酔いどれオヤジのブログwp

Menu
  • Facebook
  • X
  • Feedly
  •  Apple 
    • Appl TV
    • tvOS 17
    • tvOS 16
    • tvOS 15
    • tvOS 14
    • tvOS 13
    • tvOS 12
    • HomePod
    • iCloud
    • iTunes
    • iWork
  •  OS X  
    • Apple silicon Mac
    • Mac
    • macOS Sonoma
    • macOS Ventura
    • macOS Monterey
    • macOS Big Sur
    • macOS Catalina
    • macOS Mojave
    • macOS High Sierra
    • macOS Sierra
    • OS X El Capitan
    • OS X Yosemite
    • Mac Online Software
    • Safari
      • アプリケーション
    • ソフトウェアアップデート
  •  iOS  
    • iOS 17
    • iOS 16
    • iOS 15
    • iOS 14
    • iOS 13
    • iOS 12
    • iOS 11
    • iOS 10
    • iOS 9
    • iOS 8
    • iOS 7
  • iPhone
    • iPhone 15/15 Pro
    • iPhone 14/14 Pro
    • iPhone 13/13 Pro
    • iPhone 12
    • iPhone 11 Pro/Pro Max
    • iPhone 11
    • iPhone XS/XS Max
    • iPhone X
  • iPad
    • iPadOS
    • iPadOS 17
    • iPadOS 16
    • iPadOS 15
    • iPad Pro
    • iPadOS 14
    • iPadOS 13
  • Apple Watch
    • watchOS 10
    • watchOS 9
    • watchOS 8
    • watchOS 7
    • watchOS 6
    • watchOS 5
  • Apple Vision Pro
  • AI (artificial intelligence)
    • AI News
    • AI Tools
  • IT情報
    • News
    • Tips
    • Mobile
    • Kindle
    • WordPress
    • sale
    • ガジェット
    • AV機器
  •  健康 
    • 余命
    • リハビリ
  •    猫 
    • みぃちゃん
    • ラテ蔵
  • JEEP
    • Wrangler Unlimited
  • HOME
  • カスタマイズ

カスタマイズ

Tagged
iOS 18
1 Feb 2025

【iPhone便利術】iOS 18 コントロールセンター神カスタマイズ!快適すぎる3選

【iPhone便利術】iOS 18 コントロールセンター神カスタマイズ!快適すぎる3選
iOS 18でコントロールセンターが大幅に進化しているのはご存知ですか? コントロールセンターは、iPhoneをより便利に、より快適に使いこなすための重要な機能です。今回のアップデートでは、デザインが一新され、さらに便利なカスタマイズが可能になりました。 この記事では、iOS 18で進化したコントロールセンターの魅力と...
0
酔いどれ
681 PV
iPhone 16/16 Pro
27 Jan 2025

iPhone 16 カメラコントロールボタンを最適化!設定変更で高速撮影とミス削減

iPhone 16 カメラコントロールボタンを最適化!設定変更で高速撮影とミス削減
iPhone 16の新機能、カメラコントロールボタンは、写真撮影をより快適にするための注目の機能です。しかし、初期設定のままでは、そのポテンシャルを十分に活かせているとは言えません。 「もっと素早くカメラを起動して、シャッターチャンスを逃したくない」 「誤操作で設定が変わってしまうのを防ぎたい」 そう感じているiPho...
0
酔いどれ
402 PV
iPhone 16/16 Pro
26 Sep 2024

iPhone 16のカメラコントロールボタンを使いこなす!隠れた設定で操作性アップ

iPhone 16のカメラコントロールボタンを使いこなす!隠れた設定で操作性アップ
iPhone 16シリーズで新たに登場した「カメラコントロール」ボタン。多機能で便利な一方で、使いづらさを感じているユーザーも少なくありません。 iPhone 16の「カメラコントロール」ボタンをより使いやすくするための隠れた設定方法について詳しく解説します。これらの設定は、意外な場所に隠れています。 カメラコントロー...
0
酔いどれ
697 PV
iOS 18
19 Sep 2024

iPhoneとiPadのコントロールセンターが超進化!iOS 18で追加された11の新機能を解説

iPhoneとiPadのコントロールセンターが超進化!iOS 18で追加された11の新機能を解説
iOS 18とiPadOS 18では、コントロールセンターが大幅にアップデートされました!デザインが一新されただけでなく、カスタマイズ性が格段に向上し、これまで以上に便利に使えるようになりました。 コントロールセンターとは? コントロールセンターは、iPhoneやiPadの画面を右上から下にスワイプすると表示される、よ...
0
酔いどれ
1357 PV
iOS 18
28 Jun 2024

