酔いどれオヤジのブログwp

Menu
  • Facebook
  • X
  • Feedly
  •  Apple 
    • Appl TV
    • tvOS 17
    • tvOS 16
    • tvOS 15
    • tvOS 14
    • tvOS 13
    • tvOS 12
    • HomePod
    • iCloud
    • iTunes
    • iWork
  •  OS X  
    • Apple silicon Mac
    • Mac
    • macOS Sonoma
    • macOS Ventura
    • macOS Monterey
    • macOS Big Sur
    • macOS Catalina
    • macOS Mojave
    • macOS High Sierra
    • macOS Sierra
    • OS X El Capitan
    • OS X Yosemite
    • Mac Online Software
    • Safari
      • アプリケーション
    • ソフトウェアアップデート
  •  iOS  
    • iOS 17
    • iOS 16
    • iOS 15
    • iOS 14
    • iOS 13
    • iOS 12
    • iOS 11
    • iOS 10
    • iOS 9
    • iOS 8
    • iOS 7
  • iPhone
    • iPhone 15/15 Pro
    • iPhone 14/14 Pro
    • iPhone 13/13 Pro
    • iPhone 12
    • iPhone 11 Pro/Pro Max
    • iPhone 11
    • iPhone XS/XS Max
    • iPhone X
  • iPad
    • iPadOS
    • iPadOS 17
    • iPadOS 16
    • iPadOS 15
    • iPad Pro
    • iPadOS 14
    • iPadOS 13
  • Apple Watch
    • watchOS 10
    • watchOS 9
    • watchOS 8
    • watchOS 7
    • watchOS 6
    • watchOS 5
  • Apple Vision Pro
  • AI (artificial intelligence)
    • AI News
    • AI Tools
  • IT情報
    • News
    • Tips
    • Mobile
    • Kindle
    • WordPress
    • sale
    • ガジェット
    • AV機器
  •  健康 
    • 余命
    • リハビリ
  •    猫 
    • みぃちゃん
    • ラテ蔵
  • JEEP
    • Wrangler Unlimited
  • HOME
  • カメラ ( 4 )

カメラ( 4 )

Tagged
iOS
4 Dec 2016

【iOS】夜間撮影に威力を発揮する「Cortex Camera」がバージョンアップでRAWデータで処理

【iOS】夜間撮影に威力を発揮する「Cortex Camera」がバージョンアップでRAWデータで処理
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 ノイズが大幅に減る 低輝度のノイズに強いカメラで人気の「Cortex Camera」がバージョンアップしてiPhone 7に対応し、元データにRAWデータを使用する仕様になっています 2.1 の新機能 TIFF形式のサポート Phone 7 Plusで望遠レンズを使用す...
0
酔いどれ
2989 PV
iOS 10
7 Oct 2016

【iPhone 7】シャッター音を消すことができるバグが修正!「Apple Pay」・「マップ」で乗換案内とどちらを優先しますか?

【iPhone 7】シャッター音を消すことができるバグが修正!「Apple Pay」・「マップ」で乗換案内とどちらを優先しますか?
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 シャッター音 昨日リリースされた「iOS 10.1 beta 2」でこれまで話題になっていたシャッター音が消せるバグが修正されたようです あれだけ騒いで話題にするとすぐにでも塞がずにはおれないのではないかと・・・ 実際に「iPhone 7 Plus」が届いて使ってみて「...
0
酔いどれ
6045 PV
iPhone
22 Sep 2016

【iPhone 7 Plus】iOS 10.1 betaの新機能、カメラの「ポートレート」モードのハンズオンビデオ

【iPhone 7 Plus】iOS 10.1 betaの新機能、カメラの「ポートレート」モードのハンズオンビデオ
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 iOS 10.1 beta (14B55c) 本日、開発者にリリースされた「iOS 10.1 beta (14B55c)」では、9月7日のSpecial Eventの際に紹介された「iPhone 7 Plus」のデュアルレンズを使用した「ポートレート」モード機能が利用で...
0
酔いどれ
3357 PV
iOS 10
14 Sep 2016

【iOS 10:新機能】ロック画面とコントロールセンター

【iOS 10:新機能】ロック画面とコントロールセンター
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 iOSの歴史の中で最大のリリース Appleが、『OS 10は今までのiOSの歴史の中で最大のリリース』と言っています、もうアップデートはお済みでしょうか? 新機能と機能改善を紹介して行きたいと思います ロック画面 持ち上げるとスリープ解除 iPhoneを手に取るだけで...
0
酔いどれ
23062 PV
iPhone
6 May 2016

