酔いどれオヤジのブログwp

Menu
  • Facebook
  • X
  • Feedly
  •  Apple 
    • Appl TV
    • tvOS 17
    • tvOS 16
    • tvOS 15
    • tvOS 14
    • tvOS 13
    • tvOS 12
    • HomePod
    • iCloud
    • iTunes
    • iWork
  •  OS X  
    • Apple silicon Mac
    • Mac
    • macOS Sequoia
    • macOS Sonoma
    • macOS Ventura
    • macOS Monterey
    • macOS Big Sur
    • macOS Catalina
    • macOS Mojave
    • macOS High Sierra
    • macOS Sierra
    • OS X El Capitan
    • OS X Yosemite
    • Mac Online Software
    • Safari
      • アプリケーション
    • ソフトウェアアップデート
  •  iOS  
    • iOS 17
    • iOS 16
    • iOS 15
    • iOS 14
    • iOS 13
    • iOS 12
    • iOS 11
    • iOS 10
    • iOS 9
    • iOS 8
    • iOS 7
  • iPhone
    • iPhone 15/15 Pro
    • iPhone 14/14 Pro
    • iPhone 13/13 Pro
    • iPhone 12
    • iPhone 11 Pro/Pro Max
    • iPhone 11
    • iPhone XS/XS Max
    • iPhone X
  • iPad
    • iPadOS
    • iPadOS 17
    • iPadOS 16
    • iPadOS 15
    • iPad Pro
    • iPadOS 14
    • iPadOS 13
  • Apple Watch
    • watchOS 10
    • watchOS 9
    • watchOS 8
    • watchOS 7
    • watchOS 6
    • watchOS 5
  • Apple Vision Pro
  • AI (artificial intelligence)
    • AI News
    • AI Tools
  • IT情報
    • News
    • Tips
    • Mobile
    • Kindle
    • WordPress
    • sale
    • ガジェット
    • AV機器
  •  健康 
    • 余命
    • リハビリ
  •    猫 
    • みぃちゃん
    • ラテ蔵
  • JEEP
    • Wrangler Unlimited
  • HOME
  • RAW

RAW

Tagged
Mac
3 Jan 2018

DxO、新しい「Nik Collection」を2018年にリリースと発表

DxO、新しい「Nik Collection」を2018年にリリースと発表
新バージョンをリリースすると発表 DxOがGoogleから「Nik Collection」を買収してから2ヵ月後、同社は2018年にNikコレクションの新バージョンをリリースする計画を公表しました この声明は、Google Plusのコミュニティで公開されました 親愛なるNik Collectionユーザー様へ DxO...
0
酔いどれ
3122 PV
iPhone
4 Dec 2017

【iPhone】人気カメラアプリ「Halide」のデザイナーが語るiPhoneのRAW Power

【iPhone】人気カメラアプリ「Halide」のデザイナーが語るiPhoneのRAW Power
iPhoneで評価の高い人気のカメラアプリ「Halide」のデザイナーが、iPhoneのカメラでのRAWについて詳しく説明しています RAWにできること RAWは膨大な情報を保持するファイル形式です。後ほど詳しく説明しますが、最初にできることを示しましょう 左:iPhone XのRAW画像、右:編集後の画像 RAWは編...
0
酔いどれ
7866 PV
Mac
3 Nov 2016

【Mac】「Aurora HDR 2017」などのMacphunが、新しいオールインワンフォトエディタの「Luminar」を発表

【Mac】「Aurora HDR 2017」などのMacphunが、新しいオールインワンフォトエディタの「Luminar」を発表
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Luminar 「Aurora HDR 2017」や「FX Photo Studio Pro」でお馴染のMacphunが、新しいオールインワンフォトエディタの「Luminar」を2016年11月17日にリリースと発表しています ツール&特徴 使用者のスキルレベルに適応し...
0
酔いどれ
5083 PV
Mac
30 Oct 2016

