まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。
NIKE OSAKA RUNNING

昨日、アップルストア心斎橋に行ったのですが御堂筋を挟んだ東側に「NIKE OSAKA RUNNING』のショップが有り、ここで「NIKE+ FuelBand SE」の予約受付をしているので11時オープンの10分前に、横断歩道を渡って寄ってみました。

NIKE+ FuelBand SE
誰も並んではいませんでした、入り口のガラス越しに「NIKE+ FuelBand SE」の予約整理券は午前9時より配付との看板が見られます。
私が頂いた整理券はなんと「2番」でした、お店がオープンする頃は20人くらいの列が出来ていました。
予約方法は、iPad mini 二台体制でオンラインショップにアクセスして予約すると言う方法で行われました、このオンラインショップにアクセスするのに「NIKE+」のIDと「パスワード」が必要だったわけです。
「NIKE+ FuelBand」を利用しているのでその「NIKE+」のIDと「パスワード」を使って簡単に終了、NIKEの FuelBand SEのサイトを見てレッドだと思ったのが実はオレンジに近いかなり派手なカラーでしたが結局「トータルクリムゾン」カラーを予約。
予約完了と共に iPhone にメールが送信され予約完了となりました、所要時間10分ほどでした。

アップルストア心斎橋には、同じく活動量計の「UP by Jawborne」と「Misfit Shine」が大量に並んでいました、一番最初に発売された「「NIKE+ FuelBand」ですが日本での発売が延び延びになってしまい、最初の予定通りの発売であれば爆発的に売れたのではないかと思われます。
今使っている二代目の「「NIKE+ FuelBand」のLEDの色が黄色くなってきて、それがどんどん増えてきて初代と同じ状況になってきているので、丁度良い次期では在ったかなと思っています。
LEAVE A REPLY