【Mac】機能拡張アプリで一気に充実してきた「写真.app」の編集機能が劇的にアップ(その2 Affintiy Photo編)

まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。
Affinity Photo
Adobe Photoshopの対抗馬になるのではないかと言われ、Appleから2015年のMacベストアプリを受賞した「Affinity Photo」が先日のバージョンアップ時に日本語ローカライズと共に「写真.app」の拡張機能に対応しました
前回の『【Mac】機能拡張アプリで一気に充実してきた「写真.app」の編集機能が劇的にアップ(その1 インストール編)』に続いてどのような編集機能が利用できるのかを紹介したいと思います
五つの拡張機能

インストールできるのは「Affinity Develop(現像)」「Affinity Haze Removal(かすみ除去)」「Affinity Liquify(ゆがみ)」「Affinity Miniature(ぼけ効果)」「Affinity Retouch(加工・修正)」の五つの拡張機能です
Affinity Develop
「Affinity Photo」で言うところの「現像ペルソナ」で現像のパラメータを変更修正します
・「Affinity Photo」の写真ペルソナ

・拡張機能の「Affinity Develop」

「露出」、「エンハンス」はコントラスト・明瞭度・彩度・自由な彩度、「ホワイトバランス」は温度・色合い、「シャドウ/ハイライト」はシャドウ・ハイライト、「ノイズ軽減」はカラー・明度をスライドバーを利用してライブビュー調整や、画面を分割して変更を比較しながら調整できます
Affinity Haze Removal
「Affinity Photo」で言うところの「フィルター」メニューの「かすみの除去…」です
・「Affinity Photo」の「かすみの除去…」

・拡張機能の「Affinity Haze Removal」
「距離」と「強度」のバラメーターをスライド調整

LEAVE A REPLY