【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった

まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。
• ❑ 標準メモアプリのフォルダ機能
iPhoneのメモが重複してごそごそやっていて、偶然見つけたのですが、標準メモアプリにはフォルダ機能があったのです。

確認出来たのは、MacのOS X Mountain Lion、iOS 6のiPhone,iPadです。
• ❑ 大前提
私の見落としでなければ、iPhone,iPad単体ではフォルダの作成機能は無いようなので、MacでOSがOS X Mountain Lionの「標準メモ」アプリが必要で、iCloudでメモの同期をオンにしておきます。
• ❑ 作成方法
• Macの標準のメモアプリを起動します。
• メニューの「ファイル」 → 「新規フォルダ」を選択するか、メモのタイトルの下のフォルダ作成アイコンをクリックします。

• 新規フォルダが作成されるので、フォルダ名をつけます

• ブラウザからiCloudにアクセスして、メモを表示すると、これまで無かった「フォルダ」の項目が表示されます。

• これをクリックすると先程作成したフォルダを確認する事が出来ます。

• iPhoneの場合は、左上部の「アカウント」をタップします。

• iCloudの項目が増えて先程のフォルダが作成されています
フォルダ作成前(左側)、フォルダ作成後(右側)


• iPadの場合は、タイトル上部の左側に「アカウント」ボタンが作成されています。

• これを選択すると同様に先程作成した、フォルダがあります。

フォルダを選択するとそのフォルダだけが表示され、「すべてのメモ」を選択するとフォルダに関係なく全て表示されます。
仕事とプライベートのメモを分けるとか、見られたくないメモを非表示にするとかの使い方が出来ると思います。
• フォルダの削除は、作成と同様にMacの「標準メモ」からでしか削除は出来ないようです。

COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 0 )
- Trackbacks ( 63 )
-
【iPhoneアプリ】 【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった | 酔いどれオヤジのブログwp http://t.co/a5MiBjgz
-
これは知らなかったです。 / “【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった | 酔いどれオヤジのブログwp” http://t.co/ddpUj44q
-
こんな機能があるんだ RT @spring_friends: これは知らなかった! / 【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった 酔いどれオヤジのブログwp http://t.co/gXJL616K
-
“【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった | 酔いどれオヤジのブログwp” http://t.co/8FRQhAMj
-
【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった http://t.co/ig6AVkh5
-
なんと!知らなかった。 RT @masa711115: 【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった http://t.co/CcDi9UFR
-
なんと!知らなかった。 RT @masa711115: 【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった http://t.co/CcDi9UFR
-
φ(・ω・。)メモメモ RT @masa711115: 【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった http://t.co/uV7BV3xG
-
φ(・ω・。)メモメモ RT @masa711115: 【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった http://t.co/uV7BV3xG
-
“【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった | 酔いどれオヤジのブログwp” http://t.co/d1sizHIK
-
【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった | 酔いどれオヤジのブログwp http://t.co/6qujH8F7
-
evernoteを使うようになってから、メモアプリの頻度が落ちたけど、これは「へぇ」だな。
【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった | 酔いどれオヤジのブログwp http://t.co/fsWZlCmi #Zenback
-
【過去記事】: 【Mac,iPhone,iPad】標準メモアプリにはフォルダ機能があった http://t.co/9PGZ7GVk
コメントはまだありません。