まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。
ワイヤレスボディアナライザー「Withings」

ネットワーク対応超薄型多機能体重計「Withings」は、Bluetooth又はWi-Fi経由でデーターをサーバーに送信しiPhoneやiPadのアプリ「Withings」で受信する事が出来ます
「Withings」が「ヘルスケア」に対応

「Withings」は「ヘルスケア」に対応を発表していましたが今回のバージョンアップ実現されています。
私はこれまで「体重」「体脂肪率」「BMI」を「ヘルスケア」に手入力していました、「血圧」「心拍数」は「Withings」と「ヘルスケア」にそれぞれ手入力していたのですが、同期する事で「血圧」「心拍数」のみ「Withings」に手入力で済む事になります
設定方法
• アプリ「Withings」を起動します
• 左上の三本ラインをタップし設定画面へ
• 「プロフィール」をタップします

• 共有をオンにします


• 同期する項目をオンにします

• 同期が始まります

• 各項目の優先順位を変えます

これで、「Withings」で体重を量りアプリ「Withings」で受信するとデータが自動的に「ヘルスケア」に同期されます
後は何時までたっても同期のアップデートが来ない「NIKE」が来れば・・・
ご案内
記事をごらん頂き、ありがとうございます。
もし、当ブログを気に入っていただけましたらRSSのご購読やTwitterでも、お願いしますm(_ _)m。
LEAVE A REPLY