日本政府は透明性を確保するために、大手IT企業の規制強化の新法案を来年の通常国会に提出

日本政府は透明性を確保するために、大手IT企業の規制強化の新法案を来年の通常国会に提出

規制を強化

GoogleやFacebookなどの大手IT企業が幅広い懸念に取り組まざるを得なくなって、日本政府はデジタル市場競争会議を開き規制を強化するため来年の通常国会に提出すると発表しました

新たな法律はGoogle、Apple、Facebook、Amazonなどの大手IT企業に、顧客との契約条件を開示し、政府に経営報告することを義務付けると述べました

日本の動きは、米国からヨーロッパ、オーストラリアへの世界的な傾向に従うもので、反トラスト問題から「フェイクニュース」やヘイトスピーチの拡散に至るまでの懸念に対処するために政策立案者が幅広い懸念に取り組まざるを得なくなっています

会見した西村康稔経済再生相は、取引透明法案に関して次のように述べました

大規模なオンラインモールやアプリストアを対象に、国が大枠を示しながら、プラットフォーマーが透明性や公平性の確保に向けて自主的に取り組む枠組み


取引の透明化、法制化を図ると同時に、過剰な負担やイノベーションの阻害とならないように法案の具体化を進めていきたい


個人情報保護法の改正案では、個人データの利用停止などを求める権利の範囲の拡大、企業内のデータ活用を進めるため、個人情報と匿名との中間に位置付ける仮名化制度の創設などを盛り込みます

独占禁止法に関しては、公正取引委員会が企業結合審査の際に情報の価値を評価することによってデジタル市場に対応すべくガイドラインを改正します

また、プラットフォーム企業による消費者の個人情報等を不当に取得利用することは、優越的地位の乱用に該当し得ることを明確化します

(Via REUTERS.)


LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)