App Store で購入したアプリの情報をブラウズ&バックアップするアプリケーション「 ipaBacklist v.1.1.0 」。シェアウェア 980円(2009年8月31日迄キャンペーンで 500円) 以前紹介した「 ipaPNGviewer 」の作者の方のアプリケーションです。 Mac 版、Win 版共に在り。...
May 2009
Month
「iPhone for everybodyキャンペーン」延長と言い非常に微妙な時期に近づいてきた。 実際、噂されている iPhone のスペックや価格等の発売内容が決まらないと乗り換えるか、此のまま使うか判断が難しい。 此のまま使うのなら「AppleCare Protection Plan(7,800円)」に加入する事...
今日、「iPhone for everybodyキャンペーン」9 月30日まで延長のアナウンスがありました。 ソフトバンクモバイルの発表を見ると 8GBモデルの場合は0円に、16GBモデルの場合は480円/月になり、さらに、パケット通信料定額サービスの上限料金が、通常5,985円/月のところ4,410円/月で となって...
京都フラワーツーリズム推進協議会から、今京都で咲いている美しい花の写真を見ることが出来るアプリ「 花なび」がリリースされています。 今現在の京都を知ることが出来ると共にナビゲーションマップが車でも電車でも表示されるので、京都観光のお供にぴったりではないでしょうか。 起動画面 一覧表示 一覧表示の花なびより 最新情報を見...
何度か紹介した「 PhotoForge 」が5月25日まで通常の 600円からプライスダウンで 350円。 機能は此のビデオで一部紹介されています。 機能的には現状ではナンバーワンの画像編集アプリだと思うのですが、リリースが遅かったのと価格がネック?だったのか今一ブレイクしていないようでしたが、これで一気にブレイクする...
5年前にKDDI の光に変えた時に、電話を IP電話に替えました。 その時に、電話の利用休止をするようにと言う事で、 KDDI の方でやって頂きましたが休止期間は5年で5年後には「電話利用休止継続手続」をするようにと言う事でした。 継続手続まで一ヶ月を切ったので、NTT に電話をしてどのような手続きをすれば良いかとの確...
先日、v1.1 にバージョンアップがあった「 PhotoForge 」が v1.2にバージョンアップ。 今回のバージョンアップは Filters の Adjustments 項目に ・HDR(ハイダイナミックレンジ) ・HLS(色相、彩度、明度) ・Vibrance(自然な彩度) が追加されています。 ・HDR(ハイダ...
ブログを書くには欠かせないアプリケーションになっている「 Snapz Pro X 」が v.2.1.5 になっています。 PowerMac G5 から iMac に移行してトラブったりしてして、再インストールで問題は解決していたのですが、ログイン項目にあるにもかかわらずショートカットで設定している「 command +...
先日紹介した画像編集アプリ「 PhotoForge 」が v1.1 にバージョンアップ。 ・トーンカーブが従来の RGB に加え CMYK と CIELab の編集が可能に ・Undo に加え Redo も可能に v1.0 のトーンカーブと Undo v1.1 のトーンカーブと Undo、Redo ・ノイズリダクション...
先日、Apple Store online で iMac を購入し 5/29 迄の下取りキャンペーンを使って PowerMac G5 を売却しました。 しかし、PowerMac G5 の買い取り金額の下落が凄い! iMac をオーダーした時(4/13)に確認した金額は ¥72,000 一週間後に到着し、iMac に移行...