酔いどれオヤジのブログwp

Menu
  • Facebook
  • X
  • Feedly
  •  Apple 
    • Appl TV
    • tvOS 17
    • tvOS 16
    • tvOS 15
    • tvOS 14
    • tvOS 13
    • tvOS 12
    • HomePod
    • iCloud
    • iTunes
    • iWork
  •  OS X  
    • Apple silicon Mac
    • Mac
    • macOS Sequoia
    • macOS Sonoma
    • macOS Ventura
    • macOS Monterey
    • macOS Big Sur
    • macOS Catalina
    • macOS Mojave
    • macOS High Sierra
    • macOS Sierra
    • OS X El Capitan
    • OS X Yosemite
    • Mac Online Software
    • Safari
      • アプリケーション
    • ソフトウェアアップデート
  •  iOS  
    • iOS 17
    • iOS 16
    • iOS 15
    • iOS 14
    • iOS 13
    • iOS 12
    • iOS 11
    • iOS 10
    • iOS 9
    • iOS 8
    • iOS 7
  • iPhone
    • iPhone 15/15 Pro
    • iPhone 14/14 Pro
    • iPhone 13/13 Pro
    • iPhone 12
    • iPhone 11 Pro/Pro Max
    • iPhone 11
    • iPhone XS/XS Max
    • iPhone X
  • iPad
    • iPadOS
    • iPadOS 17
    • iPadOS 16
    • iPadOS 15
    • iPad Pro
    • iPadOS 14
    • iPadOS 13
  • Apple Watch
    • watchOS 10
    • watchOS 9
    • watchOS 8
    • watchOS 7
    • watchOS 6
    • watchOS 5
  • Apple Vision Pro
  • AI (artificial intelligence)
    • AI News
    • AI Tools
  • IT情報
    • News
    • Tips
    • Mobile
    • Kindle
    • WordPress
    • sale
    • ガジェット
    • AV機器
  •  健康 
    • 余命
    • リハビリ
  •    猫 
    • みぃちゃん
    • ラテ蔵
  • JEEP
    • Wrangler Unlimited
  • HOME
  • Digital Camera ( 4 )

Digital Camera( 4 )

Category
Digital Camera
30 Oct 2014

【Mac】Apertureから乗換に、写真編集アプリケーション「DxO OpticsPro 10.10 」がリリース

【Mac】Apertureから乗換に、写真編集アプリケーション「DxO OpticsPro 10.10 」がリリース
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 DxO OpticsPro 10.10 Apertureが開発停止になって乗換を検討されている方も居られるのではないでしょうか? 乗換は「Adobe Lightroom」とこの「DxO OpticsPro 10.10 」が候補になってくるのではないでしょうか? ボディと...
0
酔いどれ
2764 PV
Digital Camera
25 May 2014

【Mac】DxO Optics ProがAdobe Lightroomと効果的な連携ができる ver.9.5をリリース

【Mac】DxO Optics ProがAdobe Lightroomと効果的な連携ができる ver.9.5をリリース
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 DxO Optics Pro 9.5 DxO Optics Proがver.9.5 にバージョンアップされ、Adobe LightroomからDxO Optics Proにエクスポートし強力なDxO独自のテクノロジーPRIMEでノイズを除去やSmart Lighting...
0
酔いどれ
2523 PV
Digital Camera
17 May 2014

【Digitai Camera】写真好きが気になる、今日(2014.05.17)から始まるTV新番組

【Digitai Camera】写真好きが気になる、今日(2014.05.17)から始まるTV新番組
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 ひと・まち紀行 BS-TBSで2014.05.17 夜10時から放送開始の新番組「ひと・まち紀行」 一瞬を切り取る写真家たちが、“世の中を元気にするために頑張っている企業” “その街を盛り上げるために頑張っている人” “世界に通じる日本をサポートする人々”にプロの写真家...
0
酔いどれ
1907 PV
Digital Camera
20 Apr 2014

abiケースのレンズキャップケース

abiケースのレンズキャップケース
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 abi ケース iPhoneのレザーケースの匠「abi ケース」でカメラのレンズキャップケースを手に入れました 82mm口径 私の使っているキヤノンのレンズに合わせて、82mm口径で作成して頂きました こだわりは 今回お願いしたこだわりは、レンズキャップケースからキャッ...
0
酔いどれ
3488 PV
Digital Camera
19 Apr 2014