【iOS】独自の遠隔操作による写真撮影の機能が備わっている「Camera Plus:」が今週のAppとして無料

【iOS】独自の遠隔操作による写真撮影の機能が備わっている「Camera Plus:」が今週のAppとして無料
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Camera Plus: iPhoneやiPadで別のiPhoneやiPadを遠隔操作して、ワイヤレスで写真やビデオを撮ることができる機能「AirSnap」を持ち、Macroフォーカスのモードでマクロ写真が撮影できる「Camera Plus:」 その他の機能 • LUM...
0
酔いどれ
5353 PV
iPhone
12 Mar 2016

iPhoneだけで360°のパノラマビデオ撮影できるアプリ「Splash」

iPhoneだけで360°のパノラマビデオ撮影できるアプリ「Splash」
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 iPhoneだけで360度 360度パノラマ写真が撮影できる「RICOH THETA」は有名ですが、iPhoneだけで360度のパノラマ写真が撮影できるのです 撮影方法はいたって簡単 このようにガイドが出るのでそれを埋めるようにシャッターボタンをタップするだけ! Spl...
0
酔いどれ
7650 PV
iPad
22 Feb 2016

【iPhone/iPad】今日は猫の日、猫好き必携の猫の自撮りカメラ「Cat Snaps」

【iPhone/iPad】今日は猫の日、猫好き必携の猫の自撮りカメラ「Cat Snaps」
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 猫の日 今日(2月22日)は、ニャン・ニャン・ニャンで猫好きにはたまらない猫の日ですね このカメラは画面上を猫じゃらしならぬ、カラーのドットが移動します ねずみは、アプリ内課金(¥120)です と言う分けで猫の自撮りカメラで我が家の愛猫スコティッシュフォールドの『ラテ蔵...
0
酔いどれ
3510 PV
iPad
26 Jan 2016

AmazonのKindleストアで写真雑誌「デジキャパ!」が1月31日まで90%オフの¥99でセール中

AmazonのKindleストアで写真雑誌「デジキャパ!」が1月31日まで90%オフの¥99でセール中
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 写真雑誌「デジキャパ!」 今月号(2016年2月)から完全電子化になった写真雑誌「デジキャパ!」が、これを記念して¥108で販売されています 今月号の特集は「雪景色の正しい撮り方」、付録の約240ページの「デジタル一眼ハンディ事典 合本版」だけでも十二分の価値があります...
0
酔いどれ
2733 PV
iPad
20 Dec 2015

【iPhone】キヤノンが写真撮影を楽しく便利にする無料アプリ4個をリリース

【iPhone】キヤノンが写真撮影を楽しく便利にする無料アプリ4個をリリース
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 写真撮影を楽しく便利にする キヤノンは写真撮影を楽しく便利にする無料(広告の非表示機能をそれぞれ120円)のiOSアプリケーション4商品「BestShutter」「Photo Log Map」「TakeMyPic」「Easy Photo Sorter」を2015年12月...
0
酔いどれ
4331 PV
Digital Camera
23 Nov 2015

【Mac】RAW現像&フォトエディタ「DxO Optics Pro」がiPhone 6s/6s Plusのカメラをサポート

【Mac】RAW現像&フォトエディタ「DxO Optics Pro」がiPhone 6s/6s Plusのカメラをサポート
まいど、これを待っていた、酔いどれ( @yoidoreo )です。 iPhone 6s/6s Plusのカメラをサポート DxO社は、RAW現像&フォトエディタ「DxO Optics Pro」をv10.5.2にアップデートしAppleの「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」やペンタックスの「Pentax...
0
酔いどれ
4059 PV
Digital Camera
14 Feb 2014

【Digitai Camera】写真好きが気になる、今週のTV番組(2014.2.16 – 2014.2.20)

【Digitai Camera】写真好きが気になる、今週のTV番組(2014.2.16 – 2014.2.20)
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 2014年2月16日 『~ココロのリフレッシュ~ のんびり旅カメラ』 • BSフジ • 2014年2月16日(日)12:00~12:55 写真家の織作峰子さんと、カメラ愛好家のホラン千秋さんが、写真撮影をしながらのんびりふたり旅を満喫 2014年2月20日 知床四季物語...
0
酔いどれ
2806 PV
Digital Camera
24 Nov 2013

