iPhone OS 3.0 に対応したユーザースガイドがダウンロード出来るようになっています。 私は「 Air Sharing 」( iPhone OS 3.0 テスト済み)で iPhone に取り込んでおきましたから不明な事があっても、これで何時でもユーザースガイドで確認する事が出来ます。
28 June 2009
Day
iPhone 3GS ビデオ機能を使ってみました。 撮影はカメラを起動させ、右下のカメラのアイコンの方になっているスライダを、ビデオのアイコンの方にスライドする。 撮影したビデオはカメラロールにありビデオのマークが付いている このビデオを YouTube にアップロードするには( YouTube のアカウントが必要)、...
本来はクリア出来たはずだったのですが・・・・ 丁度通り道に「玉野のこだわり卵」と言う卵販売店があり、ここの有精卵での「卵かけご飯」は最高に美味い(此の店に行くようになったのは、生卵が食べれなかったのが、ここの卵だけは食べれるようになった、近所の友人に教えて頂いた)。 此の店に寄って神戸でも評判になっている、こだわり卵を...
一番最初のバージョンの時に無料で購入?して以来一度使ったきりだった「 iTrail 」がバージョンアップし OS 3.0 対応となった。 先日、特定保健指導で動機付け支援必要ありとなって保健指導を受けて、六ヶ月で腹囲をマイナス3cm と言うことで、一日 117kcal 減らす事になった。 坐骨神経痛の調子が良くないので...