酔いどれオヤジのブログwp

Menu
  • Facebook
  • X
  • Feedly
  •  Apple 
    • Appl TV
    • tvOS 17
    • tvOS 16
    • tvOS 15
    • tvOS 14
    • tvOS 13
    • tvOS 12
    • HomePod
    • iCloud
    • iTunes
    • iWork
  •  OS X  
    • Apple silicon Mac
    • Mac
    • macOS Sonoma
    • macOS Ventura
    • macOS Monterey
    • macOS Big Sur
    • macOS Catalina
    • macOS Mojave
    • macOS High Sierra
    • macOS Sierra
    • OS X El Capitan
    • OS X Yosemite
    • Mac Online Software
    • Safari
      • アプリケーション
    • ソフトウェアアップデート
  •  iOS  
    • iOS 17
    • iOS 16
    • iOS 15
    • iOS 14
    • iOS 13
    • iOS 12
    • iOS 11
    • iOS 10
    • iOS 9
    • iOS 8
    • iOS 7
  • iPhone
    • iPhone 15/15 Pro
    • iPhone 14/14 Pro
    • iPhone 13/13 Pro
    • iPhone 12
    • iPhone 11 Pro/Pro Max
    • iPhone 11
    • iPhone XS/XS Max
    • iPhone X
  • iPad
    • iPadOS
    • iPadOS 17
    • iPadOS 16
    • iPadOS 15
    • iPad Pro
    • iPadOS 14
    • iPadOS 13
  • Apple Watch
    • watchOS 10
    • watchOS 9
    • watchOS 8
    • watchOS 7
    • watchOS 6
    • watchOS 5
  • Apple Vision Pro
  • AI (artificial intelligence)
    • AI News
    • AI Tools
  • IT情報
    • News
    • Tips
    • Mobile
    • Kindle
    • WordPress
    • sale
    • ガジェット
    • AV機器
  •  健康 
    • 余命
    • リハビリ
  •    猫 
    • みぃちゃん
    • ラテ蔵
  • JEEP
    • Wrangler Unlimited
  • HOME
  • アプリケーション ( 3 )

アプリケーション( 3 )

Tagged
Mac
27 Oct 2017

【Sale情報】Macを目覚まし続けるアプリケーション「Theine」今だけ無料

【Sale情報】Macを目覚まし続けるアプリケーション「Theine」今だけ無料
Theine Macが画面を暗くしたり、スクリーンセーバーを起動したり、その後アイドル状態になったりするのを防ぐ小さなメニューバーアプリです たとえば、拡張ダウンロードやその他の長時間の活動中にMacが「スリープ」しないようにすることができます 「Theine」は、永久に、または限られた期間だけでも、必要に応じて設定す...
0
酔いどれ
2469 PV
Mac
25 Oct 2017

【Mac】タブをサポートするアプリでドキュメントを開く時に常にタブを優先する方法

【Mac】タブをサポートするアプリでドキュメントを開く時に常にタブを優先する方法
常に”タブ”でドキュメントを開く タブは、Webブラウジング、Finder、テキスト編集、ワープロ、メール、その他のアプリのいずれにも使用でき、さまざまなドキュメントやウィンドウを1つのウィンドウに表示することが出来る便利なツールで、さまざまなドキュメントやウィンドウを1つのウィンドウにタブバーに表示することができます...
0
酔いどれ
4487 PV
sale
15 Oct 2017

【Sale情報 / Mac】クリップボードマネージャー「Copy’em Paste」が86%オフ、ほか

【Sale情報 / Mac】クリップボードマネージャー「Copy’em Paste」が86%オフ、ほか
Sale情報 2017年10月15日 クリップボード拡張、テキスト、画像、リンク、スクリーンショット、その他のクリップボードの内容を自動的に保持し、いつでもすぐにペースト Copy'em Pasteカテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化価格: ¥1,800 → ¥240※価格は記事公開時のものですリリース日: 201...
0
酔いどれ
1988 PV
Mac
13 Oct 2017

【Sale情報/ Mac】フルスクリーンアプリ間でドラッグ&ドロップ「Yoink」がiOS版のリリース記念でセール中

【Sale情報/ Mac】フルスクリーンアプリ間でドラッグ&ドロップ「Yoink」がiOS版のリリース記念でセール中
Yoink Macのフルスクリーンアプリ間でドラッグ&ドロップを快適におこなうことが出来る「Yoink 」のiOS版がリリースされたことをお伝えしましたが、このリリース記念としてiOS版と同様にセールをおこなっています 「Yoink 」は、ドラッグするファイルの一時的な場所を提供することでドラッグ&ドロップが簡単になる...
0
酔いどれ
2019 PV
Mac
3 Oct 2017

