酔いどれオヤジのブログwp

Menu
  • Facebook
  • X
  • Feedly
  •  Apple 
    • Appl TV
    • tvOS 17
    • tvOS 16
    • tvOS 15
    • tvOS 14
    • tvOS 13
    • tvOS 12
    • HomePod
    • iCloud
    • iTunes
    • iWork
  •  OS X  
    • Apple silicon Mac
    • Mac
    • macOS Sequoia
    • macOS Sonoma
    • macOS Ventura
    • macOS Monterey
    • macOS Big Sur
    • macOS Catalina
    • macOS Mojave
    • macOS High Sierra
    • macOS Sierra
    • OS X El Capitan
    • OS X Yosemite
    • Mac Online Software
    • Safari
      • アプリケーション
    • ソフトウェアアップデート
  •  iOS  
    • iOS 17
    • iOS 16
    • iOS 15
    • iOS 14
    • iOS 13
    • iOS 12
    • iOS 11
    • iOS 10
    • iOS 9
    • iOS 8
    • iOS 7
  • iPhone
    • iPhone 15/15 Pro
    • iPhone 14/14 Pro
    • iPhone 13/13 Pro
    • iPhone 12
    • iPhone 11 Pro/Pro Max
    • iPhone 11
    • iPhone XS/XS Max
    • iPhone X
  • iPad
    • iPadOS
    • iPadOS 17
    • iPadOS 16
    • iPadOS 15
    • iPad Pro
    • iPadOS 14
    • iPadOS 13
  • Apple Watch
    • watchOS 10
    • watchOS 9
    • watchOS 8
    • watchOS 7
    • watchOS 6
    • watchOS 5
  • Apple Vision Pro
  • AI (artificial intelligence)
    • AI News
    • AI Tools
  • IT情報
    • News
    • Tips
    • Mobile
    • Kindle
    • WordPress
    • sale
    • ガジェット
    • AV機器
  •  健康 
    • 余命
    • リハビリ
  •    猫 
    • みぃちゃん
    • ラテ蔵
  • JEEP
    • Wrangler Unlimited
  • HOME
  • OS X/macOS
  • OS X Yosemite

OS X Yosemite

Category
Mac
18 Sep 2015

ナンバーワン画面&ムービーキャプチャーアプリ「Snapz Pro X」がバージョンアップでOS X El Capitan対応

ナンバーワン画面&ムービーキャプチャーアプリ「Snapz Pro X」がバージョンアップでOS X El Capitan対応
まいど、このアプリを長年使っている、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Ambrosia久々にすばやいバージョンアップ&既存ユーザには無償でアップデート。 Snapz Pro X 2.6.0 AmbrosiaがOS X Yosemite & OS X El Capitan対応の画面キャプチャーアプリ「Snapz ...
1
酔いどれ
5969 PV
OS X Yosemite
11 Jan 2015

【OS X Yosemiteの設定】ウィンドウやソフトウェアの切り替えを効率良くする Mission Control

【OS X Yosemiteの設定】ウィンドウやソフトウェアの切り替えを効率良くする Mission Control
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Mission Control Mission Controlとは、Dashboard・複数のデスクトップやフルスクリーン化したアプリケーションのウィンドウを一元管理します、MacBook Airの様に表示解像度の狭い場合は重宝すると思います Mission Contr...
0
酔いどれ
8838 PV
Mac
8 Jan 2015

【OS X Yosemiteの設定】Dockを使いやすく設定する

【OS X Yosemiteの設定】Dockを使いやすく設定する
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Dockを設定 • 「システム環境設定」 → 「Dock」をクリックします 各種設定 1. Dockの大きさを設定Dockの仕切り線にマウスポインタを当てても、大きさを変更できます 2. 拡大する大きさを設定 3. Docの位置を変更 4. ウィンドウをDockにしまう...
0
酔いどれ
8433 PV
OS X Yosemite
7 Jan 2015

【OS X Yosemiteの設定】ホットコーナーに修飾キーを追加して意図しない時に起動しないようにする

【OS X Yosemiteの設定】ホットコーナーに修飾キーを追加して意図しない時に起動しないようにする
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 ホットコーナー 「ホットコーナー」とは画面の四隅にマウスポインタを移動した時に、スクリーンセーバーを開始したり、Mission Controlやアプリケーションウィンドウを起動したりできます ただ、うっかりマウスポインタが四隅に行ってしまった時に思いもかけずスクリーンセ...
0
酔いどれ
8596 PV
Mac
7 Jan 2015

【OS X Yosemiteの設定】常にスクロールバーを表示する

【OS X Yosemiteの設定】常にスクロールバーを表示する
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 スクロールバー OS Xの場合初期設定は、「スクロール時に表示」となっています、以前から使っている場合は常にスクロールバーが表示して居てくれる方が使いやすいのですが・・・・ 常に表示する • 「システム環境設定」 → 「一般」を選択 • 「スクロールバーの表示」で「常に...
0
酔いどれ
15203 PV
Mac
27 Dec 2014

iMac 27インチはもってこい! Macでテレビの視聴・録画する、TV 視聴アプリ「StationTV」

iMac 27インチはもってこい! Macでテレビの視聴・録画する、TV 視聴アプリ「StationTV」
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 StationTVとは 「StationTV」とは、別売のワイヤレステレビチューナーに接続する事で、MacでWI-Fiを利用してテレビ(地上・BS・110度CS放送)を視聴・録画出来るアプリですiPhone,iPadの「エリアフリーTV」のMac版だと思えば良いと思いま...
0
酔いどれ
28665 PV
Mac
23 Dec 2014

