自らの手で!チップ内製化の驚くべき計画とは?
    102025/05/05
    iPhoneの心臓部をAppleが自らの手で!チップ内製化の驚くべき計画とは?
  • 猫
    • ラテ蔵
    • みぃちゃん
  • 未分類
    • 盆栽
    • 津軽三味線
    • 日記
    • ヤマアジサイ
    • ガクアジサイ
    • Book
    • AV
  • 健康
    • 余命
    • リハビリ
  • OS X/macOS
    • ソフトウェアアップデート
    • アプリケーション
    • Safari
    • OS X Yosemite
    • OS X El Capitan
    • macOS Ventura
    • macOS Sonoma
    • macOS Sierra
    • macOS Sequoia
    • macOS Monterey
    • macOS Mojave
    • macOS High Sierra
    • macOS Catalina
    • macOS Big Sur
    • Mac Online Software
    • Mac
    • Apple silicon Mac
  • OS X Server
  • JEEP
    • Wrangler Unlimited
  • IT情報
    • ガジェット
    • WordPress
    • Tips
    • sale
    • News
    • Mobile
    • Kindle
    • AV機器
  • iPhone
    • iPhone XS/XS Max
    • iPhone X
    • iPhone 16/16 Pro
    • iPhone 15/15 Pro
    • iPhone 14/14 Pro
    • iPhone 13/13 Pro
    • iPhone 12
    • iPhone 11 Pro/Pro Max
    • iPhone 11
  • iOS
    • iPadOS 18
    • iPadOS 17
    • iPadOS 16
    • iPadOS 15
    • iPadOS 14
    • iPadOS 13
    • iPadOS
    • iPad Pro
    • iPad
    • iOS 9
    • iOS 8
    • iOS 7
    • iOS 18
    • iOS 17
    • iOS 16
    • iOS 15
    • iOS 14
    • iOS 13
    • iOS 12
    • iOS 11
    • iOS 10
  • Digital Camera
    • flickr
  • Apple Vision Pro
  • Apple Intelligence
  • Apple
    • watchOS 9
    • watchOS 8
    • watchOS 7
    • watchOS 6
    • watchOS 5
    • watchOS 11
    • watchOS 10
    • tvOS 18
    • tvOS 17
    • tvOS 16
    • tvOS 15
    • tvOS 14
    • tvOS 13
    • tvOS 12
    • Smart Home
    • iWork
    • iTunes
    • iCloud
    • HomePod
    • Display
    • Apple Watch
    • Appl TV
  • AI (artificial intelligence)
    • AI Tools
    • AI News

Links

  • Apple-Style
  • Mac OTAKARA
  • 新しもの好きのダウンロード
  • 気になる、記になる…

〓 abicase 〓


プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

自己紹介


酔いどれ
家族は、相方さんと、スコティッシュフォールドのラテ蔵、ミックス キジ白の茶豆ちゃん、ミックス 茶白のきらちゃん。

2019年11月、愛猫の三毛猫のみぃちゃん没(11歳)

 

1990年Mac IIci からMac一筋。
現在は、Mac Studio M1 MAX + Studio Display,16inch MacBook Pro M1 Pro 2021, iPhone 15 Pro Max, iPhone 13 Pro Max, 12.9inch iPad Pro 2021, iPad Air,  Apple Watch Ultra, 第1世代HomePod、Apple TV 4KとApple製品に囲まれてます(;´д`)。

カメラはEOS 5D Mark III、越中八尾のおわら風の盆、白川郷には毎年撮影に行っていました。

2014年6月にすい臓がんのステージIVaと診断され余命4か月宣告を受けました、抗がん剤の化学療法でがんが小さくなり2015年1月に手術を受け、2020年1月で目安と言われる丸5年経過しました

 

カレンダー

May, 2025
S M T W T F S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« Apr.    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2005 - 2025 酔いどれオヤジのブログwp.
TOP