iOS 18のコントロールセンター:iPhoneに来る5つのワクワクする変更

iOS 18のコントロールセンター:iPhoneに来る5つのワクワクする変更
Appleの最新アップデートで、iPhoneのクイック設定がかつてないほどカスタマイズ可能に ホーム画面が新しくなるのもすごいですが、コントロールセンターこそが本当の魔法が起こる場所なんです。これから、あなたのiPhoneをこれまで以上に自由に操れるようになる5つの大きな変更についてです。 1. 新しい機能グループ:設...
0
酔いどれ
824 PV
iOS 18
20 Jun 2024

iOS 18でボタンを削除した後でも、ロック画面からカメラを起動できる

iOS 18でボタンを削除した後でも、ロック画面からカメラを起動できる
AppleのiOS 18アップデートでは、特にロック画面のカスタマイズオプションが大幅に強化されました。注目すべき変更点のひとつは、懐中電灯とカメラのボタンを、必要に応じて他のコントロールに交換できるようになったことです。 しかし、カメラのボタンを交換すると、カメラアプリへの素早いアクセスができなくなるのではないかと心...
0
酔いどれ
576 PV
iOS 18
14 Jun 2024

iOS 18を搭載したiPhoneにエキサイティング10の新ホーム画面機能が追加

iOS 18を搭載したiPhoneにエキサイティング10の新ホーム画面機能が追加
Appleは、今秋iOS 18とiPadOS 18をリリースする予定で、これらのアップデートにより、iPhoneとiPadにはホーム画面の新しいカスタマイズオプションが多数追加されます。 これらの機能の中には、長年にわたって期待されていたものもあり、ついに皆さんのデバイスに搭載されることになります。 1. アプリアイコ...
0
酔いどれ
797 PV
iOS 18
12 Jun 2024

iOS 18 / iPadOS 18で、iPhoneのホーム画面のアプリ、フォルダ、ウィジェットの名前を非表示にする方法

iOS 18 / iPadOS 18で、iPhoneのホーム画面のアプリ、フォルダ、ウィジェットの名前を非表示にする方法
iPhoneのホーム画面を整理整頓し、見た目を良くすることは、美観とユーザビリティの面で大きな違いを生みます。その効果的な方法の1つが、アプリ、フォルダ、ウィジェットの名前を削除することです。 iOS 17以前のバージョンでは、これを実現するためにいくつかの回避策が必要でしたが、AppleはついにiOS 18で、これら...
0
酔いどれ
778 PV
iOS
26 May 2024

iPhoneとiPad版Chromeにエキサイティングな新しいカスタマイズオプションが追加

iPhoneとiPad版Chromeにエキサイティングな新しいカスタマイズオプションが追加
iPhoneとiPad向けのChromeブラウザが最近大きなアップデートを導入し、メニューバーとカルーセルをカスタマイズできるようになりました。このアップデートは多くのユーザーにとって、生活の質を向上させる重要な改良です。この新機能がどのようなものか、そしてどのようにあなたのブラウジング体験を向上させるか メニューバー...
0
酔いどれ
715 PV
iOS 17
12 Feb 2024

iOS 17の「メッセージ」アプリ、より速いアクセスのための隠されたショートカット

iOS 17の「メッセージ」アプリ、より速いアクセスのための隠されたショートカット
iOS 17における「メッセージ」アプリの進化 最新のiOS 17のアップデートでは、「メッセージ」アプリのデザインが大幅に変更されました。特に「メッセージ」アプリとショートカットを新しく導入されたポップアップメニューに再配置しました。 新しいレイアウトを使いこなす パーソナライズのヒント iOS 17の「メッセージ」...
0
酔いどれ
651 PV
iOS 17
12 Dec 2023

iOS 17.2でiPhoneの通知音をパーソナライズする方法

iOS 17.2でiPhoneの通知音をパーソナライズする方法
iOS17.2のリリースに伴い、Appleは多くのユーザーが待ち望んでいた、iPhoneのデフォルト通知音をカスタマイズできる気の利いた機能を発表しました。 iOS 17.2 アップデート: iPhone 通知のゲームチェンジャー iPhone のデフォルトの通知音が一律だった時代を覚えていますか? さて、そんな日々は...
0
酔いどれ
1675 PV
iOS 17
29 Nov 2023

iOS 17.2 ベータ4が解禁:カスタムサウンドであなたのiPhone体験をパーソナライズ!