【Mac】Apple,「OS X NTP セキュリティアップデート」をリリース

【Mac】Apple,「OS X NTP セキュリティアップデート」をリリース
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Network Time Protocol Applが「OS X NTP セキュリティアップデート」をソフトウェアアップデートでリリースしています このアップデートでは、OS X でNetwork Time Protocol サービスを提供するソフトウェアの致命的なセキ...
0
酔いどれ
2693 PV
Mac
9 Dec 2014

【Mac】日本語ローカライズされた「OmniFocus 2.0.4 」がリリース

【Mac】日本語ローカライズされた「OmniFocus 2.0.4 」がリリース
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 OmniFocus 2.0.4 先日ローカライズの件をお伝えしたGTDアプリケーション「OmniFocus」が、日本語を含む八カ国のローカライズされた「OmniFocus 2.0.4」がリリースされています 新機能 • 日本語、オランダ語、フランス語、ドイツ語、イタリア...
0
酔いどれ
3061 PV
Mac
9 Dec 2014

【Mac】Adobe Illustrator の対抗馬と言われる「Affinity Designer」が20%OFF

【Mac】Adobe Illustrator の対抗馬と言われる「Affinity Designer」が20%OFF
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Affinity Designer Adobe Illustrator の対抗馬と言われるベクトル グラフィック デザイン ソフトウェア「Affinity Designer」が20%OFFで、¥5,000 → ¥4,000 機能 リアルタイムのパフォーマンス • 画面移...
0
酔いどれ
5633 PV
Mac
5 Dec 2014

【Mac】「Janetter for Twitter」がOS X Yosemite対応のVer.4.3.0をリリース

【Mac】「Janetter for Twitter」がOS X Yosemite対応のVer.4.3.0をリリース
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Janetter for Twitter 「Janetter for Twitter」がVer.4.3.0でOS X Yosemiteに対応しています 新機能 • Yosemiteに対応• 認証済みアカウントでアカウント登録• Tweet Markerを用いた未読同期に...
0
酔いどれ
3603 PV
Mac
2 Dec 2014

【Mac】Kindleで「OS X Yosemite パーフェクトマニュアル」が発売されています

【Mac】Kindleで「OS X Yosemite パーフェクトマニュアル」が発売されています
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 初のKindle版 「OS X Yosemite」の解説本は、未だ殆ど発売されてなく、これから発売予定が数冊在るようです   そんななかソーテック社から「OS X Yosemite パーフェクトマニュアル」のKindle版が発売されていたので購入してみました Kindl...
0
酔いどれ
3190 PV
Mac
27 Nov 2014

【Mac】ベンチマークアプリケーションの「Geekbench 3」が40%OFF

【Mac】ベンチマークアプリケーションの「Geekbench 3」が40%OFF
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Geekbench 3 コンピュータのプロセッサとメモリのパフォーマンスを測定するベンチマークソフト「Geekbench 3」が今だけ ¥1,000 → ¥600 Geekbench 3カテゴリ: ユーティリティ, 開発ツール価格: ¥600リリース日: 2013/08...
0
酔いどれ
2837 PV
Mac
27 Nov 2014

【Mac】「Omnifocus 2」次期アップデートでは日本語ローカライズされる

【Mac】「Omnifocus 2」次期アップデートでは日本語ローカライズされる
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Omnifocus 2  Mac版「Omnifocus」は現在バージョン2.0.3で、以前のバージョン『1.xx.x』では日本語ローカライズされていたのが『2.x.x』になってローカライズされていません 次期バージョン『2.0.4』では 本日「Omnifocus 2.0...
0
酔いどれ
3064 PV
iCloud
24 Nov 2014

MacとiOSデバイス間をiCloudで同期の荷物追跡「Deliveries」がバージョンアップで widget対応

MacとiOSデバイス間をiCloudで同期の荷物追跡「Deliveries」がバージョンアップで widget対応
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Mac版「Deliveries」 iOSデバイスに関しては色々とある荷物追跡ですがMac版になると「Parcel」と紹介する「Deliveries」位しかないのではと思うのですが(他にも在るかも)、iOSデバイスと同期できるのは「Deliveries」だけではと思います...
0
酔いどれ
6397 PV
Digital Camera
22 Nov 2014

【Mac】iCloud.comで写真のアップロードが可能になったのでアップロードを試してみた

【Mac】iCloud.comで写真のアップロードが可能になったのでアップロードを試してみた
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 iCloud 「iCloud写真」上のアップロード機能は現在、すべてのユーザーにアクセス可能になったので、実際どうなのか試してみました その手順 • iCloud.comにログイン • 「写真」をクリック • 右上の「アップロード」をクリックします • ファイル選択のダ...
0
酔いどれ
3581 PV
SHOW OLDER POSTS

