まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 TranslateSafari 2 iPhone,iPadのモバイルSafariで表示しているページ全体を翻訳してくれます、¥600 → 無料 ・使用方法 Safariから共有メニューをタップします 「TranslateSafari 2」をオンにします 翻訳したいページ...
iPad( 28 )
Category
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 iOS 9.2.1 Appleは、セキュリティアップデートと、MDMサーバーを使用している場合にAppのインストールを完了できないことがある問題などのバグ修正が含まれる「iOS 9.2.1」をリリースしています
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 PressSync Pro デベロッパーのHiroaki Hayase氏のブログによると今回の値下げは元々売りたい価格が円安で¥600になってしまったので、元の価格に近くなるように価格を設定したいとの意向があり お試しで2016年1月末まで¥380という値段設定をしたと...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 50%オフのセール中 様々なアプリやサービスとの柔軟な連携ができる高機能メモアプリ「Drafts 4」、 iPad や iPhone で PDF ファイルの閲覧、注釈づけ、編集などが出来る「PDF Expert 5」が共に1,200円 ⇒ 600円の50%オフの期間限定...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Notability 手書き機能+録音機能を持ち、iCloudを利用してiOSデバイスとMacとでメモを同期する事が出来る、高機能で人気のiOS版の「Notability」が現在85%オフ(720円 ⇒ 120円)のセール中です 12月17日にPDF関連の機能のアップデ...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 写真撮影を楽しく便利にする キヤノンは写真撮影を楽しく便利にする無料(広告の非表示機能をそれぞれ120円)のiOSアプリケーション4商品「BestShutter」「Photo Log Map」「TakeMyPic」「Easy Photo Sorter」を2015年12月...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 動画配信サービス 有名どころの動画配信サービスは「huli」「Netflix」「U-NEXT」があり、どのサービスも無料トライアル期間(無料トライアル期間中に解約すれば費用を請求されることはないので安心)があるのでこれを利用しない手は在りません 年末年始で仕事もお休みの...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』 ついに上映が開始された映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』、facebookのタイムラインを見ていると既に見られた方も多く居られるようです これまで「スター・ウォーズ」を見た事がないと言う貴方、『スター・ウォーズ/フォースの...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Remote 4.2.3 Appleは、iOSアプリ「Remote」をver4.2.3にアップデートでApple TV(第4世代)をサポートしています 新機能として「Apple TV(第 3 世代)で使用する場合と同様の機能(テキスト入力、操作、コントロール)」としてい...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 iOS 9.2 Appleは、機能改善を含むアップデート「iOS 9.2」をリリースしています アップデートの詳細 Apple Musicの機能改善 曲をプレイ リス トに追加するときに、 新しいプレイリストを作成できます 曲をプレイリストに追加するときに、最後に変更し...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 MaxCurve 「RGB キット」「明るさ キット」「色相彩度キット」「LAB キット」の四つのトーンカーブと「切り抜き」「回転」などのツールを備えたiPhone,iPadの写真編集ユニバーサルアプリです https://www.youtube.com/watch?v...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 「PhotoStream」で写真を編集 Flickrでは、写真の編集に「Aviary」というフォトエディタを使っています この「Aviary」は「Aviaryのフォトエディタ」としてiOSのアプリとしてもあります、現在はAdobeが買収して「SDK」として提供しておりこ...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 モバイルルーター「Aterm MR04LN」の特徴 モバイルルーター「Aterm MR04LN」は、2.4GHzと5GHzのWi-Fiに対応しており、最新の5GHzの規格である11acにも対応しています 5GHzは屋外用と屋内用二種類を選択するするようになっていて、5G...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 「Aterm MR04LN」を「DMM mobil SIM」で 先日、Amazonのタイムセールで購入した「【Amazon.co.jp限定】NEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】 クレードル付属...
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 開封の儀 Amazonのタイムセールでお安くゲットした、デュアルSIM対応の「NEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター」が届いていたのですが、付属していた「OCN モバイル ONE」のSIMを利用するか他のMVNOのSIMにするかで悩んで、到...