iOS 17の新機能、iPhoneがよりパーソナルで直感的に
Appleは、ユーザーの日々の生活をよりパーソナルで直感的にするための新しい機能と改善を備えたiOS 17をWWDC 2023の基調講演で発表しました、その主な特徴は
コミュニケーションアプリの大幅なアップデート
iOS 17では、電話、FaceTime、メッセージのコミュニケーション体験が大幅にアップグレードされました
これにより、ユーザーはよりパーソナルで直感的な体験を得ることができます、また、新しい共有方法によってAirDropが再構築され、自動修正が一段と向上しました
AirDropでのより簡単な共有
AirDropを使うと、同僚とファイルを共有するのも友人に写真を送るのもほんの数秒で簡単にできます
iOS 17では、新しい共有方法が加わり、iPhone同士、またはiPhoneとApple Watchを近づけるだけで、連絡先情報を簡単に共有できます
より賢いテキスト入力
自動修正が全体的にアップデートされ、単語予測のための最先端のデバイス上の機械学習言語モデルであるTransformer言語モデルにより、ユーザーがタイプ入力するたびにその体験と精度が向上します、さらに、デザインが刷新されてタイプ入力のサポートが向上しました
ジャーナルとスタンバイによる新しい体験
iOS 17は、感謝の気持ちを簡単に実践できるアプリであるジャーナルや、iPhoneを置いて充電している時にユーザーが情報を一目で確認できるように表示するための新しい方法であるスタンバイも導入しました
*ジャーナルアプリは、年内にソフトウェアアップデートで利用できるようになります
iOS 17のその他の機能
Safariのプライバシー保護強化
Safariでは、ユーザーのブラウズ時のトラッカーと、ユーザーのデバイスにアクセスできる人物の両方から、プライベートブラウズを保護する機能がさらに強化されます
高度なトラッキングとフィンガープリント保護が一段と進化し、ウェブサイトによるトラッキングやユーザーのデバイスの特定を未然に防ぎます
パスワードとパスキーの共有
ユーザーは信頼できる連絡先グループとパスワードを共有できるようになります
パスワードを最新に保つため、グループ内の全員がパスワードを追加および編集できます、これはiCloudキーチェーンを通じて共有され、エンドツーエンドで暗号化されます
ヘルスケアアプリの心の健康機能
ヘルスケアアプリに新しい心の健康の機能が加わります、日々の気分や一時的な感情を記録したり、自分の心の状態に影響を与えている可能性がある物事を確認したり、クリニックでよく使われているうつや不安症の検査や、お住まいの地域で利用可能なリソースに簡単にアクセスすることができます
視力保護機能
デバイスを見る距離を改善することで、子どもたちの近視になるリスクを低減し、成人ユーザーのデジタル眼精疲労を軽減できるようにします
スクリーンタイムの「画面からの距離」は、TrueDepthカメラを使って、顔から30センチ未満の距離でデバイスを持っている時間が続くと、デバイスを遠ざけるようにユーザーに促します
オフラインマップ
マップにオフラインマップが追加されたことにより、ユーザーは特定のエリアをダウンロードして、ターンバイターンナビゲーションの使用、到着予定時刻の確認、マップでの場所の検索など、さらに多くのことがオフラインでできます
AirTagの共有
AirTagを最大5人と共有して、友人や家族が「探す」で持ち物を追跡することができます。グループ内の全員が持ち物の位置情報を確認し、サウンドを再生し、「正確な場所を見つける」機能を使って近くにある共有AirTagの位置情報をピンポイントで特定することができます
Apple Musicの共同作業プレイリスト
Apple Musicには共同作業プレイリストが追加され、友人と一緒に音楽を聴くのがこれまで以上に簡単になります
AirPodsの新機能
AirPodsには、パーソナルなオーディオ体験を再定義する適応型オーディオ、パーソナライズされた音量、会話感知などのパワフルな新機能が追加されます
ホームアプリのアップデート:
ホームアプリには、ドアの鍵、ガレージのドア、警報システム、接触センサーの最大30日間のアクティビティ履歴を確認できる機能が追加されます
リマインダーの買い物リストの改善
リマインダーの買い物リストでは、追加したアイテムが自動的にカテゴリ別に分類され、買い物がさらに簡単になります
「Siri」と言うだけでSiriが起動
「Siri」と言うだけでSiriが起動するようになります、起動後は、Siriアシスタントを再び起動しなくても複数のコマンドを連続して伝えることができます
アクセシビリティのアップデート
認知障がいを持つユーザーがiPhoneをもっと簡単に自立して使えるようにサポートするカスタマイズ可能なインターフェイスであるアシスティブアクセス、非発話者のユーザーが対面での会話や電話、FaceTime通話の際に話したいことをタイプすると読み上げてもらうことができるライブスピーチ、発話能力を失うリスクのあるユーザーに、自分が話しているように聞こえる声を作るオプションを提供するパーソナルボイス、指し示した対象物に書かれているテキストを読み上げることで視覚障がいのあるユーザーをサポートする「ポイントして読み上げ」が含まれます
(Via Apple.)
LEAVE A REPLY