まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 サポート文書 Appleが、Macに関するサポート文書を公開しています、該当する方は一度目を通されるのもよいかもしれません 2017年4月12日〜2017年5月10日付 Macトラブルシューティング記事 Mac のゴミ箱を空にできない場合(最終更新日: 2017/04/...
Mac( 106 )
Tagged
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 News Explorer 1.5.1 「Twitter」と「YouTube」もサポートしたRSSリーダー「News Explorer」がバージョンアップして、これまで「YouTube」のfeedで問題のあった「Apple Japanチャンネル」の登録が可能になっていま...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 テキストエディタ 「Write for iPhone」「Write for iPad」は、DropboxやiCloudでMacとiOSデバイスで同期が出来るMarkdown 記法をサポートしたテキストエディタです 「Write for iPhone」「Write for...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Finder 皆さんは「Finder」をどの表示方法で使用されていますか?私はカラム表示で使用しています これだと今、自分が居る階層が解りやすいので常にカラム表示です そんなカラム表示の時移動にマウスやトラックパッドを利用せずにキーボードで移動する方法です 階層の上下移...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 「News Explorer」を設定する 一昨日『【Mac/iOS】RSSリーダーを「Reeder」から「News Explorer」に乗換え、その理由は「Twitter」と「YouTube」をサポート』で紹介した「News Explorer」の設定を備忘録として紹介し...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 トラックパッドのジェスチャーを拡張 私も愛用して手放せない存在になっているのが「BetterTouchTool」です この「BetterTouchTool」と同じようにトラックパッドのジェスチャーを拡張することが出来るのが「TouchOven」です この「TouchOv...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 News Explorer 以前から気になっていたRSSリーダー「News Explorer」がバージョンアップ(Ver 1.5)で「Twitter」と「YouTube」をサポートをしたので乗換えることにしました 「News Explorer」はiCloudを介してMa...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Macと言えばページレイアウト DTP(デスクトップパブリッシング)と言えばMacな時代がありました PageMakerとQuarkExpressがしのぎを削った時代もありましたが、現在はAdobe InDesignが主流なのではと思いますが、我々にとっては高価です こ...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 トロイの木馬 2017年5月2日から2017年5月6日(UTC)にビデオコンバータ「HandBrake」をダウンロードしたMacユーザーはマルウェアのために、必ずシステムをチェックする必要があります ダウンロードサーバの一つは、開発者がトロイの木馬を配布しました Han...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 マルウェア「Snake」 TurlaとUroburosとも呼ばれるSnakeは、少なくとも2008年以降、Windowsシステムのまわりで感染していたバックドアマルウェアです 2014年にLinuxシステムに感染することさえ見られました。現在、Macに移植されているよう...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 5日ぶりに解決 先月の月末辺りから、このブログをMacやPCからアクスすするとむちゃくちゃ重くなってしまっていました WordPressのバージョンアップ直後にと言うわけでも、プラグインを入れたとかバージョンアップしたとかもなしに、いきなりでした めちゃくちゃ重いと見る...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 噂:「iOS 11」と「macOS 10.13」 Appleの今後の計画についての個別の投稿によると、「iOS 11」と「macOS 10.13」はどちらも最近買収された「Workflow」アプリの機能を統合した全く新しいAutomatorアプリを提供する計画です セラ...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Safari Technology Preview Release 29 Appleは,「macOS v10.12 」に対応した「Safari Technology Preview Release 29」を開発者にリリースしています 以前のバージョンを使用している場合は...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 メニューバーをスッキリ メニューバーアプリケーションが多くなると使用中のアプリの邪魔になることがあると共に、目障りになることがあります これまでは「Bartender」を使っている方が多かったのではないでしょうか? 私も「Bartender」を利用していますが有料(¥1...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 ダークモードの利用が可能に YouTubeは、インターフェースを変更しすべてのユーザーがダークモードを利用できるようになりました 従来はバックグラウンドがホワイトでしたが、ダークモードにすると締まって見えます 設定方法 MacでSafariやChromeのブラウザを利用...