新しいM4 MacBook AirやMac Studioの発売を心待ちにしている方々は、デバイスを受け取ったその日に重要なソフトウェアアップデートを行う必要があります。

Appleの最新機種は工場出荷時に最新バージョンのmacOS Sequoiaがインストールされていないため、最新の機能や重要なセキュリティ修正を利用するには初期設定時にアップデートが必要となります。

新型Macは古いバージョンのmacOSを搭載して出荷される

Appleが発表した情報によると、今週発売される新型M4 MacBook AirとM4 Max/M3 Ultra Mac Studioは、最新バージョンのmacOS Sequoiaがプリインストールされていない状態で出荷されます。具体的には、MacBook Air modelはmacOS Sequoia 15.2、Mac StudioモデルはmacOS Sequoia 15.3がそれぞれインストールされた状態で届くことになります。


このような状況が生じる理由は、製造と流通のスケジュールにあります。新しいMacの製造プロセスは、最新のソフトウェアアップデートがリリースされる前に完了していることが多く、工場で最新バージョンをインストールすることが物理的に不可能なケースが少なくありません。

今回の場合、Appleは2月10日にmacOS Sequoia 15.3.1をリリースしましたが、その時点で新型MacBook AirとMac Studioの製造準備はすでに完了していたものと考えられます。

macOS Sequoia 15.3.1アップデートの重要性

現時点では、新型MacBook AirとMac StudioはmacOS Sequoia 15.3.1に対応していませんが、Appleは発売日に向けて、これらの新型デバイス向けに特別にビルドされた24D2072バージョンをリリースする見込みです。

このアップデートには、最新のセキュリティ修正や性能の最適化、バグの修正などが含まれていると予想されます。

最新のOSバージョンにアップデートすることは、単に最新機能を利用できるようになるだけでなく、セキュリティ上の脆弱性からデバイスを保護するためにも非常に重要です。特に新しいハードウェアアーキテクチャであるM4チップを搭載した製品では、最適な性能を発揮するためにも、専用に最適化されたOSバージョンが必要となります。

新型Macの出荷状況と発売予定日

M4 MacBook Air、M4 Max Mac Studio、およびM3 Ultra Mac Studioの予約注文は先週から開始されており、最初の出荷は3月12日(水)に顧客の手元に届く予定です。

これらの新型デバイスは、Appleの最新のシリコンチップを搭載しており、前世代モデルと比較して大幅な性能向上が期待されています。

特にM4チップを搭載したMacBook Airは、薄型軽量でありながら高い処理能力を持ち、日常使用からクリエイティブな作業まで幅広いニーズに対応できるよう設計されています。また、Mac Studioはプロフェッショナルユーザー向けのパワフルなデスクトップコンピュータで、複雑な3Dレンダリングやビデオ編集などの負荷の高いタスクを効率的に処理することができます。

初期設定時にアップデートする方法

新型MacBook AirやMac Studioを受け取ったら、以下の手順でmacOSを最新バージョンにアップデートすることをお勧めします。

  1. 初期設定プロセスを完了し、デスクトップにアクセスできるようになったら、
  2. 画面左上のAppleメニュー(リンゴマーク)をクリックし、「システム環境設定」を選択します。
  3. その後、「ソフトウェアアップデート」を選択すると、利用可能なアップデートが表示されます。
  4. 「今すぐアップデート」をクリックして、最新バージョンのmacOS Sequoiaをインストールします。

アップデートプロセス中はデバイスを電源に接続しておくことが重要です。また、アップデートには時間がかかる場合があるため、十分な時間的余裕を持って行うことをお勧めします。

まとめ

新型M4 MacBook AirとM4 Max/M3 Ultra Mac Studioは最新のテクノロジーを搭載した素晴らしいデバイスですが、最大限の性能とセキュリティを確保するためには、受け取り後すぐにソフトウェアアップデートを行うことが重要です。
発売日に向けて、Appleは新型デバイス向けの専用アップデートをリリースする予定ですので、デバイスを受け取ったら、まず最初にソフトウェアアップデートをチェックすることをお忘れなく。

最新のmacOS Sequoiaへのアップデートは、新しいMacの使用体験を最適化し、すべての機能を最大限に活用するための重要なステップです。
初期設定時に少し時間をかけてアップデートを行うことで、長期的には快適なユーザー体験が得られるでしょう。

(Via MacRumors.)


LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)