• ❑ いざと言う時に泣きを見ないように これまでiPhone,iPadは母艦とUSB経由で同期する事でバックアップが作成されていましたので、バックアップの復元で問題になる事はなかったのですが、Wi-Fi経由で同期すると自動でバックアップが作成される場合とされない場合が在るので、どの状態の時にバックアップされるかを把握...
October 2011( 2 )
Month
• ❑ 携帯へのメールは削除される 以前のiPhotoからは携帯にも添付ファイルで画像を送れていたが、OS X LionにしてからiPhotoからメールで添付した画像が見る事が出来ないとの相談を受けました。 我が家のMacは全てoS XLionになっているのでそれ以前がどうだったのかは定かでは在りません。 実際に自分の...
• ❑ auって売れてないの?仕入れが多い? 今即、iPhone 4Sが欲しい方は、auなら手に入るようです。 ヨドバシ.com-お知らせ 今まで、iPhoneが発売されて一週間後にこんなに在庫がある事自体が、とんでもないことです。 auのiPhone 4Sが売れてないのか?仕入れがたっぷり在るのか?どちらなのでしょう...
• ❑ 2012年6月30日迄は利用出来る MobileMeからiCloudに移行しても、2012年6月30日迄はギャラリーとiDiskを利用する事が出来る。 MobileMeにアクセスすると・・・ (さらに…)
• ❑ iOS 5にして初めて気がついた iOS 5のリマインダーは、iCalと連動していたのだとσ(^_^;)。 iPhoneのリマインダーに入力した項目は、iCalに表示されていて、iCalで作成するとiCloudで即同期でとても使い勝手がよくなってる。 アドレスブックの誕生日欄に、西暦で入力していると年齢まで表示...
• ❑ 私も増えました・・・ iOS 5にアップデート直後、Twitterでフリックでの日本語入力が重たいとか引っかかるとか・・・何故皆言わないのだろうか?話していました。 その時に教えて頂いたのが、どうもこれまでのフリックが右利きチューニングが、ノーマルに鳴ったのではないか?と言われました。 その時の話で、姿勢を正し...
• ❑ 引き継がれていますか? SoftBankのオンラインショップから購入して自分でアクティベーションをしたからなのかも解らないですが・・・・?MobilePointのプロファイルが引き継がれていません。 確か、iPhone 4をiOS 5にアップデートした時は引き継がれていたと思います。 iPhone 4Sの「設定...
• ❑ iOS 5からサウンドのカスタマイズの出来る項目が増えました 着信音が電話以外にもメッセージや新着メールやメール送信、ツイート等項目だけでなく個人別にもカスタマイズできます。 着信音も購入出来るようになりました。 (さらに…)
• ❑ 結局はこんな時間になってしまった SoftBankのオンラインショップでの登録時、郵便番号から住所を検索出来るのですがこの時の「丁目」を間違えて、配達ルートが違うので午前中到着予定が夕方に到着となってしまいました。 次回の時の為に、アクティベーションの備忘録を・・・。 (さらに…)
• ❑ iCloudのフォトストリーム サービスの始まったiCloud、フォトストリームはiPhoneの「設定」 → 「iCloud」 → 「フォトストリーム」を、オンにするとiCloudがWi-Fi経由でiPhone、iPad、iPod touchにそれらのコピーを送信するようになっています。 このフォトストリームの...