CANONが最大30,000円のキャッシュバックのゴールドラッシュ[プレミアム]キャンペーンを開催しています

CANONが最大30,000円のキャッシュバックのゴールドラッシュ[プレミアム]キャンペーンを開催しています
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 GOLD RUSH キヤノンが最大で30,000円のキャッシュバックと写真家と行く絶景フォトツアーが当たる、「ゴールドラッシュキャンペーン」を2013年11月22日から2014年1月13日まで開催しています。 最大の30,000円のキャッシュバック対象商品は「EOS-1...
0
酔いどれ
4787 PV
iPad
11 Oct 2013

【iPhone,iPad】フリックで簡単シェア「OneCam(マナー・連写)」がバージョンアップでiOS 7に正式対応

【iPhone,iPad】フリックで簡単シェア「OneCam(マナー・連写)」がバージョンアップでiOS 7に正式対応
OneCam(マナー・連写) 静音でアプリとの素早い連携や軽くてサクサク動くカメラアプリ「OneCam」が4.0.6にバージョンアップでiOS 7に正式対応 新機能 • ズームしても画質があるところまではまったく変わらないで綺麗に• フォーカスや明るさ(露出)調整がマニュアルモードで簡単に• フォーカスのスピードを高速...
0
酔いどれ
2294 PV
iOS 7
24 Sep 2013

【iPhone 5s】カメラのシャッターを切るタイミングが変わったけれど

【iPhone 5s】カメラのシャッターを切るタイミングが変わったけれど
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 シャッターのタイミング iOS 7からカメラのシャッターをきるタイミングが、これまでの「シャッターから指を放した時」から「シャッターをタップした時」に変わりました。 これでこれまでは、シャッターをタップしたまましっかり固定して、そっと指を放す事でブレの少ない写真を撮影出...
0
酔いどれ
4426 PV
iOS 7
24 Sep 2013

【iPhone 5s】カメラの新機能、バーストモードとスローモーションビデオは、ペット好きには堪らない

【iPhone 5s】カメラの新機能、バーストモードとスローモーションビデオは、ペット好きには堪らない
まいど、相方さんが嵌まってすっかりこれに付き合わされている、酔いどれ( @yoidoreo )です。 「iPhone 5s」カメラの新機能 「iPhone 5s」のカメラだけなのですが、バーストモード(1秒間に10コマ)とスローモーションビデオ(120fps)を利用出来ると言う事で、動きが速く予測出来なくてなかなか決定...
0
酔いどれ
3826 PV
SHOW OLDER POSTS