【Mac】DxO、macOS SierraをサポートしたRAW現像アプリ「DxO OpticsPro 11.2」をリリース

【Mac】DxO、macOS SierraをサポートしたRAW現像アプリ「DxO OpticsPro 11.2」をリリース
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 DxO OpticsPro 11.2 DxO社は、macOS SierraをサポートしたRAW現像アプリ「DxO OpticsPro 11.2」をリリースしています DxO OpticsPro 11.2の新機能 OS X 10.12 (macOS Sierra)のサポー...
0
酔いどれ
3795 PV
iOS
13 Oct 2016

【iOS】フォトエディタ「Snapseed」バージョンアップで文字を回転できるように

【iOS】フォトエディタ「Snapseed」バージョンアップで文字を回転できるように
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Snapseed 2.11 Googleが提供する、無料のフォトエディタ「Snapseed」が2.11へバージョンアップ 新機能 テキストツールの改良: テキストを回転できるように 二本指でタップして回転することで 360° パノラマ写真のタグが大部分のツールやフィルタ...
0
酔いどれ
2615 PV
iOS 10
25 Sep 2016

【iOS 10:新機能】RAWで撮影と現像、通常のJPEGとどれくらい違うものなのか?

【iOS 10:新機能】RAWで撮影と現像、通常のJPEGとどれくらい違うものなのか?
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 iOS 10の新機能 先日、iOS 10の新機能として iSightカメラでRAW撮影・RAW現像ができるようになったことを投稿しました 【iOS 10:新機能】RAW撮影が可能になったiSightカメラでRAW撮影・RAW現像 | 酔いどれオヤジのブログwp 利用可能...
0
酔いどれ
7956 PV
Mac
20 Jul 2016

【Mac】「写真.app」でRAW現像ができる拡張機能「DxO OpticsPro for Photos」がバージョンアップ

【Mac】「写真.app」でRAW現像ができる拡張機能「DxO OpticsPro for Photos」がバージョンアップ
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 DxO OpticsPro for Photosとは DxO社の「DxO Optics Pro」のエンジンを使ったRAW現像・写真補正アプリケーションで「写真.app」の拡張機能として動作します カメラ機器特有の光学的欠陥を即座に補正し、高感度撮影のデジタルノイズを除去...
0
酔いどれ
4436 PV
Apple
19 Jul 2016

Apple、「デジタルカメラ RAW 互換性アップデート 6.20」をリリース

Apple、「デジタルカメラ RAW 互換性アップデート 6.20」をリリース
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 デジタルカメラ RAW 互換性アップデート 6.20 Appleは、「デジタルカメラ RAW 互換性アップデート 6.20」をソフトウェア・アップデート経由でリリースしています 新たにサポートされたデジタルカメラ Canon EOS-1D X Mark II Canon...
0
酔いどれ
2667 PV
iPad Pro
17 Jun 2016

【iPad Pro】Mac版人気写真アプリ「Affinity Photo」の「Affinity Photo for iPad」がWWDC 2016でお目見え

【iPad Pro】Mac版人気写真アプリ「Affinity Photo」の「Affinity Photo for iPad」がWWDC 2016でお目見え
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Affinity Photo for iPad 昨年12月に「Affinity Designer for iPad」のビデオが公開されて「Affinity Photo」のiPad版が期待されていましたが、WWDC 2016で「Affinity Photo for iPa...
0
酔いどれ
8401 PV
iOS
15 Jun 2016

iOS 10では、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE、およびiPad Pro 9.7inchのカメラでRAW撮影を保存出来るようになる?

iOS 10では、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE、およびiPad Pro 9.7inchのカメラでRAW撮影を保存出来るようになる?
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 iPhone 7でなくても Cult of Macによると、新しいiPhone 7のようなデバイスを利用することなく「iOS 10」ではRAW画像で保存出来るようになる それによるとAppleは、WWDCのセッションでiPhone 6s、iPhone 6s Plus、i...
0
酔いどれ
3949 PV
Mac
9 Jun 2016

