新しい Retina MacBook Air

明日発売開始となる新しい Retina MacBook AirでFinal Cut Proで4Kビデオ編集で利用したテストのビデオが公開されています

Adams氏は、13インチRetina MacBook Airのベースモデルを使用して、「Better Quality」のオプションではなく「Better Performance」設定をタイムラインビューに使用していることに注意する必要があります

Adams氏は MacBook Airと彼のMacBook Proのパフォーマンスについて「タイムラインでスクラビングして、通常どおりに作業することに、それほど大きな違いはない」と語っています

しかし、MacBook Airは標準128GB SSDなので、同氏はSanDiskの外部の1TBドライブを編集ワークフローに追加することを選択しました

エクスポートに関しては、MacBook AirとMacBook Proの間に明確な違いがあります。
MacBook Airは10分間のvlogを15分かかってエクスポートしましたが、MacBook Proは7分でそれを行うことができました、これは大きな違いではありませんが、2台のマシンの間のパワーの違いを明らかにしています

新しいRetina MacBook Airは、標準の8GB RAMを搭載した1.6GHzデュアルコア第8世代Intel Core i5プロセッサを搭載していて、RAMを16GBにアップグレードすることができますが、Adams氏のマシンは8GBのベースモデルを使用していました

一方、AdamsのMacBook Proは、3.3GHzのCore i7プロセッサと16GBのRAMを搭載した2016モデルです


最終的に、Adams氏は、新しいMacBook Airが彼の主要な編集機として完全に機能することができると言います
「このMacBook AirでYouTuberとして作成する全てを編集することができ、これはベースモデルです」と締めくくりました

(Via 9to5Mac.)


LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)