【iPad】「Lightroom Mobile」で残念な出来ないこと

【iPad】「Lightroom Mobile」で残念な出来ないこと
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Lightroom Mobile 今まで【iPad】「Lightroom mobile」をデスクトップ版「Adobe Photoshop Lightroom」と同期を設定してみました【iPad】「Lightroom Mobile」でiPhoneで撮影した写真を修正するを...
0
酔いどれ
8285 PV
Digital Camera
14 Apr 2014

【iPad】「Lightroom Mobile」でiPhoneで撮影した写真を修正する

【iPad】「Lightroom Mobile」でiPhoneで撮影した写真を修正する
まいど、ごそごそ触っている、酔いどれ( @yoidoreo )です。 iPhoneで撮影した写真を使う デスクトップ版のLightroomと同期してRAW現像を行うものと考えがちですが、普通にiPhoneで撮影した写真を読み込んで編集することが出来ます。 iPadで撮影したものを使えばよいいのですが、カメラのスペックや...
0
酔いどれ
3448 PV
Digital Camera
11 Apr 2014

有馬温泉、善福寺・有馬川の夜桜をiPhone 5sとEOS 5D Mark III

有馬温泉、善福寺・有馬川の夜桜をiPhone 5sとEOS 5D Mark III
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 有馬温泉 今日から気温が下がると言うことで、神戸市北区に在る有馬温泉の夜桜に昨夜に行ってきました、神戸市内でも数度は気温が低い有馬ですから念のためにと、ダウンベストを持って行って正解でした 昨日から善福寺では夜桜茶会が始まっています もう少しで満月か?桜も8分咲きと言っ...
0
酔いどれ
2675 PV
Digital Camera
5 Apr 2014

王子動物園の夜桜通り抜け

王子動物園の夜桜通り抜け
まいど、夜桜通り抜けに行ってきた、酔いどれ( @yoidoreo )です。 王子動物園の夜桜通り抜け 先日紹介した「王子動物園の夜桜通り抜け」に行ってきました 天気予報を確認して週末は雨の予報でしたので、4月3日に仕事帰りに相方さんと持ち合わせて行ってきました実を言うと「王子動物園」は初めてです 到着するとビックリする...
0
酔いどれ
2258 PV
Digital Camera
5 Apr 2014

カメラ好き必見の旅番組「すてきな写真旅~一眼レフと旅にでよう~」

カメラ好き必見の旅番組「すてきな写真旅~一眼レフと旅にでよう~」
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 すてきな写真旅~一眼レフと旅にでよう~ 女優・本上まなみとプロ写真家が、一眼レフカメラの上手な使い方とともに旅の新しい楽しみ方を紹介 • BS11 • 4月8日(火) よる8時、放送開始!毎週火曜日 • よる8時00分~8時54分 第1回 「花薫る伊豆!河津桜と春の絶景...
0
酔いどれ
3395 PV
Digital Camera
28 Feb 2014

【Mac】DxO「DxO Optics Pro v9.1.3」と「DxO ViewPoint v2.1.3」をリリース

【Mac】DxO「DxO Optics Pro v9.1.3」と「DxO ViewPoint v2.1.3」をリリース
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 「DxO Optics Pro v9.1.3」と「DxO ViewPoint v2.1.3」 DxO社が、RAW現像アプリ「DxO Optics Pro v9.1.3」と広角レンズの強い見方「DxO ViewPoint v2.1.3」をリリースしています。 DxO Op...
0
酔いどれ
2047 PV
Digital Camera
14 Feb 2014