【Mac】「写真.app」の拡張機能の「DxO OpticsPro for Photos」がバージョンアップで新機能「DxO PRIME 2016」ほか

【Mac】「写真.app」の拡張機能の「DxO OpticsPro for Photos」がバージョンアップで新機能「DxO PRIME 2016」ほか
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 DxO OpticsPro for Photos 1.2.0 先日「DxO OpticsPro 11」のメジャーバージョンアップを投稿したのですが 【Mac】iPhone 6s/6s Plusのカメラにも対応のRAW現像アプリケーション「DxO OpticsPro」がメ...
0
酔いどれ
3493 PV
Mac
14 Feb 2016

Picasa終焉に思う、iPhoneや一眼レフで撮影した写真の共有&バックアップは何処が良いのか?

Picasa終焉に思う、iPhoneや一眼レフで撮影した写真の共有&バックアップは何処が良いのか?
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Picasa終焉に思う 一時期は写真の共有&バックアップサイトとしてはFlickeとの2強時代もありましたが、Google傘下になりGoogleフォトのサービスが始まった時にサービスが重複することから在る程度の予想は出来ていました 写真は生きてきた一生の思い出です、阪神...
0
酔いどれ
9573 PV
iPad
21 Jan 2016

写真の共有&バックアップ「flickr」「Googleフォト」「Amazon プライム・フォト」を比較

写真の共有&バックアップ「flickr」「Googleフォト」「Amazon プライム・フォト」を比較
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Amazon プライム・フォト Amazonプライム会員サービスとして「Amazonプライム・ビデオ」や「Prime Music」に続いて「Amazon プライム・フォト」が本日1月21日より開始されました Amazonプライム会員は無料(追加料金なし)で利用出来、唯一...
0
酔いどれ
14243 PV
Digital Camera
11 Oct 2015

Adobe Lightroom CC(2015)がバージョンアップでクラッシュやパフォーマンスの問題を修正

Adobe Lightroom CC(2015)がバージョンアップでクラッシュやパフォーマンスの問題を修正
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Adobe Lightroom CC(2015) OS X El Capitanでクラッシュややたら起動に時間がかかっていたAdobe Lightroom CC(2015)がクラッシュやパフォーマンスの問題を修正した2015.2.1をリリースしています rakuten_...
0
酔いどれ
3130 PV
Digital Camera
20 Dec 2014

【Mac】キヤノン「DiDigital Photo Professional 4.1.50」「EOS Utility 3.1.0b for Mac OS X」をリリース

【Mac】キヤノン「DiDigital Photo Professional 4.1.50」「EOS Utility 3.1.0b for Mac OS X」をリリース
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 DiDigital Photo Professional 4.1.50 先日『』でヨーロッパサイトからdownload出来る事を投稿しましたが、日本のサイトからもdownload出来るようになっています 対応機種 従来の、EOS 7D Mark II, EOS-1D X...
0
酔いどれ
3514 PV
SHOW OLDER POSTS

Subscribe / Share

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Feedly

Macのマンツーマン個人レッスン受付中



よく読まれている記事(今週)

