まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。
iPhone 6sの3D Touchに対応
写真の無料バックアップ&共有サイトflickrの公式アプリ「flickr」が3D Touchに対応しています
アプリのアイコンからは「Upload Photo」「Feed」「Notifications」「Search」の四つのショートカット

「Camera Rool」画面で
カメラロールは小さな写真が並んでいるのでPeekで大きく表示できます


Peekした状態で左右に指をスライドする事で前後の写真を表示していく事が出来ますし、Popすることで編集画面になります


「Public」の画面で
パブリックの画面でもPeekで大きく表示できますし、Popすることで編集画面に移動できます


「Albums」の画面で
「Albums」の画面でもPeekでAlbumを大きく表示


この状態からPopでAlbumに移動、そのままPopで編集画面に


「Notifications」の画面で
「Notifications」の画面でPeekすると、その方の写真が表示


この状態からPopでその方の写真に移動、写真をPeekすると大きく


この状態でPopすると写真を表示してコメントが入れられます


「flickr」は日本のApp Storeでは手に入らない
どういうわけか残念ながら日本のApp Storeでは「flickr」は手に入りません、USのApp Storeから手に入れる事になります
「flickr」に登録すれば無料で1TBの容量までの写真や動画をuploadできます
USアカウント作成方法は、ここやここで詳しく説明されています
ご案内
記事をごらん頂き、ありがとうございます。
もし、当ブログを気に入っていただけましたらRSSのご購読やTwitterでも、お願いしますm(_ _)m。
LEAVE A REPLY