サポートされていないMacでmacOS Venturaを実行できる「OpenCore」ツールが公開

サポートされていないMacでmacOS Venturaを実行できる「OpenCore」ツールが公開

今年初め、ある開発者グループが、「ゴミ箱」であるMac Proなど、サポートされていないMacにmacOS Venturaをインストールできるツールを作成しました。このツールはこれまでベータ版ソフトウェアでしたが、OpenCore 6.0の正式リリースにより、試したいユーザーなら誰でも利用できるようになりました。

以前、この9to5Macで取り上げたように、「OpenCore Legacy Patcher」(または単にOCLP)は、古いMacをAppleの公式サポートなしでmacOS Big SurやMontereyを実行できるようにするツールです。このツールは、通常のPCでmacOSを動かす方法として有名なHackintoshに使われているOpenCoreブートローダをベースにしているそうです。

macOS Venturaの最初のベータ版がリリースされてから2ヶ月後、OCLPの開発者たちはこのツールのおかげで古いMacがいくつかmacOS Venturaを動かすデモを行いました。しかし、OCLPをmacOS Venturaと互換性を持たせるのは簡単なことではありませんでした。

開発者たちによると、AppleはmacOS 13からレガシードライバのほとんどを削除しており、このバージョンは第7世代より古いIntel CPUを搭載したMacをサポートしなくなったからです。こうした制約があるにもかかわらず、OCLPの最新バージョンは、Appleによって製造中止となったMacに余命をもたらすことに成功しています

macOS VenturaをOpenCoreで動作させることができるMac

OCLPを搭載したmacOS Venturaを動作させることができるMacの機種は以下のとおりです

  • 2008年 – 2016年モデルのMacBook
  • 2009年 – 2017年 モデルのMacBook Air
  • 2008年 – 2016年 モデルのMacBook Pro
  • 2009年 – 2017年 モデルのMac mini
  • 2007年 – 2017年 モデルのiMac
  • 2008年 – 2013年 モデルのMac Pro

もちろん、このプロジェクトはAppleによる無許可の改造であり、まだ “アクティブな開発” の段階なので、期待通りに動かないものもあるかもしれません

確かに、今でも仕事でパソコンに頼っている人にとっては理想的なソリューションではありませんが、10年前のパソコンを使い続ける方法を見つける人がまだいるのは興味深いことです

OpenCoreツールの詳細は、GitHubで見ることができます

(Via 9to5Mac.)


LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)