【Digitai Camera】写真好きが気になる、今週のTV番組(2014.2.16 – 2014.2.20)

【Digitai Camera】写真好きが気になる、今週のTV番組(2014.2.16 – 2014.2.20)
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 2014年2月16日 『~ココロのリフレッシュ~ のんびり旅カメラ』 • BSフジ • 2014年2月16日(日)12:00~12:55 写真家の織作峰子さんと、カメラ愛好家のホラン千秋さんが、写真撮影をしながらのんびりふたり旅を満喫 2014年2月20日 知床四季物語...
0
酔いどれ
2821 PV
Digital Camera
9 Feb 2014

【Mac】「DxO Optics Pro 9 ユーザーガイド」日本語版がリリースされています

【Mac】「DxO Optics Pro 9 ユーザーガイド」日本語版がリリースされています
まいど、これを待ちに待ってた、酔いどれ( @yoidoreo )です。 DxO Optics Pro 9 ユーザーガイド 2013年10月末にリリースされて以来これまで「DxO Optics Pro 9 ユーザーガイド」は英語版のみの提供でしたが、やっと日本語版がリリースされています 私では、やはり英語ではわからない部...
0
酔いどれ
1992 PV
Digital Camera
4 Feb 2014

2014年2月1日世界遺産 白川郷のライトアップ

2014年2月1日世界遺産 白川郷のライトアップ
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 白川郷ライトアップ 世界遺産 白川郷のライトアップは年間で7日だけ行われます、そんな白川郷へ今年も行ってきましたが、ここのところの異常な暖かさで雪は例年にない少なさです 天候だけはどうにもすることが出来ないです お昼間 お昼の早い時間は、展望台まで車で上がれるのでまずは...
0
酔いどれ
2388 PV
Digital Camera
4 Feb 2014

2014年、白川郷のライトアップに行こうと思っている人へ

2014年、白川郷のライトアップに行こうと思っている人へ
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 今年も残すところ後二回 二月一・二日と白川郷のライトアップの撮影に行ってきました、一昨年からの三年連続です 荻町入り口のガソリンスタンドで給油したときのお話です、スタンドの方とお話した中で今年くらい雪の少ない年はちょっとないんじゃないかと言われていました 今年も残すとこ...
0
酔いどれ
1712 PV
Digital Camera
24 Jan 2014

デジタル写真の最終出力はディスプレイ?それとも紙?

デジタル写真の最終出力はディスプレイ?それとも紙?
まいど、24年前に写真をデジタルで扱いたいと思いMacを購入した、酔いどれ( @yoidoreo )です。 デジタル写真の最終出力 会社の同僚で中判フィルムカメラが趣味な方がいて、プリントアウトしたものを見せていただいて、思ったことが写真の最終出力「ディスプレイ」なのか?「紙」なのか?と言うことでした。 私も昔、フィル...
0
酔いどれ
2600 PV
SHOW OLDER POSTS

Subscribe / Share

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Feedly

Macのマンツーマン個人レッスン受付中



よく読まれている記事(今週)