【Sale情報/ Mac】アニメーションGIF作成「GIF Maker Movavi」、Keynoteテンプレートなど最大90%オフ

【Sale情報/ Mac】アニメーションGIF作成「GIF Maker Movavi」、Keynoteテンプレートなど最大90%オフ
Sale情報 2017年10月3日 GIF Maker Movavi ブラウザ、メディアプレーヤー、デスクトップまたはアプリケーションから短いビデオをキャプチャしてアニメーションGIFを作成 GIF Maker Movavi: Record Screen as Animated GIFカテゴリ: ビデオ, ユーティリテ...
0
酔いどれ
3124 PV
Mac
6 Sep 2017

Bundlehunt、47種類から7種類のMacアプリを選択し約22ドルで販売する「Create Your Smart ‘”7 App” Mac Bundle」を開催

Bundlehunt、47種類から7種類のMacアプリを選択し約22ドルで販売する「Create Your Smart ‘”7 App” Mac Bundle」を開催
Create Your Smart '"7 App" Mac Bundle Macのソフトウェアポータル「Bundlehunt」は、47種類から自分で7種類のMacアプリを選択し21.99ドルで販売する「Create Your Smart '"7 App" Mac Bundle」を開催しています 47種類のアプリケーシ...
0
酔いどれ
2964 PV
Mac
5 Sep 2017

【Mac】Pixelmator、今年後半にリリースする「Pixelmator Pro」を発表

【Mac】Pixelmator、今年後半にリリースする「Pixelmator Pro」を発表
Pixelmatorは、非破壊編集、新しいエフェクトレイヤー、現実的なブラシを備えた新しいペイントシステムなどを可能にする、Mac用「Pixelmator Pro」を今年後半に発売すると発表しました 特徴 Mac対応のシングルウィンドウインターフェイスを特徴とした画像エディタ レイアウトを作成するための「レイヤー」「ス...
0
酔いどれ
2557 PV
sale
4 Sep 2017

【Sale情報/Mac】ウィンドウマネージャー「Optimal Layout」無料、マインドマップ「MindNode 2」33%オフ

【Sale情報/Mac】ウィンドウマネージャー「Optimal Layout」無料、マインドマップ「MindNode 2」33%オフ
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Sale情報 2017年9月4日 Optimal Layout ウィンドウマネージャー、「Optimal Layout」のキーボードコマンドを使用すると、アプリケーションウィンドウを簡単に移動、サイズ変更、および切り替えることができる、2011年リリース以来初の無料化 ...
0
酔いどれ
2321 PV
Mac
29 Aug 2017

【Mac】APFSをサポートしたバックアップツール「Carbon Copy Cloner 5」がリリース

【Mac】APFSをサポートしたバックアップツール「Carbon Copy Cloner 5」がリリース
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Carbon Copy Cloner 5 Mac用の最も古く、最も人気のあるバックアップツールの一つ「Carbon Copy Cloner 5」がAPFSを完全サポートしてリリースされています 新機能 ガイド付きセットアップと復元 新しい ガイド付きセットアップと復元M...
0
酔いどれ
3576 PV
Mac
16 Aug 2017

【Mac】「macOS High Sierra」対応の無料のシステムメンテナンスツール「Yasu for Mac」

【Mac】「macOS High Sierra」対応の無料のシステムメンテナンスツール「Yasu for Mac」
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Yasu for Mac Macのシステムメンテナンスツールで有名なのは「OnyX」です 「OnyX」でできる事は実に多彩です、困惑するくらいの選択肢があり、Macに慣れていない場合はまごついてしまいます 「Yasu for Mac」は実に簡単です、オプションを選択する...
0
酔いどれ
4623 PV
Mac
28 Jul 2017

【Mac】パニック・ジャパン、「Transmit 5」のリリース記念セールを1週間延長

【Mac】パニック・ジャパン、「Transmit 5」のリリース記念セールを1週間延長
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 FTP/SFTPクライアント「Transmit 5」 7月19日に『【Mac】Panic、FTP/SFTPクライアント「Transmit 5」の発売を発表も、Mac App Store版はなし、1週間限定のセール中』でお伝えした、「Transmit 5」のリリース記念セ...
0
酔いどれ
3198 PV
sale
28 Jul 2017

