Google検索、引用符の使用方法が変更に

Google検索、引用符の使用方法が変更に

検索エンジンを提供するGoogleは、検索語(2語から文章全体まで)が引用符で囲まれているすべてのクエリについて、検索結果の表示を変更します

検索結果の表示では、引用符で区切られた入力が、リンク先のウェブサイトのコンテキストに表示されるようになります

検索結果を素早く見る場合でも、検索された単語がそれぞれのページでどのような文脈で表示されているかを確認することができるはずです

これにより、表示されたヒットをより適切に評価することが可能になります

これからは常に文脈で

Googleの発表によると、今回の切り替えで、繰り返しその機能を求めていたユーザーからのフィードバックが増えたことに対応するものです

これまで検索結果には、実際に検索されたフレーズや単語の組み合わせが全く表示されない、各ウェブサイトからの抜粋が表示されることが多かったが、今後は太字で表示されるようになる予定です

Google search 002


ただし、ユーザーが同じ検索クエリで引用符で囲まれた複数のテキストを検索した場合、Googleは表示される検索結果のティーザーテキストにすべての出現箇所を表示するわけではありません

自然言語検索が優先

しかし、検索エンジンプロバイダーは、それぞれの結果ページに表示されないヒットが検索結果に表示される可能性があることを指摘しています

例えばGoogleは、ユーザーが探しているフレーズと完全に一致する語句を、ソーステキスト内、非表示のJavaScriptエレメント内、またはいわゆるmetaタグ内でのみ使用しているウェブサイトも検索します

基本的に、Googleはユーザーに対し、あるトピックに関する最初の検索クエリでは引用符の使用を避け、検索テキストを自然言語で記述することを推奨しています

希望する結果が得られない場合にのみ、引用符などの演算子を使用してください

(Via Google.)


LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)