酔いどれオヤジのブログwp

Menu
  • Facebook
  • X
  • Feedly
  •  Apple 
    • Appl TV
    • tvOS 17
    • tvOS 16
    • tvOS 15
    • tvOS 14
    • tvOS 13
    • tvOS 12
    • HomePod
    • iCloud
    • iTunes
    • iWork
  •  OS X  
    • Apple silicon Mac
    • Mac
    • macOS Sonoma
    • macOS Ventura
    • macOS Monterey
    • macOS Big Sur
    • macOS Catalina
    • macOS Mojave
    • macOS High Sierra
    • macOS Sierra
    • OS X El Capitan
    • OS X Yosemite
    • Mac Online Software
    • Safari
      • アプリケーション
    • ソフトウェアアップデート
  •  iOS  
    • iOS 17
    • iOS 16
    • iOS 15
    • iOS 14
    • iOS 13
    • iOS 12
    • iOS 11
    • iOS 10
    • iOS 9
    • iOS 8
    • iOS 7
  • iPhone
    • iPhone 15/15 Pro
    • iPhone 14/14 Pro
    • iPhone 13/13 Pro
    • iPhone 12
    • iPhone 11 Pro/Pro Max
    • iPhone 11
    • iPhone XS/XS Max
    • iPhone X
  • iPad
    • iPadOS
    • iPadOS 17
    • iPadOS 16
    • iPadOS 15
    • iPad Pro
    • iPadOS 14
    • iPadOS 13
  • Apple Watch
    • watchOS 10
    • watchOS 9
    • watchOS 8
    • watchOS 7
    • watchOS 6
    • watchOS 5
  • Apple Vision Pro
  • AI (artificial intelligence)
    • AI News
    • AI Tools
  • IT情報
    • News
    • Tips
    • Mobile
    • Kindle
    • WordPress
    • sale
    • ガジェット
    • AV機器
  •  健康 
    • 余命
    • リハビリ
  •    猫 
    • みぃちゃん
    • ラテ蔵
  • JEEP
    • Wrangler Unlimited
  • HOME
  • iPhone ( 62 )

iPhone( 62 )

Category
iPhone
9 Apr 2021

iPhoneのSafari、多くの開いたタブからより早く必要なタブを見つける

iPhoneのSafari、多くの開いたタブからより早く必要なタブを見つける
必要なタブを見つけるのには、開いているタブを指でスワイプするのが一番簡単ですが、何十ものタブが並んでては面倒なのは間違いありません 多くの方が残念ながらこの方法で必要なタブを見つけているのではないでしょうか? それはSafariではタブ検索ツールを簡単に見つけられないからです タブを見つける1つの方法は、新しいタブを開...
0
酔いどれ
1261 PV
iPhone 12
8 Apr 2021

iPhone 12の再販価格はSamsung Galaxy S21より20%高い

iPhone 12の再販価格はSamsung Galaxy S21より20%高い
サムスンの「Galaxy S21」と「iPhone 12」が強力なライバルであることは周知の事実です SellCellが作成した新しいデータレポートによると、iPhone 12はGalaxy S21シリーズと比較して20%以上の価値を維持しています 報告書によると、iPhone 12シリーズは2020年に発表されて以来...
0
酔いどれ
1168 PV
iPhone
5 Apr 2021

【レビュー】Appleヘルスケアと連携出来る音波通信機能体温計 オムロン MC-6800B

【レビュー】Appleヘルスケアと連携出来る音波通信機能体温計 オムロン MC-6800B
私は、2014年に病気をして以来、毎朝起きてすぐに血圧と体温を測ります、体調異変があったときはメモを取っています 特に抗がん剤を使用しているときには、血圧と体温と共に異変を後で医師に伝えるのに役立ちました これには、iPhoneの「ヘルスケア」アプリが大変役に立ちました 「ヘルスケア」アプリ、まず最初はWithings...
0
酔いどれ
3299 PV
iPhone
2 Apr 2021

2022年のiPhone SEは4.7インチの液晶ディスプレイと5Gを搭載

2022年のiPhone SEは4.7インチの液晶ディスプレイと5Gを搭載
Appleのディスプレイサプライチェーンに詳しい情報筋によると、2022年に発売予定の第3世代「iPhone SE」は、4.7インチの液晶ディスプレイを維持し、5Gをサポートする可能性があります この噂は、ディスプレイアナリストであり、DisplaySearchの創設者でもあるRoss Young氏によるもので、同氏は...
0
酔いどれ
1551 PV
iPhone
1 Apr 2021