Subscribe / Share

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Feedly

Macのマンツーマン個人レッスン受付中



よく読まれている記事

  • 【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカード機能はまだ来ない?
    12025/05/07
    【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカ...
  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    22019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    32010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • Apple、macOS Sequoia 15.5正式版をリリース:機能強化、バグ修正、およびセキュリティアップデートを含む
    42025/05/13
    Apple、macOS Sequoia 15.5正式版をリリース:機能強化、バグ修正、およびセキ...
  • iOS 19で終了!古いホームアプリシステムのサポート終了とその対応策
    52025/05/13
    iOS 19で終了!古いホームアプリシステムのサポート終了とその対応策
  • Appleの新機能でWi-Fi接続が劇的に変わる?複数デバイスの同時接続がもっと簡単に!
    62025/05/12
    Appleの新機能でWi-Fi接続が劇的に変わる?複数デバイスの同時接続がもっと簡単に!
  • RCSが米国で1日10億通達成!AppleもiOS 18で対応、メッセージアプリの未来はどうなる?LINEの国・日本への影響は?
    72025/05/15
    RCSが米国で1日10億通達成!AppleもiOS 18で対応、メッセージアプリの未来はどうなる...
  • Apple、watchOS 11.5正式版をリリース:新機能と機能改善、およびバグ修正を含む
    82025/05/13
    Apple、watchOS 11.5正式版をリリース:新機能と機能改善、およびバグ修正を含む
  • iOS 19は「バグが少なくなる」って本当?Appleが目指す安定性の理由とは
    92025/05/13
    iOS 19は「バグが少なくなる」って本当?Appleが目指す安定性の理由とは
  • 【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
    102019/05/08
    【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
  • 人気の記事
  • Category
  • アーカイブ
  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    12019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • 【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカード機能はまだ来ない?
    22025/05/07
    【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカ...
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    32010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • 【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
    42019/05/08
    【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
  • MacにYouTubeアプリをインストールする方法
    52024/04/21
    MacにYouTubeアプリをインストールする方法
  • Raycast for iOS登場!スマホで使える魔法のツールボックス
    62025/05/01
    Raycast for iOS登場!スマホで使える魔法のツールボックス
  • Apple、第2世代AirPods Proは2つのサイズで、W2チップを搭載か
    72020/12/30
    Apple、第2世代AirPods Proは2つのサイズで、W2チップを搭載か
  • macOS Big Surで、ログイン画面の背景を変更する方法
    82020/11/23
    macOS Big Surで、ログイン画面の背景を変更する方法
  • Appleが2025年後半に新型MacBook Proを発表予定?M5チップ搭載で何が変わる?
    92025/05/04
    Appleが2025年後半に新型MacBook Proを発表予定?M5チップ搭載で何が変わる?
  • Figmaの大型AIアップデートとその衝撃!デザインツールはすべてFigmaで完結する時代へ?
    102025/05/08
    Figmaの大型AIアップデートとその衝撃!デザインツールはすべてFigmaで完結する時代へ?
  • 猫
    • ラテ蔵
    • みぃちゃん
  • 未分類
    • 盆栽
    • 津軽三味線
    • 日記
    • ヤマアジサイ
    • ガクアジサイ
    • Book
    • AV
  • 健康
    • 余命
    • リハビリ
  • OS X/macOS
    • ソフトウェアアップデート
    • アプリケーション
    • Safari
    • OS X Yosemite
    • OS X El Capitan
    • macOS Ventura
    • macOS Sonoma
    • macOS Sierra
    • macOS Sequoia
    • macOS Monterey
    • macOS Mojave
    • macOS High Sierra
    • macOS Catalina
    • macOS Big Sur
    • Mac Online Software
    • Mac
    • Apple silicon Mac
  • OS X Server
  • JEEP
    • Wrangler Unlimited
  • IT情報
    • ガジェット
    • WordPress
    • Tips
    • sale
    • News
    • Mobile
    • Kindle
    • AV機器
  • iPhone
    • iPhone XS/XS Max
    • iPhone X
    • iPhone 16/16 Pro
    • iPhone 15/15 Pro
    • iPhone 14/14 Pro
    • iPhone 13/13 Pro
    • iPhone 12
    • iPhone 11 Pro/Pro Max
    • iPhone 11
  • iOS
    • iPadOS 18
    • iPadOS 17
    • iPadOS 16
    • iPadOS 15
    • iPadOS 14
    • iPadOS 13
    • iPadOS
    • iPad Pro
    • iPad
    • iOS 9
    • iOS 8
    • iOS 7
    • iOS 18
    • iOS 17
    • iOS 16
    • iOS 15
    • iOS 14
    • iOS 13
    • iOS 12
    • iOS 11
    • iOS 10
  • Digital Camera
    • flickr
  • Apple Vision Pro
  • Apple Intelligence
  • Apple
    • watchOS 9
    • watchOS 8
    • watchOS 7
    • watchOS 6
    • watchOS 5
    • watchOS 11
    • watchOS 10
    • tvOS 18
    • tvOS 17
    • tvOS 16
    • tvOS 15
    • tvOS 14
    • tvOS 13
    • tvOS 12
    • Smart Home
    • iWork
    • iTunes
    • iCloud
    • HomePod
    • Display
    • Apple Watch
    • Appl TV
  • AI (artificial intelligence)
    • AI Tools
    • AI News

Links

  • Apple-Style
  • Mac OTAKARA
  • 新しもの好きのダウンロード
  • 気になる、記になる…

〓 abicase 〓


プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

自己紹介


酔いどれ
家族は、相方さんと、スコティッシュフォールドのラテ蔵、ミックス キジ白の茶豆ちゃん、ミックス 茶白のきらちゃん。

2019年11月、愛猫の三毛猫のみぃちゃん没(11歳)

 

1990年Mac IIci からMac一筋。
現在は、Mac Studio M1 MAX + Studio Display,16inch MacBook Pro M1 Pro 2021, iPhone 15 Pro Max, iPhone 13 Pro Max, 12.9inch iPad Pro 2021, iPad Air,  Apple Watch Ultra, 第1世代HomePod、Apple TV 4KとApple製品に囲まれてます(;´д`)。

カメラはEOS 5D Mark III、越中八尾のおわら風の盆、白川郷には毎年撮影に行っていました。

2014年6月にすい臓がんのステージIVaと診断され余命4か月宣告を受けました、抗がん剤の化学療法でがんが小さくなり2015年1月に手術を受け、2020年1月で目安と言われる丸5年経過しました

 

カレンダー

May, 2025
S M T W T F S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« Apr.    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2005 - 2025 酔いどれオヤジのブログwp.
TOP