  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    12019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    22010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • iCloudを使いこなせてる?知らなきゃ損する便利な機能と賢い使い方
    32025/07/24
    iCloudを使いこなせてる?知らなきゃ損する便利な機能と賢い使い方
  • iOS 26とmacOS Tahoeの最新ベータ版が登場!何が変わった?あなたのiPhoneとMacがもっと便利になる変更点
    42025/07/23
    iOS 26とmacOS Tahoeの最新ベータ版が登場!何が変わった?あなたのiPhoneとM...
  • MacにYouTubeアプリをインストールする方法
    52024/04/21
    MacにYouTubeアプリをインストールする方法
  • macOS Tahoe 26の新機能|あなたのMacがもっと便利になる7つの進化点
    62025/07/25
    macOS Tahoe 26の新機能|あなたのMacがもっと便利になる7つの進化点
  • 複数Mac環境でObsidianとGemini CLIを完全連携!TerminalとShell Commandプラグインで実現する効率的なAI執筆環境
    72025/07/23
    複数Mac環境でObsidianとGemini CLIを完全連携!TerminalとShell ...
  • iOS 26でApple Walletが超便利に!もう荷物は見失わない、新しい注文追跡の仕組みとは?
    82025/07/22
    iOS 26でApple Walletが超便利に!もう荷物は見失わない、新しい注文追跡の仕組みと...
  • iPhoneの未来予測!噂でわかる3年間の進化ロードマップ|あなたの買い替えはいつ?
    92025/07/22
    iPhoneの未来予測!噂でわかる3年間の進化ロードマップ|あなたの買い替えはいつ?
  • Geminiの会話、Googleに見られてる?プライバシーを守るための簡単設定ガイド
    102025/07/22
    Geminiの会話、Googleに見られてる?プライバシーを守るための簡単設定ガイド

よく読まれている記事(今月)

  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    12019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    22010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • MacにYouTubeアプリをインストールする方法
    32024/04/21
    MacにYouTubeアプリをインストールする方法
  • 【完全版】Obsidianが最強の思考ツールに進化する!Gemini CLI連携ガイド(Mac/Win対応)
    42025/07/14
    【完全版】Obsidianが最強の思考ツールに進化する!Gemini CLI連携ガイド(Mac/...
  • Apple、第2世代AirPods Proは2つのサイズで、W2チップを搭載か
    52020/12/30
    Apple、第2世代AirPods Proは2つのサイズで、W2チップを搭載か
  • 【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
    62019/05/08
    【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
  • 【iOS 26】Appleの標準メモアプリが超進化!知らなきゃ損する5つの新機能
    72025/07/18
    【iOS 26】Appleの標準メモアプリが超進化!知らなきゃ損する5つの新機能
  • Apple待望の3つの新製品、この秋ついに登場か?長年の期待に応える注目アップデート
    82025/07/19
    Apple待望の3つの新製品、この秋ついに登場か?長年の期待に応える注目アップデート
  • Apple Watch Ultra 3に追加される3つの新機能|2025年秋の大型アップデート詳細
    92025/07/12
    Apple Watch Ultra 3に追加される3つの新機能|2025年秋の大型アップデート詳...
  • macOS Big Surで、ログイン画面の背景を変更する方法
    102020/11/23
    macOS Big Surで、ログイン画面の背景を変更する方法

Links

  • Apple-Style
  • Mac OTAKARA
  • 新しもの好きのダウンロード
  • 気になる、記になる…

〓 abicase 〓


プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

自己紹介


酔いどれ
家族は、相方さんと、スコティッシュフォールドのラテ蔵、ミックス キジ白の茶豆ちゃん、ミックス 茶白のきらちゃん。

2019年11月、愛猫の三毛猫のみぃちゃん没(11歳)

 

1990年Mac IIci からMac一筋。
現在は、Mac Studio M1 MAX + Studio Display,16inch MacBook Pro M1 Pro 2021, iPhone 15 Pro Max, iPhone 13 Pro Max, 12.9inch iPad Pro 2021, iPad Air,  Apple Watch Ultra, 第1世代HomePod、Apple TV 4KとApple製品に囲まれてます(;´д`)。

カメラはEOS 5D Mark III、越中八尾のおわら風の盆、白川郷には毎年撮影に行っていました。

2014年6月にすい臓がんのステージIVaと診断され余命4か月宣告を受けました、抗がん剤の化学療法でがんが小さくなり2015年1月に手術を受け、2020年1月で目安と言われる丸5年経過しました

 

カレンダー

July, 2025
S M T W T F S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« Jun.    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2005 - 2025 酔いどれオヤジのブログwp.
TOP