iOS 17.2 ベータ4が解禁:カスタムサウンドであなたのiPhone体験をパーソナライズ!
iOS 17.2 ベータ4:通知のカスタマイズ AppleのiOS 17.2 ベータは先月からテストが行われており、本日、開発者向けにリリースされた第4ベータ版では、デフォルトの通知音をカスタマイズするオプションが導入されました。 これはiOSにとって初めてのことで、ユーザーはほとんどのアプリで使用される通知音を自分の...
0
酔いどれ
664 PV
iOS 17
29 Oct 2023

iOS 17のリマインダーアプリ、カスタマイズの自由度でiPhoneユーザーのための究極の買い物リストへ

iOS 17のリマインダーアプリ、カスタマイズの自由度でiPhoneユーザーのための究極の買い物リストへ
現代の忙しい生活の中で、買い物リストを効率的に整理することは非常に重要です。Appleのリマインダーアプリは、iPhoneでの買い物リスト管理のための究極のツールとして登場しました。最新のアップデートにより、このアプリは私たちが買い物をする方法を変える新しい機能を導入しました。 買い物リストの新しいホーム これまでリマ...
0
酔いどれ
1149 PV
iPad
6 Oct 2023

iPhoneの共有シートを使いこなす: おすすめ連絡先を管理しカスタマイズする方法

iPhoneの共有シートを使いこなす: おすすめ連絡先を管理しカスタマイズする方法
iPhoneの共有シートは非常に便利な反面、連絡先の提案機能については疑問の声が上がっています。その提案された連絡先を管理する方法について iPhoneの共有シートについて iPhoneやiPadの共有シートは、写真やファイルを共有したり、ショートカットのアクションにアクセスしたりするための素早いゲートウェイとして機能...
0
酔いどれ
1106 PV
iOS 11
18 Jun 2017

【iOS 11】新機能、10の「コントロールセンター」機能をカスタマイズする方法

【iOS 11】新機能、10の「コントロールセンター」機能をカスタマイズする方法
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 コントロールセンター iOS 11は、再設計されたApp Storeからまったく新しいネイティブスクリーンレコーダーやピアツーピア支払いに至るまで、多くの新しい変更をもたらします、注目すべき変更点の1つは、タイルをベースにして改訂されたコントロールセンターです 新しいコ...
0
酔いどれ
7824 PV
SHOW OLDER POSTS