Subscribe / Share

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Feedly

Macのマンツーマン個人レッスン受付中



よく読まれている記事(今週)

  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    12019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • 【完全版】Obsidianが最強の思考ツールに進化する!Gemini CLI連携ガイド(Mac/Win対応)
    22025/07/14
    【完全版】Obsidianが最強の思考ツールに進化する!Gemini CLI連携ガイド(Mac/...
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    32010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • iPhoneの未来を変える?Apple C1モデムが実現する2つの革新的機能
    42025/07/15
    iPhoneの未来を変える?Apple C1モデムが実現する2つの革新的機能
  • iOS 26パブリックベータがまだ来ない理由|Apple、7月23日リリースを予定か
    52025/07/16
    iOS 26パブリックベータがまだ来ない理由|Apple、7月23日リリースを予定か
  • 【iOS 26】Appleの標準メモアプリが超進化!知らなきゃ損する5つの新機能
    62025/07/18
    【iOS 26】Appleの標準メモアプリが超進化!知らなきゃ損する5つの新機能
  • 折りたたみiPhone、欲しいけど高すぎ…?その常識、覆るかもしれません
    72025/07/17
    折りたたみiPhone、欲しいけど高すぎ…?その常識、覆るかもしれません
  • AppleのMLXがNVIDIAのCUDAに対応!これってすごいこと?
    82025/07/16
    AppleのMLXがNVIDIAのCUDAに対応!これってすごいこと?
  • 一部のiPhone 15・16・17がアメリカで販売禁止の可能性|BOEとSamsung間の技術侵害問題とは
    92025/07/16
    一部のiPhone 15・16・17がアメリカで販売禁止の可能性|BOEとSamsung間の技術...
  • macOS Tahoeでメッセージが変わる!知っておきたい7つの新機能と活用術
    102025/07/14
    macOS Tahoeでメッセージが変わる!知っておきたい7つの新機能と活用術

よく読まれている記事(今月)

  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    12019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    22010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • 【完全版】Obsidianが最強の思考ツールに進化する!Gemini CLI連携ガイド(Mac/Win対応)
    32025/07/14
    【完全版】Obsidianが最強の思考ツールに進化する!Gemini CLI連携ガイド(Mac/...
  • Apple Watch Ultra 3に追加される3つの新機能|2025年秋の大型アップデート詳細
    42025/07/12
    Apple Watch Ultra 3に追加される3つの新機能|2025年秋の大型アップデート詳...
  • MacにYouTubeアプリをインストールする方法
    52024/04/21
    MacにYouTubeアプリをインストールする方法
  • iOS 26の新機能|iPhoneに追加される2つの新アプリが生活を変える?
    62025/07/11
    iOS 26の新機能|iPhoneに追加される2つの新アプリが生活を変える?
  • OpenAIのAIブラウザは検索の未来を変える? Perplexityとの違いと4つの期待
    72025/07/13
    OpenAIのAIブラウザは検索の未来を変える? Perplexityとの違いと4つの期待
  • iPhoneの未来を変える?Apple C1モデムが実現する2つの革新的機能
    82025/07/15
    iPhoneの未来を変える?Apple C1モデムが実現する2つの革新的機能
  • iPhone 17のDynamic Islandが大きく変わる?リーカーが示唆する「重要な進化」の正体とは
    92025/07/12
    iPhone 17のDynamic Islandが大きく変わる?リーカーが示唆する「重要な進化」...
  • iPhone 17eはなぜ注目される?2026年春の新モデル最新情報まとめ
    102025/07/13
    iPhone 17eはなぜ注目される?2026年春の新モデル最新情報まとめ

Links

  • Apple-Style
  • Mac OTAKARA
  • 新しもの好きのダウンロード
  • 気になる、記になる…

〓 abicase 〓


プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

自己紹介


酔いどれ
家族は、相方さんと、スコティッシュフォールドのラテ蔵、ミックス キジ白の茶豆ちゃん、ミックス 茶白のきらちゃん。

2019年11月、愛猫の三毛猫のみぃちゃん没(11歳)

 

1990年Mac IIci からMac一筋。
現在は、Mac Studio M1 MAX + Studio Display,16inch MacBook Pro M1 Pro 2021, iPhone 15 Pro Max, iPhone 13 Pro Max, 12.9inch iPad Pro 2021, iPad Air,  Apple Watch Ultra, 第1世代HomePod、Apple TV 4KとApple製品に囲まれてます(;´д`)。

カメラはEOS 5D Mark III、越中八尾のおわら風の盆、白川郷には毎年撮影に行っていました。

2014年6月にすい臓がんのステージIVaと診断され余命4か月宣告を受けました、抗がん剤の化学療法でがんが小さくなり2015年1月に手術を受け、2020年1月で目安と言われる丸5年経過しました

 

カレンダー

July, 2025
S M T W T F S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« Jun.    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2005 - 2025 酔いどれオヤジのブログwp.
TOP