Apple から iPhoto アップデート8.1.2 がソフトウェア・アップデート経由でリリースされています。 詳細は このアップデートによって、iPhone、iPod、または Apple TV との、読み込みおよび同期に関する小さな問題が解決されます。 このアップデートは iPhoto ’09 のすべてのユーザに推...
March 2010
Month
Apple から iTunes 9.1.0 がソフトウェア・アップデート経由でリリースされています。 詳細は iTunes 9.1 では、いくつかの新機能が追加され、機能が向上しています: • iPad と同期:好きな音楽、ムービー、テレビ番組、ブックなどを持ち歩いて楽しめます • ブックの整理と同期:iPad の「i...
Mac の Magic Mouse の電池残量が 7% になり警告が出たので本日交換しました。 満充電で表示されたのは前回と同じ 93% でした。 購入日:2010年1月8日 同梱されていた電池 電池交換1回目:2010年2月6日 eneloop 電池交換2回目:2010年3月1日 eneloop 電池交換3回目:20...
Apple よりプロアプリケーションアップデートver 1.0(2010-01)がソフトウェア・アップデート経由でリリースされています。 詳細は プロアプリケーションアップデート 2010-01 では、全体的な安定性が向上し、その他のいくつかの小さな問題が解決されています。このアップデートは、Final Cut Stu...
• ❑ Mac のFinder 拡張のTotalFinder が v0.8.1 になってタブがドラッグ&ドロップに対応した事を投稿しました。 ファイルやフォルダを目的のタブにドラッグすると、そのタブのフォルダが表示されそこにドロップしていました。 ただこのタブにドラッグした時に、タブの反応が速い時とかなり鈍い時があり、...
• ❑ iPhoneの Safari で表示したWebページをそのまま保存しておきたい事があります。 色々調べて行き着いたのが PDFmyURL.com というところです。 Drag ths bookmarklet: PDFmyURL の「PDFmyURL」を右クリックし「リンクをコピー」でコピーすると 「javasc...
• ❑ iPhone アプリ GoodrReader でメールサーバーにあるメールを取り込む アドオン(115円)としてメールに添付されたファイルを取り込む。 • ❑ 設定方法 ・起動画面の「Web Downloads」をタップ、「Connect to Servers」をタップ。 ・「Popular Mail Serv...
今日ボケの花が咲きました。 昨日見た時は蕾も膨らんでいましたが、もう少し掛かるだろうと云う感じでした。 今日の暖かさで一気に開花したのではないかと?思われます。 以前のブログを検索して見ると、今年は結構早く開花している事が解りました。 これもブログを書いている事で解ると言うものです。 今回の写真は、iPhone のカメ...
• ❑ iPhone のPhoto ライブラリから画像をOCRで読み取り翻訳するアプリ OCRTOOL が ver 2.0 にメジャーバージョンアップ。 ・OCR可能な言語は32言語。
英語/ドイツ語/フランス語/イタリア語/オランダ語/スペイン語/日本語/簡体中国語/韓国語/ベトナム語/トルコ語/ウクライナ語/タガ...
• ❑ iPhone アプリ GoodReader がバージョンアップで Dropbox に対応。 v 2.7 でDropbox にアドオンではなく「Connect to Servers」からの雛形の登録で、簡単に登録して使用出来る用意なった。 先日紹介したブラウザ経由でのアクセスをしなくても、他のオンラインストレージ...