Subscribe / Share

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Feedly

Macのマンツーマン個人レッスン受付中



よく読まれている記事

  • 【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカード機能はまだ来ない?
    12025/05/07
    【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカ...
  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    22019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    32010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • Apple、macOS Sequoia 15.5正式版をリリース:機能強化、バグ修正、およびセキュリティアップデートを含む
    42025/05/13
    Apple、macOS Sequoia 15.5正式版をリリース:機能強化、バグ修正、およびセキ...
  • iOS 19で終了!古いホームアプリシステムのサポート終了とその対応策
    52025/05/13
    iOS 19で終了!古いホームアプリシステムのサポート終了とその対応策
  • Appleの新機能でWi-Fi接続が劇的に変わる?複数デバイスの同時接続がもっと簡単に!
    62025/05/12
    Appleの新機能でWi-Fi接続が劇的に変わる?複数デバイスの同時接続がもっと簡単に!
  • Apple、watchOS 11.5正式版をリリース:新機能と機能改善、およびバグ修正を含む
    72025/05/13
    Apple、watchOS 11.5正式版をリリース:新機能と機能改善、およびバグ修正を含む
  • iOS 19は「バグが少なくなる」って本当?Appleが目指す安定性の理由とは
    82025/05/13
    iOS 19は「バグが少なくなる」って本当?Appleが目指す安定性の理由とは
  • Apple、iOS 18.5正式版をリリース:新しいプライドハーモニーの壁紙、その他の機能、バグ修正、セキュリティアップデートを含む
    92025/05/13
    Apple、iOS 18.5正式版をリリース:新しいプライドハーモニーの壁紙、その他の機能、バグ...
  • Appleの未来がやってくる!2027年 新製品 大予測 – iPhone Foldから噂のメガネまで
    102025/05/12
    Appleの未来がやってくる!2027年 新製品 大予測 – iPhone Fold...
  • 人気の記事
  • Category
  • アーカイブ
  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    12019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • 【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカード機能はまだ来ない?
    22025/05/07
    【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカ...
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    32010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • 【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
    42019/05/08
    【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
  • MacにYouTubeアプリをインストールする方法
    52024/04/21
    MacにYouTubeアプリをインストールする方法
  • Raycast for iOS登場!スマホで使える魔法のツールボックス
    62025/05/01
    Raycast for iOS登場!スマホで使える魔法のツールボックス
  • Apple、第2世代AirPods Proは2つのサイズで、W2チップを搭載か
    72020/12/30
    Apple、第2世代AirPods Proは2つのサイズで、W2チップを搭載か
  • macOS Big Surで、ログイン画面の背景を変更する方法
    82020/11/23
    macOS Big Surで、ログイン画面の背景を変更する方法
  • Appleが2025年後半に新型MacBook Proを発表予定?M5チップ搭載で何が変わる?
    92025/05/04
    Appleが2025年後半に新型MacBook Proを発表予定?M5チップ搭載で何が変わる?
  • Figmaの大型AIアップデートとその衝撃!デザインツールはすべてFigmaで完結する時代へ?
    102025/05/08
    Figmaの大型AIアップデートとその衝撃!デザインツールはすべてFigmaで完結する時代へ?
  • 猫
    • ラテ蔵
    • みぃちゃん
  • 未分類
    • 盆栽
    • 津軽三味線
    • 日記
    • ヤマアジサイ
    • ガクアジサイ
    • Book
    • AV
  • 健康
    • 余命
    • リハビリ
  • OS X/macOS
    • ソフトウェアアップデート
    • アプリケーション
    • Safari
    • OS X Yosemite
    • OS X El Capitan
    • macOS Ventura
    • macOS Sonoma
    • macOS Sierra
    • macOS Sequoia
    • macOS Monterey
    • macOS Mojave
    • macOS High Sierra
    • macOS Catalina
    • macOS Big Sur
    • Mac Online Software
    • Mac
    • Apple silicon Mac
  • OS X Server
  • JEEP
    • Wrangler Unlimited
  • IT情報
    • ガジェット
    • WordPress
    • Tips
    • sale
    • News
    • Mobile
    • Kindle
    • AV機器
  • iPhone
    • iPhone XS/XS Max
    • iPhone X
    • iPhone 16/16 Pro
    • iPhone 15/15 Pro
    • iPhone 14/14 Pro
    • iPhone 13/13 Pro
    • iPhone 12
    • iPhone 11 Pro/Pro Max
    • iPhone 11
  • iOS
    • iPadOS 18
    • iPadOS 17
    • iPadOS 16
    • iPadOS 15
    • iPadOS 14
    • iPadOS 13
    • iPadOS
    • iPad Pro
    • iPad
    • iOS 9
    • iOS 8
    • iOS 7
    • iOS 18
    • iOS 17
    • iOS 16
    • iOS 15
    • iOS 14
    • iOS 13
    • iOS 12
    • iOS 11
    • iOS 10
  • Digital Camera
    • flickr
  • Apple Vision Pro
  • Apple Intelligence
  • Apple
    • watchOS 9
    • watchOS 8
    • watchOS 7
    • watchOS 6
    • watchOS 5
    • watchOS 11
    • watchOS 10
    • tvOS 18
    • tvOS 17
    • tvOS 16
    • tvOS 15
    • tvOS 14
    • tvOS 13
    • tvOS 12
    • Smart Home
    • iWork
    • iTunes
    • iCloud
    • HomePod
    • Display
    • Apple Watch
    • Appl TV
  • AI (artificial intelligence)
    • AI Tools
    • AI News

Links

  • Apple-Style
  • Mac OTAKARA
  • 新しもの好きのダウンロード
  • 気になる、記になる…

〓 abicase 〓


プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

自己紹介


酔いどれ
家族は、相方さんと、スコティッシュフォールドのラテ蔵、ミックス キジ白の茶豆ちゃん、ミックス 茶白のきらちゃん。

2019年11月、愛猫の三毛猫のみぃちゃん没(11歳)

 

1990年Mac IIci からMac一筋。
現在は、Mac Studio M1 MAX + Studio Display,16inch MacBook Pro M1 Pro 2021, iPhone 15 Pro Max, iPhone 13 Pro Max, 12.9inch iPad Pro 2021, iPad Air,  Apple Watch Ultra, 第1世代HomePod、Apple TV 4KとApple製品に囲まれてます(;´д`)。

カメラはEOS 5D Mark III、越中八尾のおわら風の盆、白川郷には毎年撮影に行っていました。

2014年6月にすい臓がんのステージIVaと診断され余命4か月宣告を受けました、抗がん剤の化学療法でがんが小さくなり2015年1月に手術を受け、2020年1月で目安と言われる丸5年経過しました

 

カレンダー

May, 2025
S M T W T F S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« Apr.    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2005 - 2025 酔いどれオヤジのブログwp.
TOP