【Sale情報/Mac】人気のPDF編集「PDF Expert」が50%オフほか

【Sale情報/Mac】人気のPDF編集「PDF Expert」が50%オフほか
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Sale情報 2017年7月28日 PDF の閲覧、注釈づけや編集が自由自在 PDF Expert - PDF の編集、注釈づけや署名記入が自由自在カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥7,400 → ¥3,600※価格は記事公開時のものですリリース日: 2015/11/12...
0
酔いどれ
2841 PV
Mac
28 Jun 2017

【Mac】アニメーションGIF記録アプリ「Gifox」がバージョンアップ

【Mac】アニメーションGIF記録アプリ「Gifox」がバージョンアップ
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Gifox 「Gifox」は、アニメーションGIFを記録することが出来るメニューバーのアプリケーションです 2種類の選択モードをショートカットキーで 自由選択モード 「command(⌘)」+「shift(⇧)」+「5」 ウィンドウ選択モード 「command(⌘)」+...
0
酔いどれ
4019 PV
sale
14 Jun 2017

【Sale情報/Mac】SummerFest 2017で「Scrivener」「DEVONthink Pro Office」など15人気アプリが20〜25%オフ

【Sale情報/Mac】SummerFest 2017で「Scrivener」「DEVONthink Pro Office」など15人気アプリが20〜25%オフ
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 人気アプリが目白押し 「SummerFest 2017」では、Macで人気の15のアプリが20〜25%オフのセールです Tinderbox(25%オフ) メモ、計画、アイデアを視覚化し整理する Nisus Writer Pro(25%オフ) ワードプロセッサ Scriv...
0
酔いどれ
2782 PV
Mac
13 Jun 2017

【Mac】ショートカットで簡単にスクリーン上にルーペを表示「Zoom It」

【Mac】ショートカットで簡単にスクリーン上にルーペを表示「Zoom It」
まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 スクリーン上にルーペを表示 Macのスクリーン上に、ショートカットでルーペを表示するアプリです ルーペは、丸形、長方形の2種類を選択することができます ルーペのズーム倍率:500%まで50%間隔です ルーペのサイズを設定:200px から 1,200px カスタマイズ可...
0
酔いどれ
6302 PV
SHOW OLDER POSTS