Webブラウザを使ってiPhoneの画面全体をMacとWindowsにミラーリングする

Webブラウザを使ってiPhoneの画面全体をMacとWindowsにミラーリングする
スクリーンミラーリングソフトウェアは古くから存在し、iPhoneをプロジェクタ、ノートパソコン、テレビなどのデバイスにミラーリングすることができます 講義やプレゼンテーション、会議などで使うと便利なので、AppleがAirPlayテクノロジーを開発したのも不思議ではありません ただし、AirPlayはすべての状況で機能...
0
酔いどれ
8309 PV
iPhone
31 Mar 2021

iPhone 13 Pro Maxには f/1.5の広角カメラが搭載

iPhone 13 Pro Maxには f/1.5の広角カメラが搭載
AppleアナリストのKuo氏は、最新の投資家向けメモで、AppleはiPhone 13 Pro Maxの広角カメラにf/1.5を使用すると述べています これにより、現在iPhone12シリーズに搭載されているf/1.6レンズよりも口径がわずかに広くなります これにより、センサーがより多くの光を吸収できるようになり、低...
0
酔いどれ
1849 PV
iOS 14
30 Mar 2021

iPhoneのホーム画面にクイックアクセスの連絡先アイコンを直接追加して、電話とメッセージを高速化

iPhoneのホーム画面にクイックアクセスの連絡先アイコンを直接追加して、電話とメッセージを高速化
iOS 14がリリースされたとき、最もよく使う連絡先に素早くアクセスできる「お気に入り」ウィジェットはどこにも見当たりませんでした 「ショートカット」アプリを使った回避策を以前紹介しました 元の「よく使う項目」ウィジェットの方がずっと良かったと思っている方も多いのではないでしょうか もっと便利で使いやすいものをと思って...
0
酔いどれ
21198 PV
Apple
26 Mar 2021

Consumer Reports、iPhone 12 Pro Maxを「2021年最高のスマートフォン」 に選出

Consumer Reports、iPhone 12 Pro Maxを「2021年最高のスマートフォン」 に選出
Consumer Reportsは、同社が「2021年で最も優れたスマートフォン」と呼ぶものの内訳を発表しました このリストは、年間で最も優れたスマートフォンを分類したものです そして、やや意外なことに、同誌はiPhone 12 Pro Maxを 購入するのに最も優れたiPhone」とランク付けしています Consum...
0
酔いどれ
1475 PV
Apple
24 Mar 2021

iPhone 13のフロントガラスが小さなノッチを明らかに、イヤホンはトップ・ベゼルに移動

iPhone 13のフロントガラスが小さなノッチを明らかに、イヤホンはトップ・ベゼルに移動
「iPhone 13」 モデルには、より小さなノッチが搭載されると広く予測されいますが、そのデザインを初めて見ることができました ギリシャの修理業者「iRepair」がMacRumorsに提供したとされる写真には、iPhone 13と同じ5.4インチ、6.1インチ、6.7インチのディスプレイサイズを搭載するiPhone...
0
酔いどれ
1853 PV
iPad
24 Mar 2021

Apple、iWork for iOSの「Pages 11.0」「Numbers 11.0」「Keynote 11.0」をリリース

Apple、iWork for iOSの「Pages 11.0」「Numbers 11.0」「Keynote 11.0」をリリース
Appleは、iPhoneおよびiPad対応iWorkの「Pages 11.0」「Numbers 11.0」「Keynote 11.0」をリリースしています Pages 11.0の新機能 “配置”インスペクタの正確な編集コントロールを使用して、オブジェクトの外観や配置を調整できます テキストサイズ、間隔、表のサイズなど...
0
酔いどれ
1242 PV
Apple
23 Mar 2021

iPhone 13 Pro、Samsung製の120Hz LTPO有機ELディスプレイを採用との噂

iPhone 13 Pro、Samsung製の120Hz LTPO有機ELディスプレイを採用との噂
Samsungは、Apple専用のOLEDラインを2021年上半期中にLTPOパネルに切り替える予定です LTPO TFT技術を用いた有機ELパネルは、消費電力が少なく、リフレッシュレートが120Hzと高いのが特徴です Samsungはすでに「Galaxy Note 20 Ultra」や「Galaxy S21シリーズ」...
0
酔いどれ
1945 PV
iPhone
19 Mar 2021

