まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 StuffIt Expander 16 昔から超がつくほどの定番のデコンプレッサー「StuffIt Expander 16」がMac App Storeに登録されています 解凍出来るのは Zip,StuffIt files, tar,gzip だけでなく WinZip®...
Mac( 160 )
Tagged
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 映画「スティーブ・ジョブズ」 2011年にわずか56歳で世を去ったアップル創業者スティーブ・ジョブズの波乱の半生を描いた伝記ドラマ Appleファン、ジョブズファンには見逃せない番組ですね • 放送局:WOWOW プライム • 放送日時:2014年12月24日(水) 1...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 DockPhone 「DockPhone」はMacからiPhoneを経由して電話が出来るアプリです 要件 • iPhone 5 iOS 8.1以降 • Bluetooth 4.0を搭載したMac • OS X YosemiteをインストールしたMac • MacとiPh...
まいど、「Radium」愛用の酔いどれ( @yoidoreo )です。 Radium 私がiTunesのインターネットラジオと共に愛用している「Radium」、¥1,000 → ¥500 検索欄に入力するとラジオ局を表示してくれ「♡」アイコンをクリックすると登録してくれます 設定画面 「⌘ + 3」でイコライザーを表示...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Network Time Protocol Applが「OS X NTP セキュリティアップデート」をソフトウェアアップデートでリリースしています このアップデートでは、OS X でNetwork Time Protocol サービスを提供するソフトウェアの致命的なセキ...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 MP4-Converter AVI、FLV、WMV、MPEG-4、MPEG1 / 2、3GP、および他の多くのビデオ形式をMP4にドラッグ&ドロップで簡単コンバート、¥2,000 → 無料(初の無料化) MP4-Converterカテゴリ: ビデオ, ユーティリティ価格...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 DiDigital Photo Professional 4.1.50 先日『』でヨーロッパサイトからdownload出来る事を投稿しましたが、日本のサイトからもdownload出来るようになっています 対応機種 従来の、EOS 7D Mark II, EOS-1D X...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Mac版Fantastical メニューバーから月間のカレンダーやリマインダーの確認が出来るホリデーセールで、¥2,000 → ¥1,000 メニューバーからアクセス Fantastical 2 for iPad ウィジェット対応ホリデーセールで、¥1,000 → ¥7...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 「Duet Display」とは これまでもiPhone,iPadをサブディスプレイにするアプリは在りましたが、iPhone,iPadの特性を生かそうとWi-Fiでの接続でした、今回元アップルのエンジニアが作成したと言う「Duet Display」はLightening...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 OCNの方は注意です、明日からです!! 先日等来させて頂いたように、明日2014年12月19日よりメールの設定を変更しないとメールの送受信が出来なくなってしまいます、設定方法は先日の投稿『【Mac】OCNの方は注意を、設定を変更しないと2014年12月19日以降メールの...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Deliveries 私が常用している『MacとiOSデバイス間をiCloudで同期の荷物追跡「Deliveries」がバージョンアップで widget対応』で以前紹介した、「Deliveries」がMac版(¥500 → ¥400)・iOS版(¥500 → ¥300)...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Quick Look 「Quick Look」って使ってますか? 実を言うと私はたまに画像を表示、ファイルを表示して内容を確認するくらいでしたが、使ってみると進化しているんですね・・・便利な機能があるのでこれからは積極的に使いたいと思いました 写真を表示 • ファインダ...
まいど、久しぶりにワクワク・ドキドキするアプリに出会ったと感じた、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Workflow Webサービス同士で連携出来るサービスIFTTTのように、サーバ上ではなくiOSデバイスで作業を自動化してくれる、Macのアプリの「Automator」に近いアプリです 使いこなすのはちょっと大...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 使い放題SIM ここのところ格安のデータ専用SIMの発表が続いていますU-mobile「U-mobile データ専用」、NTTぷらら「ぷららモバイルLTE 」、日本通信(b-Mobile)b-mobile SIM 高速定額の三者の比較です 三社の違い U-mobileは...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 OmniFocus 2.0.4 先日ローカライズの件をお伝えしたGTDアプリケーション「OmniFocus」が、日本語を含む八カ国のローカライズされた「OmniFocus 2.0.4」がリリースされています 新機能 • 日本語、オランダ語、フランス語、ドイツ語、イタリア...