Subscribe / Share

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Feedly

Macのマンツーマン個人レッスン受付中



よく読まれている記事

  • 【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカード機能はまだ来ない?
    12025/05/07
    【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカ...
  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    22019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    32010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • Apple、macOS Sequoia 15.5正式版をリリース:機能強化、バグ修正、およびセキュリティアップデートを含む
    42025/05/13
    Apple、macOS Sequoia 15.5正式版をリリース:機能強化、バグ修正、およびセキ...
  • RCSが米国で1日10億通達成!AppleもiOS 18で対応、メッセージアプリの未来はどうなる?LINEの国・日本への影響は?
    52025/05/15
    RCSが米国で1日10億通達成!AppleもiOS 18で対応、メッセージアプリの未来はどうなる...
  • iOS 19で終了!古いホームアプリシステムのサポート終了とその対応策
    62025/05/13
    iOS 19で終了!古いホームアプリシステムのサポート終了とその対応策
  • Appleの新機能でWi-Fi接続が劇的に変わる?複数デバイスの同時接続がもっと簡単に!
    72025/05/12
    Appleの新機能でWi-Fi接続が劇的に変わる?複数デバイスの同時接続がもっと簡単に!
  • 【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
    82019/05/08
    【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
  • Apple、watchOS 11.5正式版をリリース:新機能と機能改善、およびバグ修正を含む
    92025/05/13
    Apple、watchOS 11.5正式版をリリース:新機能と機能改善、およびバグ修正を含む
  • iOS 19は「バグが少なくなる」って本当?Appleが目指す安定性の理由とは
    102025/05/13
    iOS 19は「バグが少なくなる」って本当?Appleが目指す安定性の理由とは
  • 人気の記事
  • Category
  • アーカイブ
  • Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
    12019/02/02
    Apple、FaceTimeのバグ修正のソフトウェアアップデートが来週まで遅れることを謝罪
  • GoodReader 2.7 にバージョンアップ
    22010/03/17
    GoodReader 2.7 にバージョンアップ
  • 【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカード機能はまだ来ない?
    32025/05/07
    【iOS 18.5の新機能まとめ】ついにリリース直前!注目ポイントをやさしく解説、マイナンバーカ...
  • 【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
    42019/05/08
    【iOS】スクリーンタイムで棒グラフのグレーの部分は何を意味するのか?
  • MacにYouTubeアプリをインストールする方法
    52024/04/21
    MacにYouTubeアプリをインストールする方法
  • Raycast for iOS登場!スマホで使える魔法のツールボックス
    62025/05/01
    Raycast for iOS登場!スマホで使える魔法のツールボックス
  • Apple、第2世代AirPods Proは2つのサイズで、W2チップを搭載か
    72020/12/30
    Apple、第2世代AirPods Proは2つのサイズで、W2チップを搭載か
  • macOS Big Surで、ログイン画面の背景を変更する方法
    82020/11/23
    macOS Big Surで、ログイン画面の背景を変更する方法
  • Figmaの大型AIアップデートとその衝撃!デザインツールはすべてFigmaで完結する時代へ?
    92025/05/08
    Figmaの大型AIアップデートとその衝撃!デザインツールはすべてFigmaで完結する時代へ?
  • Appleが2025年後半に新型MacBook Proを発表予定?M5チップ搭載で何が変わる?
    102025/05/04
    Appleが2025年後半に新型MacBook Proを発表予定?M5チップ搭載で何が変わる?
  • 猫
    • ラテ蔵
    • みぃちゃん
  • 未分類
    • 盆栽
    • 津軽三味線
    • 日記
    • ヤマアジサイ
    • ガクアジサイ
    • Book
    • AV
  • 健康
    • 余命
    • リハビリ
  • OS X/macOS
    • ソフトウェアアップデート
    • アプリケーション
    • Safari
    • OS X Yosemite
    • OS X El Capitan
    • macOS Ventura
    • macOS Sonoma
    • macOS Sierra
    • macOS Sequoia
    • macOS Monterey
    • macOS Mojave
    • macOS High Sierra
    • macOS Catalina
    • macOS Big Sur
    • Mac Online Software
    • Mac
    • Apple silicon Mac
  • OS X Server
  • JEEP
    • Wrangler Unlimited
  • IT情報
    • ガジェット
    • WordPress
    • Tips
    • sale
    • News
    • Mobile
    • Kindle
    • AV機器
  • iPhone
    • iPhone XS/XS Max
    • iPhone X
    • iPhone 16/16 Pro
    • iPhone 15/15 Pro
    • iPhone 14/14 Pro
    • iPhone 13/13 Pro
    • iPhone 12
    • iPhone 11 Pro/Pro Max
    • iPhone 11
  • iOS
    • iPadOS 18
    • iPadOS 17
    • iPadOS 16
    • iPadOS 15
    • iPadOS 14
    • iPadOS 13
    • iPadOS
    • iPad Pro
    • iPad
    • iOS 9
    • iOS 8
    • iOS 7
    • iOS 18
    • iOS 17
    • iOS 16
    • iOS 15
    • iOS 14
    • iOS 13
    • iOS 12
    • iOS 11
    • iOS 10
  • Digital Camera
    • flickr
  • Apple Vision Pro
  • Apple Intelligence
  • Apple
    • watchOS 9
    • watchOS 8
    • watchOS 7
    • watchOS 6
    • watchOS 5
    • watchOS 11
    • watchOS 10
    • tvOS 18
    • tvOS 17
    • tvOS 16
    • tvOS 15
    • tvOS 14
    • tvOS 13
    • tvOS 12
    • Smart Home
    • iWork
    • iTunes
    • iCloud
    • HomePod
    • Display
    • Apple Watch
    • Appl TV
  • AI (artificial intelligence)
    • AI Tools
    • AI News

Links

  • Apple-Style
  • Mac OTAKARA
  • 新しもの好きのダウンロード
  • 気になる、記になる…

〓 abicase 〓


プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

自己紹介


酔いどれ
家族は、相方さんと、スコティッシュフォールドのラテ蔵、ミックス キジ白の茶豆ちゃん、ミックス 茶白のきらちゃん。

2019年11月、愛猫の三毛猫のみぃちゃん没(11歳)

 

1990年Mac IIci からMac一筋。
現在は、Mac Studio M1 MAX + Studio Display,16inch MacBook Pro M1 Pro 2021, iPhone 15 Pro Max, iPhone 13 Pro Max, 12.9inch iPad Pro 2021, iPad Air,  Apple Watch Ultra, 第1世代HomePod、Apple TV 4KとApple製品に囲まれてます(;´д`)。

カメラはEOS 5D Mark III、越中八尾のおわら風の盆、白川郷には毎年撮影に行っていました。

2014年6月にすい臓がんのステージIVaと診断され余命4か月宣告を受けました、抗がん剤の化学療法でがんが小さくなり2015年1月に手術を受け、2020年1月で目安と言われる丸5年経過しました

 

カレンダー

May, 2025
S M T W T F S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« Apr.    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2005 - 2025 酔いどれオヤジのブログwp.
TOP