総務省、「LINE」サービスの運用を停止、全国の自治体に調査依頼

総務省、「LINE」サービスの運用を停止、全国の自治体に調査依頼
産経新聞によると、無料通信アプリ「LINE」利用者の個人情報が、中国の関連会社で閲覧可能な状態になっていた問題を受け、武田総務相は総務省が採用活動や意見募集などで使っている同社のサービスの運用を停止する考えを示しました また、全国の自治体に使用状況の確認をした上で26日までに報告するように求めました 武田総務相は次のよ...
0
酔いどれ
969 PV
Apple
16 Mar 2021

一部のiPhone 11および12モデルでアルミニウムの変色が起こっている

一部のiPhone 11および12モデルでアルミニウムの変色が起こっている
Appleは一部のモデルでiPhoneの変色の問題を抱えている可能性があり、iPhone 11とiPhone 12のアルミニウム製シャーシが変色していると主張するユーザーからの報告があります iPhone 12は、筐体と背面のカラーオプションが豊富に用意されて消費者に提供されています、しかし、背面はガラスバックで保護さ...
0
酔いどれ
3833 PV
iPhone
13 Mar 2021

今年のiPhone 13モデルにアンダーザディスプレイのTouch IDが搭載される「可能性が高い」

今年のiPhone 13モデルにアンダーザディスプレイのTouch IDが搭載される「可能性が高い」
Barclaysのアナリストが提供した情報に基づく新しいレポートによると、すべてのiPhone 13モデルにアンダーザディスプレイのTouch IDスキャナが搭載されると主張しています また、次期「iPhone 13」モデルには、より小さなノッチが採用され、Face IDスキャナが緊密に統合されると考えています レポー...
0
酔いどれ
1281 PV
Apple
11 Mar 2021

Apple、iPhone 12 Proの割れた背面ガラスを本体を交換せずに修理可能に

Apple、iPhone 12 Proの割れた背面ガラスを本体を交換せずに修理可能に
先月、MacRumorsは、Appleが、iPhone 12 miniおよびiPhone 12モデルで、通常は本体全体の交換が必要となる特定の問題が発生した場合に、新しい同一ユニット修理方法を導入すると報じました 今回、Appleが同じユニットの修理をiPhone 12 ProとiPhone 12 Pro Maxにも拡...
0
酔いどれ
7872 PV
SHOW OLDER POSTS

