盆栽( 5 )

Category
ロウヤ柿の雄花
枯れたかと思ってたが芽を吹いてきた雌木に比べ、雄木は順調に花が咲きました。 見た目は開花していない蕾のようですが、これが花です。 この花の花弁を切ってちょっとだけ見えているおしべを出して、同じような形態の雌花の中心に差し込むような感じで交配させます。
4908 PV
ローヤ柿 2006.04.24
嬉しい! 雄木は芽も吹き出して順調なのに雌木のほうはさっぱり。 前にもローヤ柿を二鉢も枯らしてしまっているので、昨年秋に葉がふるってから、先端に葉芽は在るのだが全く動きがないので、枯れたのかどうか解らなかったのだが、胴吹き芽が出てきた。 可愛い小さな柿の実がなる、大好きな盆栽の樹種のひとつです。 あと心配なのはキンズで...
2291 PV
深山カイドウとヒメリンゴ 2006.04.23
間に合うのか! 先週末から一気に開花したヒメリンゴ 開花一歩手前の深山カイドウ。 やっと開花しそうな深山カイドウ、何とか交配に間に合うかもしれない?と言った状況です。
1990 PV
深山カイドウとヒメリンゴ 2006.04.19
先日からヒメリンゴの花の蕾が膨らんでいたのですが、今日帰って先程見ると一気に開花しています。 昨年は垂糸カイドウ、ヒメリンゴ、深山カイドウと開花がほぼ同時で、交配出来たのですが今年は垂糸カイドウが終わると、ヒメリンゴ・・・深山カイドウの蕾は開花まで暫くはかかりそう。 なんとなく交配出来なくなりそうな開花状況です、自然に...
1150 PV
もみじ稚児葉刈り
先日紹介したもみじ稚児葉刈りにチャレンジしました。 縦横 15cm くらいの、山モミジなんたかを括っていたのですが、もう大変! 私の持っている園芸用のピンセットでは先端が大きすぎて使えないので、プラモデル作成用のセットにあったピンセットを使用。 やって行くうちに目の焦点がぼやけ目が点状態、集中力も切れて「はかま」を取る...
2132 PV
モミジの芽摘み
モミジやカエデの芽摘みの季節になってきた。 盆栽の本などによると、節関を間延びさせないため、細枝を出させるために芽摘みを行うとなっているので、今まではこの時期になると朝少しづつ行ってきた。 先日、みやもと園さんのHPの盆栽つれづれ草で秘伝中の秘伝「もみじ稚児葉刈り」と言うのを見た。 これは大変手間のかかる作業のようだ、...
7028 PV
木瓜 2006.04.09
すっかり満開の木瓜の花です。 咲きはじめは白だったのですが、日にちが経つとお酒での呑んだんじゃないかと思うように赤くなってきます。 花が終わると9月まで肥料と水やり、9月に植替え剪定です。
2132 PV
この時期の盆栽
これからの時期バラ科の樹木のカイドウ、ヒメリンゴやカリン。 ニシキギ科のニシキギやマユミの花芽が確認出来るようになります。 マユミの花芽 実物盆栽と言われる、カイドウ、ヒメリンゴ、カリンやマユミは春に花を楽しんで、秋には実を楽しむ、何処かで聴いたフレーズですが一度で二度美味しいと言うか、二度楽しめます。 カエデやモミジ...
1279 PV
木瓜 2006.0401
一昨年の塩害で昨年は咲かなかった木瓜も今年は奇麗に咲いてくれました。 未だ咲きはじめと言ったところなのでこれから暫く花を楽しめそうです。
1442 PV
垂糸海棠 2006.04.01
桜の開花情報が聞かれるようになって、やっと我が家の盆栽たちも咲き始め此の垂糸海棠も5分咲きと言ったところでしょうか。
1281 PV
垂糸海棠
雑木類に比べ、芽動きが早い海棠は日々目を見張るくらいの変化があります。 ハナカイドウの種類になるこの垂糸海棠が一番動きが活発です。 深山カイドウ、ヒメリンゴも芽が動き出してきました。 昨年は上手く開花時期が揃ったので深山カイドウ、ヒメリンゴ共に交配で実を付ける事が出来ましたが今年はどうかな・・・・・。
1565 PV
木瓜
今日の陽気に誘われて、木瓜の蕾がかなり膨らんできました。 これは春ボケなので開花時期は梅と桜の間の頃になります。 近江八幡に行った時に盆栽店で見つけたのですが、枝ぶりが気に入ったのですが葉も一切ついてなく枯れてるかのようでしたが、店主の方の「大丈夫枯れてないですよ」の言葉も有り購入したものです。
1993 PV
モミジ、カエデの葉刈り
新緑も出揃って梅雨入り前になったので雑木類の山モミジ、カエデの葉刈りをしました。 葉をいったん全て刈ってその後2〜3週間後には新芽が出揃います、こうして出てくる2番芽は数も増え、葉の大きさが揃うので秋の紅葉になると一層美しくなります。 いったん葉柄の途中で一本一本切って、徒長した枝は1〜2芽残して切って行きます、小さな...
3337 PV