  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    12019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    22010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • iOS 26の新機能|iPhoneに追加される2つの新アプリが生活を変える?
    32025/07/11
    iOS 26の新機能|iPhoneに追加される2つの新アプリが生活を変える?
  • Apple Watch Ultra 3に追加される3つの新機能|2025年秋の大型アップデート詳細
    42025/07/12
    Apple Watch Ultra 3に追加される3つの新機能|2025年秋の大型アップデート詳...
  • iPhone 17のDynamic Islandが大きく変わる?リーカーが示唆する「重要な進化」の正体とは
    52025/07/12
    iPhone 17のDynamic Islandが大きく変わる?リーカーが示唆する「重要な進化」...
  • Apple研究が示す新事実|Apple Watchが健康の未来を予言?行動データが心拍数より重要なワケ
    62025/07/11
    Apple研究が示す新事実|Apple Watchが健康の未来を予言?行動データが心拍数より重要...
  • iPhone 17eはなぜ注目される?2026年春の新モデル最新情報まとめ
    72025/07/13
    iPhone 17eはなぜ注目される?2026年春の新モデル最新情報まとめ
  • OpenAIのAIブラウザは検索の未来を変える? Perplexityとの違いと4つの期待
    82025/07/13
    OpenAIのAIブラウザは検索の未来を変える? Perplexityとの違いと4つの期待
  • MacにYouTubeアプリをインストールする方法
    92024/04/21
    MacにYouTubeアプリをインストールする方法
  • AppleがMacにも「Presto」導入か?未開封のままmacOSを更新する未来とは
    102025/07/10
    AppleがMacにも「Presto」導入か?未開封のままmacOSを更新する未来とは

よく読まれている記事(今月)

  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    12019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    22010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • iOS 26の新機能|iPhoneに追加される2つの新アプリが生活を変える?
    32025/07/11
    iOS 26の新機能|iPhoneに追加される2つの新アプリが生活を変える?
  • Apple Watch Ultra 3に追加される3つの新機能|2025年秋の大型アップデート詳細
    42025/07/12
    Apple Watch Ultra 3に追加される3つの新機能|2025年秋の大型アップデート詳...
  • iPhone 17のDynamic Islandが大きく変わる?リーカーが示唆する「重要な進化」の正体とは
    52025/07/12
    iPhone 17のDynamic Islandが大きく変わる?リーカーが示唆する「重要な進化」...
  • Apple研究が示す新事実|Apple Watchが健康の未来を予言?行動データが心拍数より重要なワケ
    62025/07/11
    Apple研究が示す新事実|Apple Watchが健康の未来を予言?行動データが心拍数より重要...
  • iPhone 17eはなぜ注目される?2026年春の新モデル最新情報まとめ
    72025/07/13
    iPhone 17eはなぜ注目される?2026年春の新モデル最新情報まとめ
  • OpenAIのAIブラウザは検索の未来を変える? Perplexityとの違いと4つの期待
    82025/07/13
    OpenAIのAIブラウザは検索の未来を変える? Perplexityとの違いと4つの期待
  • MacにYouTubeアプリをインストールする方法
    92024/04/21
    MacにYouTubeアプリをインストールする方法
  • AppleがMacにも「Presto」導入か?未開封のままmacOSを更新する未来とは
    102025/07/10
    AppleがMacにも「Presto」導入か?未開封のままmacOSを更新する未来とは

Links

  • Apple-Style
  • Mac OTAKARA
  • 新しもの好きのダウンロード
  • 気になる、記になる…

〓 abicase 〓


プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

自己紹介


酔いどれ
家族は、相方さんと、スコティッシュフォールドのラテ蔵、ミックス キジ白の茶豆ちゃん、ミックス 茶白のきらちゃん。

2019年11月、愛猫の三毛猫のみぃちゃん没(11歳)

 

1990年Mac IIci からMac一筋。
現在は、Mac Studio M1 MAX + Studio Display,16inch MacBook Pro M1 Pro 2021, iPhone 15 Pro Max, iPhone 13 Pro Max, 12.9inch iPad Pro 2021, iPad Air,  Apple Watch Ultra, 第1世代HomePod、Apple TV 4KとApple製品に囲まれてます(;´д`)。

カメラはEOS 5D Mark III、越中八尾のおわら風の盆、白川郷には毎年撮影に行っていました。

2014年6月にすい臓がんのステージIVaと診断され余命4か月宣告を受けました、抗がん剤の化学療法でがんが小さくなり2015年1月に手術を受け、2020年1月で目安と言われる丸5年経過しました

 

カレンダー

July, 2025
S M T W T F S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« Jun.    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2005 - 2025 酔いどれオヤジのブログwp.
TOP