最近話題になっている iPhoneで Copy & Paste が出来る Webベースのサービスである「Pastebud」、設定方法が「Macの手書き説明書」さんで詳しく説明されていましたので、チャレンジしてみました。 まずは、iPhone の Safari で「Pastebud」にアクセス。 設定しやすいように、画面...
December 2008( 2 )
Month
今年も残すところ半月になってしまいました。 神戸では明日(15日)まで「神戸ルミナリエ」です、今年は何時もに比べて始まりが速いのと今月初めの土日の寒波で人でが少ないとか・・・ 明石海峡大橋が近い事もあって、明石海峡大橋のイルミネーションを見る事が出来ます。 丁度、今の時期はルミナリエパターンで定時の0分〜5分に近い虹の...
複数のカメラロールを切り替える アプリ「 Roll Swap 」 期間限定で無料。 このバージョンでは、カメラロールが四つ使える。 これからの予定ではパスコードでロック出来るようになる。 (現状では、iPhone の設定にこのアプリの起動をON,OFF の切り替えがある) 複数のカメラロールを持つ事で、カメラで撮影した...
昨日ソフトバンクからアンケートの SMS メッセージ来たのだが、記載されている URL をタップしても Safari が起動しない(本来はメッセージの横の「 》」をタップするようだ)。 普段全く使わないものだからごそごそしてたら・・・ついうっかり誤って、ソフトバンクからの SMS メッセージを削除してしまった。 iPh...
ストレージ アプリの「 iStorage 」がバージョンアップ。 今まで、Pages,Nambers 対応となってはいたのですが、私の環境では Pages や Nambers のファイルを開こうとすると落ちていました。 今回のバージョンアップ(リリース日は 2008/08 /20 なってますが、バージョン 1.1.2 ...
「 Memory Status 」バージョンアップで、メモリクリーニング機能が追加された。 Memory ボタンで、現在の仮想メモリの Wired / Active / Inactive / Free の値が表示され、インフォメーションボタン「i」を押すことによってそれぞれの値の意味を知ることができます。 Proces...
モブログが対応しているのか 使えるとなると女性の iPhone使う人も増えるかもモブログが対応しているのか使えるとなると女性の iPhone使う人も増えるかも やはり画像として取り扱われるので最初に画像で、本文が下になるな。
ソフトバンクから絵文字対応の発表があって App Store から消えていた、HTMLメール形式で絵文字メールを送信するメールアプリケーション「Yuriko」が復活しています。 デコメの作成と送信だけでメールの受信には対応していない。 一部の携帯電話では文字化けるとか?確認がとれている携帯及びメーラーはホームページに掲...
私の場合テンキーモードが苦手なので、QWERTY keyboard を使っています。 テンキーモードの場合は「。」や「、」を切り替える事なく入力出来ますが、QWERTY keyboard の場合は、左下の数字をタップして切り替える必要があります。 これを、切り替える事なく入力する事が出来ます。 文章を入力途中に、左下の...