Subscribe / Share

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Feedly

Macのマンツーマン個人レッスン受付中



よく読まれている記事

  • 【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカード機能はまだ来ない?
    12025/05/07
    【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカ...
  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    22019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    32010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • Apple、macOS Sequoia 15.5正式版をリリース:機能強化、バグ修正、およびセキュリティアップデートを含む
    42025/05/13
    Apple、macOS Sequoia 15.5正式版をリリース:機能強化、バグ修正、およびセキ...
  • iOS 19で終了!古いホームアプリシステムのサポート終了とその対応策
    52025/05/13
    iOS 19で終了!古いホームアプリシステムのサポート終了とその対応策
  • Appleの新機能でWi-Fi接続が劇的に変わる?複数デバイスの同時接続がもっと簡単に!
    62025/05/12
    Appleの新機能でWi-Fi接続が劇的に変わる?複数デバイスの同時接続がもっと簡単に!
  • Apple、watchOS 11.5正式版をリリース:新機能と機能改善、およびバグ修正を含む
    72025/05/13
    Apple、watchOS 11.5正式版をリリース:新機能と機能改善、およびバグ修正を含む
  • iOS 19は「バグが少なくなる」って本当?Appleが目指す安定性の理由とは
    82025/05/13
    iOS 19は「バグが少なくなる」って本当?Appleが目指す安定性の理由とは
  • Apple、iOS 18.5正式版をリリース:新しいプライドハーモニーの壁紙、その他の機能、バグ修正、セキュリティアップデートを含む
    92025/05/13
    Apple、iOS 18.5正式版をリリース:新しいプライドハーモニーの壁紙、その他の機能、バグ...
  • Appleの未来がやってくる!2027年 新製品 大予測 – iPhone Foldから噂のメガネまで
    102025/05/12
    Appleの未来がやってくる!2027年 新製品 大予測 – iPhone Fold...
  • 人気の記事
  • Category
  • アーカイブ
  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    12019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • 【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカード機能はまだ来ない?
    22025/05/07
    【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカ...
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    32010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • 【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
    42019/05/08
    【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
  • MacにYouTubeアプリをインストールする方法
    52024/04/21
    MacにYouTubeアプリをインストールする方法
  • Raycast for iOS登場!スマホで使える魔法のツールボックス
    62025/05/01
    Raycast for iOS登場!スマホで使える魔法のツールボックス
  • Apple、第2世代AirPods Proは2つのサイズで、W2チップを搭載か
    72020/12/30
    Apple、第2世代AirPods Proは2つのサイズで、W2チップを搭載か
  • macOS Big Surで、ログイン画面の背景を変更する方法
    82020/11/23
    macOS Big Surで、ログイン画面の背景を変更する方法
  • Appleが2025年後半に新型MacBook Proを発表予定?M5チップ搭載で何が変わる?
    92025/05/04
    Appleが2025年後半に新型MacBook Proを発表予定?M5チップ搭載で何が変わる?
  • Figmaの大型AIアップデートとその衝撃!デザインツールはすべてFigmaで完結する時代へ?
    102025/05/08
    Figmaの大型AIアップデートとその衝撃!デザインツールはすべてFigmaで完結する時代へ?
  • 猫
    • ラテ蔵
    • みぃちゃん
  • 未分類
    • 盆栽
    • 津軽三味線
    • 日記
    • ヤマアジサイ
    • ガクアジサイ
    • Book
    • AV
  • 健康
    • 余命
    • リハビリ
  • OS X/macOS
    • ソフトウェアアップデート
    • アプリケーション
    • Safari
    • OS X Yosemite
    • OS X El Capitan
    • macOS Ventura
    • macOS Sonoma
    • macOS Sierra
    • macOS Sequoia
    • macOS Monterey
    • macOS Mojave
    • macOS High Sierra
    • macOS Catalina
    • macOS Big Sur
    • Mac Online Software
    • Mac
    • Apple silicon Mac
  • OS X Server
  • JEEP
    • Wrangler Unlimited
  • IT情報
    • ガジェット
    • WordPress
    • Tips
    • sale
    • News
    • Mobile
    • Kindle
    • AV機器
  • iPhone
    • iPhone XS/XS Max
    • iPhone X
    • iPhone 16/16 Pro
    • iPhone 15/15 Pro
    • iPhone 14/14 Pro
    • iPhone 13/13 Pro
    • iPhone 12
    • iPhone 11 Pro/Pro Max
    • iPhone 11
  • iOS
    • iPadOS 18
    • iPadOS 17
    • iPadOS 16
    • iPadOS 15
    • iPadOS 14
    • iPadOS 13
    • iPadOS
    • iPad Pro
    • iPad
    • iOS 9
    • iOS 8
    • iOS 7
    • iOS 18
    • iOS 17
    • iOS 16
    • iOS 15
    • iOS 14
    • iOS 13
    • iOS 12
    • iOS 11
    • iOS 10
  • Digital Camera
    • flickr
  • Apple Vision Pro
  • Apple Intelligence
  • Apple
    • watchOS 9
    • watchOS 8
    • watchOS 7
    • watchOS 6
    • watchOS 5
    • watchOS 11
    • watchOS 10
    • tvOS 18
    • tvOS 17
    • tvOS 16
    • tvOS 15
    • tvOS 14
    • tvOS 13
    • tvOS 12
    • Smart Home
    • iWork
    • iTunes
    • iCloud
    • HomePod
    • Display
    • Apple Watch
    • Appl TV
  • AI (artificial intelligence)
    • AI Tools
    • AI News

Links

  • Apple-Style
  • Mac OTAKARA
  • 新しもの好きのダウンロード
  • 気になる、記になる…

〓 abicase 〓


プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

自己紹介


酔いどれ
家族は、相方さんと、スコティッシュフォールドのラテ蔵、ミックス キジ白の茶豆ちゃん、ミックス 茶白のきらちゃん。

2019年11月、愛猫の三毛猫のみぃちゃん没(11歳)

 

1990年Mac IIci からMac一筋。
現在は、Mac Studio M1 MAX + Studio Display,16inch MacBook Pro M1 Pro 2021, iPhone 15 Pro Max, iPhone 13 Pro Max, 12.9inch iPad Pro 2021, iPad Air,  Apple Watch Ultra, 第1世代HomePod、Apple TV 4KとApple製品に囲まれてます(;´д`)。

カメラはEOS 5D Mark III、越中八尾のおわら風の盆、白川郷には毎年撮影に行っていました。

2014年6月にすい臓がんのステージIVaと診断され余命4か月宣告を受けました、抗がん剤の化学療法でがんが小さくなり2015年1月に手術を受け、2020年1月で目安と言われる丸5年経過しました

 

カレンダー

May, 2025
S M T W T F S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« Apr.    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2005 - 2025 酔いどれオヤジのブログwp.
TOP